12月初めに出産を控えた
希世花さんに会いに
名護市の東海岸の嘉陽にある
「アイリーマム」へ。

希世花さんはK175青い鷲・白い犬・音6
仕事の紋章である「青い鷲」と
家族愛がテーマの「白い犬」を
持っているだけあって、
3人の子育てをしながら、
アイリーマムを一人で
切り盛りしているパワフルな方。

4人目が生まれたら、
しばらくお店はお休みするから、
開いているうちに会いに行きたくて、
Instagramでオープンをチェック。
前に会ったのは春だったから、
あっという間に7か月が経っていた。

4人目も助産院で出産するという。
「助産師さんは、神様みたいなものよ〜。」
と言われていた。
本人が産みたいように
産ませてくれるという。
3人目は、“自分で受け取りたい”って
自分でキャッチしたという。
すごい!!
出産に立ち合った子供たちも、
「最高の体験だった」
と言っていたそうだ。
知り合いの助産師さんたちに
伝えてあげたい言葉だ。

アイリーマムのコーヒーは、
ブラックで飲みたいおいしさ。
つわりの間は、
コーヒーの匂いがダメで、
お店にも入れなかったらしい。
そういえば、私もコーヒーと
炊き立てご飯の匂いが、
一番苦手だったなあ。

ハル君はサービス盛りのアイスクリームと
ビスコッティのセットでご満悦。
ここのビスコッティは、
日持ちもするし、腹持ちも良い。
お世話になった方へお土産にしようと
5個買った。
帰りに2個プレゼントしてもらった。
そんなところが、何とも言えない。

最後に希世花さんのお腹を触らせてもらった。
大きな元気な子が育っているようだ。
今度会う時は、半年後ぐらいで
6か月ぐらいになっているんだろうな。

「これからどこにいくんですか?」
と聞かれたから、
「アイリーマムに来るのが目的です。」
って言ったら、びっくりしていた。
だって、会いたくなる方なんだもの。

歩いて5分の所にある
「嘉陽貝塚」のガジュマルの木を見に行った。
ここには、可愛いシーサーが
たくさん飾られている。

大きなガジュマルの木に
いろんな植物が共生している。
みんなで一緒に生きていく姿は、
沖縄の暮らしに似ているなあと思った。

キジムナーがいっぱいいるんだろうな
と思わせるような光だった。

帰りにスーミーコーヒーで
2種盛りカレーを食べて、
星野道夫さんの本を読んだ。
今、やりたいことは、
今すぐしておこう!!
改めてそう思った。
帰ってあれこれしていたら、
日が沈みかけている。
しまった!!
また、間に合わないかも。
あきらめずに、
早足で急いだら、
間に合った。
今日の夕日は、
今日しか見えない。
明日は、「赤い空歩く人」13日目のギフトの日。

☘️11月4日(木)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K65 赤い蛇・赤い空歩く人・音13
自分の思いに正直でまっすぐな「赤い蛇」
人のために頑張る事が好きな「赤い空歩く人」
一心不乱に没頭することでサポートされる「音13」
限界をバネに生きる日。
極みを目指すほど、
そこには孤独と苦しみがある。
でも、それ以上に
喜びや満足感を得ることができる。
K65〜k68
下積みが日の目をみる。
コツコツと実力をつけることによって、
多大な信頼を得る。
広く大きな見通しを持って、
階段を一段ずつ登って行こう。
