☘️9月30日(月)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K85 赤い蛇・青い嵐・音7
情熱的で、自分に正直な「赤い蛇」
惚れ込んだもので人生が変わる「青い嵐」
プラスの思い込みが大切な「音7」
エネルギーを湧き立たせる日。
自分が本当に好きな事は何か
自分に問いかけてみよう。
好きなことに熱中することで、
心の底からエネルギーが湧いてくる。
K85〜K88
一時的な感情で
ことを運んではいけない。
近道をすると
二の足を踏むことになる。
精神性を高めることで、
問題は解決される。

沖縄に台風18号が接近中。
2日に名古屋に行く予定の私。
我が家は、テレビがないから、
自分で調べない限り情報は入らない。
数日前、「直撃するらしいよ。
それもお母さんが行くごろかも。」
と我が家の情報担当のすみれが、
職場から情報を仕入れてきた。
昔の私なら、オロオロ。
台風情報をネットで調べて、
どうしようどうしよう……と
考えても仕方がないことを
心配していた。

今は、起こることには
すべて意味があると思う。
名古屋には、カンボジアから
一時帰国する友人に会いに行く。
会いたい気持ちに変わりはない。
飛行機が欠航したら………。
でも、違う視点で物事を考えると、
一生会えないわけじゃないし、
数日遅れても会えたらいいか。
今回はたまたまJALだったのも
ある意味ラッキー。
いつもは、LCCだから。
この前、ソラシドエア が欠航した時も、
振り替えてもらえたし、
何の不安もない。
それより、欠航するかどうか、
決める人って、プレッシャー大きいだろうな。
飛行機会社の方々、ご苦労様です🙏
メールを待っているだけの私って、
なんてお気楽なんだろう。
という風に、問題が問題では無くなっていった。

って、こういう言うことかな。
マヤ暦でいうと
俯瞰してみるのが得意な紋章が「青い鷲」
今日は「赤い蛇」の日。
「赤い蛇」と「青い鷲」は反対キン。
自分に正直な紋章の「赤い蛇」は、
俯瞰してみるのは苦手かもしれない。
「黄色い戦士」も「赤い蛇」の神秘キンだから、
目の前のことに囚われがちなところは
似ているかもしれない。
高く飛ぶ鷲のように
高い視点から物事を見てみると
今まで見えなかったものが
見えるてきて、
感じ方も変わってくる。
沖縄の人たちは、
「台風が近づいていますね。」
というと
「台風が来ないと、珊瑚が死んじゃうから。」
という人が多い。
(少なくとも私の知り合いには)
台風の被害を心配するより
台風が来ないと珊瑚が死滅する方が気になる……
そんな沖縄の人の考えってすてき。

「ANAは〜って言ってるけど、
JALは、まだ出てないみたい。」
といろいろ調べて、
情報を入れてくれるすみれに
すべてお任せしていたら、
「お母さん、大丈夫そうだよ。
勢力も弱まって来ているし、
2日には来ないみたい。」
と最新情報を入手してくれた。
いつも、ありがとう🥰
家事は苦手だけど、
情報をゲットするのは、得意な娘でよかった。
体を動かすのは好きだけど、
考えるのが苦手な私には、必要な存在。
“割れ鍋に綴じ蓋”……って、やつかな。
あ、これは男女に使う例えか。
