勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦K15 青い鷲・白い魔法使い・音2〜 熊野のご縁でK15のみかさんの「算命学」

2022-06-01 21:47:00 | 旅するマヤ暦




神社巡りが趣味
というわけではないのだけれど、
なぜか話の流れで、
行っておいた方がいいかな……って
神戸の東灘区にある【本住吉神社】へ
熊野の綾ちゃんの安産祈願に。




昨日、ルナキャッスルでここの話を聞き、
投稿したら、
綾ちゃんのよく行っていた神社が
大阪の【住吉大社】だという。
そこも神功皇后ゆかりの場所で、
安産祈願にいいという。




自宅出産をする綾ちゃんのために
私ができることは、祈ることだけ。
「白い魔法使い」の
ウェイブスペルを持つ赤ちゃんが
無事生まれることをお祈りした。

身重のままお腹に石巻いて
海外に出陣したという神功皇后。
熊野の神様ともご縁があるらしい。
勇ましい綾ちゃんと重なるなあ。




何はともあれ、
無事に元気な赤ちゃんが
生まれてくることを
みんなが心待ちにしている。




その足で、大阪まで行き、
熊野でマヤ暦を習ってくれたみかさんに
算命学を見てもらった。

せっかく聞くなら
少しでも理解できるようにと、
この前熊野で算命学の入門講座も受けた。

が、奥が深くて、深くて、深くて………。




聞きながら、
あ、ここは「黄色い戦士」かな、
ここは「黄色い星」かも……と
マヤ暦を思い浮かべた。

私は水と火の二つの生き方があるらしく、
これからは、人々の足元を照らす
「丁火(ていか)」として
生きるのではないかな……という
結論になった。




みかさんの算命学は、
決めつけるものではなく、
一緒に答えを探していく感じで
楽しくてあっという間に夕方になっていた。

いろいろ話して、気がついたら5時間。
おかしいなあ……時間が縮んだかな。

算命学で背中を押してもらったから、
さらにこの生き方でいいんだと
自信が持てた。

K15青い鷲・白い魔法使い・音2
明日は、みかさんのキンバースデー。
一足先に、おめでとう㊗️




☘️6月2日(木)☘️  〜マリマヤ便り〜
K15    青い鷲・白い魔法使い・音2
中心に置くと責任感が生まれる「青い鷲」
人を受け入れることで魅力が増す「白い魔法使い」
チャレンジの中で気づきを得る「音2」

挑戦すべきテーマが、はっきりする日。
挑戦しようと決めたら、
不思議と心は安定する。
新たなことに挑戦し、
道を切り開いていこう。

K13〜K16
望みが叶いやすい時。
積極的に行動しよう。
我やエゴを減らす事で、
驚くほどのシンクロニシティが起きる。