8月19日(土)K198
自分の姿を
鏡に映してみる日。
客観的に自分を見ることで、
修正すべき点に気づく。
果てなき挑戦を続ける中で、
内面を磨いていこう。

朝の散歩。
近所の池は台風のおかげで水がいっぱい。
管理してくださっている方が、
昨日,水草を取ってくれたそうで、
鯉が泳いでいるのがよく見えた

鯉の周りで泳ぎ回る小さな魚は、
メダカでなくグッピー。
うなぎも1匹いるらしい。
うなぎは湿気の多い時、
道を歩くらしい。
足がないのに歩くっていうのも変だけど、
蛇みたいにニョロニョロ這って
移動するという。
謎の生物,うなぎ。
。


一人で散歩するのも「挑戦」だった。
ドキドキ……でも、ワクワク。
出会う人みんなが優しかった。
「不安の波動を出している人が
トラブルに巻き込まれやすい。」
とある人が言われていた。

それは,海外だけでなく、
どこでも同じ宇宙の法則。
同じ波動のものが引き合う。
〜2018年のface bookより〜
昨日はガボンの独立記念日。
夜の11時に花火が上がったのには、びっくり😳
今日は私の独立記念日。
孝さんたち3人を家に残して、
一人でチャレンジウォーキングに行って来た。
今までは、二人で行った場所にしか行かなかったが、
今回は、未知の世界に突入。

途中でお祭りのような集団がいて、
後ろから見ていたら、
みんながどんどん前に行かせてくれた。
踊り手の人が目の前に来たら、
お金を渡すといいらしく、
2000セーファー(約400円)を渡したら、
目の前でマントをくるくる回して
踊ってくれた。
“ニコニコボンジュール運動”がんばったご褒美に、
カフェでジェラートを食べたが、
これは今まで食べた中で、
上位に入る絶品アイスだった。
ボンジュールと日本語でなんとか通じるもんだね〜。

「黄色い戦士」チャレンジしたら、
パワーアップした上に、
宇宙からのプレゼントあり!!
神さま、ありがとうございます😊

炎天下の中
歩いて行いて行くと
かき氷の美味しさ倍増🥰

☘️8月20日(日)☘️〜マリマヤ便り〜
K199 青い嵐・黄色い戦士・音4
相手の心に火をつけて、
人々を巻き込むパワーの「青い嵐」
挑戦することで紋章が輝く「黄色い戦士」
掘り下げて考え、問題解決する「音4」
現状分析から、道が開ける日。
自分を俯瞰して、
何をやりたいか見定めよう。
方向が定まると、
さらに強いパワーを発揮する。
K197〜200
言葉より行動を。
中身が充実していれば謙虚になれる。
譲る気持ちでうまくいく。
相手を認め、尊重してみよう。

p