マヤ暦ダイアリーをつける時に、









☘️ 11月12日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K73 赤い空歩く人・白い世界の橋渡し・音8
人々の成長を手助けする「赤い空歩く人」
大きな野心も持つ「白い世界の橋渡し」
四方八方に気を配り、
調和とバランスを取る「音8」
それまでの過去を振り返る日。
自分を取り巻く環境の中で、
自分はどのように振る舞って来たか、
自分の姿を探ってみよう。
いらないものは手放す勇気も必要。
K73〜K76
相手の非ではなく、自分の非を認めなさい。
先入観を捨てるだけで、
大きな変化が起きる。
思いやりと、温かい心で、
人と協調する態度が成功へ導く。
朝書くのがいいと言われる。
「モーニングページ」と言って、
朝起きてフッと思いついたことを
書き綴る……そのじかんは、
「もう一人の自分」と繋がっている時間らしい。

今、二人が寝ている時間に
これを書いているが、
あっという間に時間が経って、
娘の目ざまし時計が鳴り始めた。
さっきまで、何を思っていたのか……
FacebookでK15青い鷲・白い魔法使い・音2の
みかさんがこんなコメントをくれていた。
「わたしは、夢の中で引越しをし、
彼と喧嘩をし、別れる決断をしました」
私の返信はこう。
「 みかさん、どこまでが夢の中かな〜。
そこが気になるな。
“白い魔法使い”さんに過去も未来もなく、
予知夢を見る人多いから。」

夢は、どこかで別の世界に繋がっていて、
いろんなヒントをくれている。
例えば、この夢も別れたのが夢だとしたら、
それが現実になるかどうかではなく、
その時自分がどう感じたのかが、
大事になって来ると思う。
悲しかったのなら、
まだ愛しているということだし、
ホッとしたのなら、
もうそういう時かなってこと。
その時の感情が大事なんだと思う。

姫路で知り合ったひでこさんの
茶室に飾られていた掛け軸の
「主人公」の文字も気になった。
ひでこさんは、K219青い嵐・赤い月・音11
まさにその通りの浄化・改革・変容のパワーを持った方。
自分で整えられた茶室は、
まさに主人公のひでこさんの舞台なのだろう。

私は、自分自身を自分の物語の「主人公」
として、ちゃんと扱ってきただろうか……。
いつも誰かの人生の脇役でいようと
していなかったか?
子として生まれ、妻になり、嫁になり、母になり、
そして祖母になった。
その物語の主人公は、私だったか!?
母、夫、子供、孫を
主人公に仕立てあげていなかっただろうか。
“〜してあげたのに”という思いが出てきた時は、
自分が脇役になっている時。
自分がしたくてしたのなら、
お礼も感謝もいらないはず。
さあ、みんなが起きないうちに
朝の散歩に出かけよう。

今日、カフェで流し読みした本に
「子供の頃に
しっかり自然に
触れさせておいた方がいい。」
と書いてあった。
最近は、日が暮れるのが早くて、
はる君と海に行く時間がなかった。
今日は、娘が早めに迎えに行って、
私が海に連れて行った。

海まで20分を走り続けて、
さらに海岸を走り回る。
これだけパワーがあったら、
夜、12時まで寝れないのも納得。
今朝、アーシングの良さについても
改めて聞いたので、
二人で裸足になって、アーシング。

ずっと砂浜を歩いていたら、
冷たいところ、温かいところ、
場所によって温度が違うのがわかる。
波が来てすぐは温かく、
時間が経つと冷たくなる。
海水が暖かいからだろう。
裸足じゃないとわからないこの感じ。
体感するって大事。
子供心で無我夢中で遊ぶ時間は、
宇宙につながる時間だという。

帰ってからも、なんちゃってエイサーを
ひとしきり踊り、
今は静かにYou tubeタイムのはる君。
さて、今夜は何時に寝てくれるかな。
今、「寝ようかなあ〜。」って、
自分から布団に。
まだ9時半だけど、
このまま寝てくれたら、
バンザーイなんだけど😆
やっぱり、起きてきた😅
レーズンバン一枚ペロリたべて、
今から、ピアノの時間らしい。

☘️ 11月12日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K73 赤い空歩く人・白い世界の橋渡し・音8
人々の成長を手助けする「赤い空歩く人」
大きな野心も持つ「白い世界の橋渡し」
四方八方に気を配り、
調和とバランスを取る「音8」
それまでの過去を振り返る日。
自分を取り巻く環境の中で、
自分はどのように振る舞って来たか、
自分の姿を探ってみよう。
いらないものは手放す勇気も必要。
K73〜K76
相手の非ではなく、自分の非を認めなさい。
先入観を捨てるだけで、
大きな変化が起きる。
思いやりと、温かい心で、
人と協調する態度が成功へ導く。