読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

貫井徳郎著「壁の男」

2018-05-17 | 貫井 徳郎

栃木県北東部に位置する町で民家の塀や壁にひたすら稚拙しか言いようのない絵を描く学習塾を営んでいた男、伊苅の「何故描くのか」という動機やそこに至る人物・人生をノンフィクションライターの鈴木が探っていくミステリードラマ。

犯罪など起きないが、人間の心や世界そのものがミステリーとなった哀しいながらも優しさと救いがある読後感のいい小説でした。

「才能の有無と、その人の価値は、まったく別の問題なの。才能があるからって、ただそれだけで人の価値が決まるわけじゃない。何をしたかがだいじなのよ」(P256)」

2016年10月文藝春秋刊


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貫井徳郎著「宿命と真実の炎」 | トップ | 櫻田智也著「サーチライトと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

貫井 徳郎」カテゴリの最新記事