Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

初冬の山庭で過ごす~

2010-11-21 20:43:17 | 山のお庭
朝早くから、山庭に行きました。
家を出るときは、まだ暗かったですが途中で空が明るくなる道をひたすら山庭に向います。
(かなりな物好きというか、病気ですね・・・・)
すごく寒かったですよ~でも、お昼は暖かく庭仕事には絶好の一日でした!

もう、庭には見るべき花もあまりというかほとんどありません。。。。
が、枯れていく様子がとても好きなのでまた、UPしてしまいました。

  


          


  


  でも、バラはすごいですね~たくさんは、咲かないけど一輪や二輪とあちこちで咲いています。
  この大輪の白バラ『ホワイトクリスマス』が重たげにうつむいて咲いています。  
  霜にあたるとかわいそうなので、切って香りを楽しみます。
  すごく強い香りです。

   


    


 赤いかわいいアブチロン(ウキツリボク)は。寒さに強いですね。
 ここで、ずっーと越冬しています。スノーボールの枝の中でツル植物みたいに
 絡んでいます。

     

5,6枚目の画像には、ピーチャンがいますよ(笑
今日は,メジロ、エナガ、シジュウガラ、ヤマガラと群れで側の白いサザンカの木に来ていました。
野鳥の群れです~あんなにたくさんいたの初めて見ましたよ!


 ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ