体験して学ぶ「青い手」
13日間のスタートの昨日。
夜の9時ごろ,
何気なくカーテンを開けたら、
ベランダに干したままの布団が
雨に濡れていた。
(昼間はこんな天気)
ひえ〜夕方に干したまま、忘れていた!!
一瞬,ひるんだが、
ピンチはチャンス!!
この前から気になっていた
「布団巻きのジロー」に行くことに。
その名前どおり、
布団が丸洗いできるコインランドリー。
沖縄は湿気が多くて,布団がかびる。
こんなに簡単に丸洗いできるなら、
もっと早く来ておけばよかった。
夜のコインランドリーも
なかなか面白い体験だった。
2日目の今日は,
スマートキーなし事件。
車の運転を途中で代わって
おろしてもらった。
そのまま,娘は車で保育園のお迎えに。
5分ほど経ってふとカバンを見たら、
車のキーが入っていた。
顔面蒼白😰
スマートキーだから、
鍵を持って出ると
いつもならピピピと
警告音が鳴るのに、
鳴らなかったみたいだ。
キーなしでどこまで,走れるのか?
もし,保育園でエンジンを止めたら、
もうかからなくなってしまう。
慌てて電話をかけるが
運転中の娘は、電話に出たものの、
こちらの声は聞こえないようで、
「運転中だから!」
を繰り返す。
知っとるがな!!
緊急事態だから,
電話してるんじゃない!!
と心の中で叫びながら、
「鍵がない!!」
を大声で繰り返した。
周りから見たら、
奇妙な光景だっただろうな。
しばらくして、
やっと気がつき、
戻ってきたのは、15分後。
冷や汗たらたら💦
昨日の布団も
今回の車のキーも
すべて発端は私で
とばっちりを受けるのが娘。
「青い手」は,
経験することが大切で
「火風鼎(かふうてい)」は、
協力することが大切。
失敗をした時こそ,
学びの時かもしれない。
ちなみに,スマートキーなしの走行は、
エンジンを止めない限りできるらしい。
青い空を見ると
心が弾んだ。
ずっと見ていなかったから。
雲の上は,いつも晴れ。
☘️6月16日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K29 赤い月・青い手・音3
新しいアイデアで改革する「赤い月」
経験したことを分析する「青い手」
体験をすることで視野を広げる「音3」
関心を外に向けてみる日。
素直な気持ちで
外の世界に目を向けよう。
いつもと同じことにでも、
新鮮な発見がある。
感動を味わおう。
K29〜K32 の4日間
不安の原因は準備不足。
必ず乗り越えられる壁だと思うこと。
焦らず、慌てず、諦めない。
恐れをなくして、
好機に備えて準備しよう。