goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K152 黄色い人・黄色い種・音9〜 「かたぶい」もなんくるないさ〜

2023-07-03 20:21:00 | 沖縄 
7月3日(月)K151

現実を理想に
近づけるために
あれこれ試みる日。

心を楽しませて、
創意工夫をしてみよう。

ときめきを
形にしていこう。




沖縄には「かたぶい」という言葉がある。
局地的に降る雨のことらしい。

昨日、昼過ぎに日が射してきたから、
西向きのベランダに布団を干した。
その直後,パラパラ……と
青空なのに雨粒が落ちてきた。




慌てて布団を取り込んだ。
と同時に、ザーーーー。
ザーザーではなく、
本当にザーーーっという感じ。
熱帯雨林のスコール
危なかった😅




西の空は青空。
東の空は真っ暗。




大喜びしているのは
「白い犬」のはると。
犬は喜び、庭駆け回る🎵
「赤い月」でもあるから、
水のエネルギーも持つ。




残念ながら,
私たちには、
虹は見えなかったが、
大きな虹が出たと
近所の人が投稿していた。

自然の力には逆らえない。
晴れも喜び、雨も喜ぶ。
そんな自然と共に生きる暮らしが
「なんくるないさー」のおおらかさに
つながるのだろう。




☘️7月4日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K152   黄色い人・黄色い種・音9
一つのことに秀でる「黄色い人」
すばらしい才能を秘める「黄色い種」
「傾聴」を心がけながら、
人々を元気づける「音9」

自分の心の中で
芽吹き始めた力に気づく日。
あなたの中で
成長したがっている
ものがある。
必要な知識を増やすことで、
その成長を手助けしよう。

K149〜K152
直感に従い行動すれば、
何事も自然にまとまる。
理論理屈ではなく、
自分の感受性を何より尊ぶべき時。
動機が正しければ願いは叶う。






最新の画像もっと見る