おおしま あきらのブログ

口元の美は、顔の美!
それは、健康美!

第2回ビー・アイ歯科診療所セミナーの報告

2018年03月19日 08時11分15秒 | 全身歯科医学
2018 3 17
第2回ビー・アイ歯科診療所セミナーを実施しました。
予定時間1時間でしたが、質疑応答でさらに1時間盛り上がりました。













歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃



広島たか子妊娠6か月の歯痛物語

2018年03月06日 12時12分06秒 | 全身歯科医学

千葉県市原市の郊外に住んでいる広島たか子30歳(仮名)は、現在妊娠6か月安定期を迎えている。

健康管理には十分気を付けているが、ホルモンバランスの変化に伴い軽度な歯肉炎を起こしやすくなっていた。

ある日、たか子は突然右下の奥歯に痛みを感じた。
妊娠前に近所の歯科医院にて定期健康診断を行っていた。
たか子は、「あの時の健診では虫歯はなかったのになぜ痛くなったのだろうか。」と不安になっていた。
先日産婦人科で処方されたカロナール(鎮痛剤)を応急的に服用し、経過を見ていたがたびたび痛みが、続いている。

ついに痛みに耐えきれず、近所の数件の歯科医院訪れて痛みの原因と治療を求めて通院したが、いつも消毒のみで終わっていた。そして、カロナールの力を借りないと痛みに耐えられない日々が再び続いいた。

なかなか改善されないので薬を使わず口をきれいにし精神的に安定化してくれる歯科医院をインターネットで探すようにした。
たか子は、「多くの妊産婦は、歯痛のつらさをどうしているのだろうか。」という疑問と不安があった。
痛みは、毎日続き悪化し始めた。
今回は車でおよそ1時間かかる君津市の歯科診療所に電話をし、今までの話をした。院長からは、この歯科診療所の妊産婦向けの痛みに対する対応を受ける。この日は夜遅かったので翌朝診療受診することを約束してたか子は電話を切った。


翌朝、君津の歯科診療所にて診察の結果むし歯ではなく親知らずに歯肉が覆いかぶさり炎症を起こしていることが原因と分かった。その結果を踏まえてたか子は、今後の対応について院長に検討してもらった。
*診療室と同等の口腔ケア、消毒ができること。
*炎症を薬ではなく炎症消退可能なものを使用すること。
*人体に対して安全なこと。
を院長は今後の対応条件とした。

院長より「この歯科診療所内は殺菌水を用いてます。上記の条件に合うPOICウォーターを使用してもらうことにします。
POICウォーターは、人の白血球が細菌などを分解するために次亜塩素酸イオンを出します。これを水と塩を用い電気分解して作ったものです。」という説明を受けた。
たか子も実際に診療室内でPOICウォーター利用を体験した。たか子は、「これなら使えそう。」という感想を持った。さらに炎症消退を期待できるビタミン剤を服用することになった。
この日たか子は、さらに痛みに対して精神的に解放されたように感じた。

その後は、ようやく普段と変わらない自分を感じた。たか子は出産準備のワクワク感が日々増してきた。


~この物語はフィクションです。よろしくお願いします。~


ポィックウォーターについて(クリックお願いします)





歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃



口臭!朝のネバネバ!ポイックウォーターが解決のお手伝いをします。

2018年02月27日 08時20分22秒 | 全身歯科医学
口臭、朝のネバネバは、普通の歯磨きでは解決しない事はご承知の通りです。
ポイックウォーターが解決にお手伝いします。
ポィックウォーターは、人の白血球が細菌、ウイルスを攻撃する物質(次亜塩素酸イオン)を科学的に生産した商品です。
短時間で口の中の細菌などを除去してくれます。
しかも、薬ではありませんので、人の細胞には影響ありません。
むし歯予防、歯周病予防にも有効です。
ポイックウォーターは、患者様専用商品です。
ポイックウォーターは、1本(500ml)税込み3,000円です。
詳しくは、ビー・アイ歯科診療所にお問い合わせください。


ポィックウォーターについて(クリックお願いします)




歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃


第2回ビー・アイ歯科診療所セミナー開催のお知らせ

2018年02月25日 11時58分43秒 | 全身歯科医学
第2回は、前回の復習とプロバイオティクスについてお話します。
腸内環境を整えることによって、免疫力が上がります。その結果が、虫歯や歯周病予防につながります❗



セミナー参加定員の枠が決まっております。
申し込みキャンセルの場合は、早めにご連絡ください。
参加希望の方々がお待ちになっております。

第1回ビー・アイ歯科診療所セミナー開催の報告

2018年02月18日 09時03分01秒 | 全身歯科医学
2017年 2月17日(土)
ビー・アイ歯科診療所セミナー開催いたしました。
楽しく行うことができました。
ご参加された皆様ありがとうございます。
スタッフ一同感謝申し上げます。








歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃


口臭・朝のねばねば!

2018年02月12日 07時34分51秒 | 全身歯科医学
口臭・朝の口の中のねばねば、に悩んでいる方へ!
ビー・アイ歯科診療所の担当医、スタッフにご相談ください。



歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃



第1回セミナーは好評につき定員を満たしました。

2018年02月01日 08時11分05秒 | 全身歯科医学
第1回ビー・アイ歯科診療所セミナーは、好評につき募集定員に達しました。
感激と感動をいただきました。
ありがとうございます。
次回は、平成30年3月17日(土)を予定してます。
今後ともよろしくお願いします。
大島 晃



歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃





第1回 ビー・アイ歯科診療所セミナー開催のご案内

2018年01月19日 09時53分27秒 | 全身歯科医学

第1回 ビー・アイ歯科診療所セミナー開催のご案内

内容:口の中と腸内環境
講師:大島 晃
日時:平成30年 2月 17日(土)
   15:00~16:00
参加費:1名 1,000円
    ・ミネラルウォーター付き
    ・サプリメントお試しセット付

会場:ビー・アイ歯科診療所
   君津市君津1番地 君津健康センター1階 東側
   電話:0439-54-1949
   メール:bidc68@yahoo.co.jp
ホームページ: http://www.bidc.jp/

予約制:人数制限あり
申し込み:事前に御電話またはメールにてご予約お願いします。

今後開催予定: 第2回 平成30年3月17日(土)
              14:30~15:30
        第3回 平成30年4月21日(土)
              14:30~15:30
        第4回 平成30年5月26日(土)
              14:30~15:30



歯を削らない、歯の神経を残す全身歯科医学治療を行います。

〒299-1141
千葉県君津市君津1番地 君津健康センター1階東側
ビー・アイ歯科診療所
電話・FAX 0439-54-1949
大島 晃



        


おおしま あきらの一番

2017年11月29日 22時55分51秒 | 全身歯科医学
地区にて歯科診療所内の水は殺菌水にしたのが1番最初に実施してます。

「全身歯科医学🄬」を1番最初に実践しています。

「唾液のpH」の管理改善を1番最初に実践しています。

「MI(最小限の干渉)の取り組み」を体系づけて1番最初に実践しています。

「少数参加型セミナー」1番最初に君津地区で始めました。

まだ知らない一番があるかもしれない。
探してみます。