おおしま あきらのブログ

口元の美は、顔の美!
それは、健康美!

口元の矯正歯科から小顔を考える

2020年07月27日 23時23分40秒 | ウイン式治療法
矯正歯科では、歯や歯並びから考える口元や小顔です。
小顔というとどんなイメージでしょうか?

歯や歯並びを矯正歯科しなくても口元や小顔を考える事が出来ます。

理想的には、歯並び、噛み合わせを含め整えていくとより良い結果が生まれます。

が、

口元から考えるとどうでしょうか?

専門的には、下顔面の縮小的変化を考えてください。

頭、上顔面(両目付近)、中顔面(鼻、耳付近)は、ほとんど骨です。
それに比べて下顔面は、頬を中心に軟組織が多いです。

つまり、下顔面の軟組織が、すっきりすると小顔になりやすくなります。
やつれているのではなく、健康的に艶を保ちながら小顔になることが理想ですね。

身近なところでは、舌回し、あいうべ体操など
幹細胞培養液を用いたファイスマスクの使用。多くの場合、約4日使用で変化が出てくるようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。