Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

フジバカマと広葉マウンテンミント~山庭から

2010-11-03 22:00:24 | 山のお庭
今日は、1番の冷え込みだったそうですね。
朝は、寒かったですよ~山は、もう初冬のようでした。

 ついこのあいだまで、『アサギマダラ』が飛びまわっていた庭には、他の蝶たちも
 いなくなりました・・・・・あちこちに大きなジョロウグモが破れたクモの巣に
 いるのを見るぐらいです。
 やっと、フジバカマを切って、花を生けることができました!
 アサギマダラがいなくなってからと思っていましたから~

 


    


 もう、すっかり開ききっていますね。
 赤色と白色のがあります~白いほうが、あまり増えなくて赤いほうが強壮です。
 香りもこもれびさんは、乾燥したほうが香るとサムさんは、あまり匂わないと
 言われましたが、私の庭のは、乾燥したものや開ききったものはあまり香りません。
 やはり、蝶が来ているころの盛りのものがよく香りましたよ。
 たくさん咲いているころ、花の側に立つと香りが漂っていましたよ。
 あの香りに誘われて,蝶が来てくれたんだと思います。
 この開ききったものも素敵です。広葉マウンテンミントの花柄もシルバーになって
 これとあわせたいとずっーと思っていたのでうれしかったです。
 フジバカマは、香りませんがマウンテンミントがすごくいい香りがしていました。


   おやつは、甘酒・・・寒かったので、こんなものが恋しくなります。

   


  ちょっと、早いけどハロウィンが終わって、来月はクリスマスだわぁ。。。。
  先日こんなかわいいオーナメント見つけたので飾ってみました。

  


  明日は、菊、菊~をUPしますぅ!つづく・・・・


      ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ