100分de名著 『ショック・ドクトリン』 ナオミ・クライン
第4回 日本、そして民衆の「ショック・ドクトリン」
「ショック・ドクトリン」は、米南部のハリケーンやアジアの津波災害においても踏襲され、津波で根こそぎにされた沿岸集落の被害をチャンスととらえて、
その土地をまるごと民間に売り飛ばして高級リゾート開発へつなげという論理にも応用されていく。堤さんは日本も例外ではないという。
だが民衆たちも黙って従っているだけではない。タイでは外資に奪われる前に被災地に「再侵入」。
権利を主張しつつ地域ネットワークを使った互助的活動により自力で復興を成し遂げていく。
第四回は、日本での事例にも言及しながら、「ショック・ドクトリン」を逆手にとって民衆たちを覚醒するために利用する方法を模索していく。
Bring Him Home (from Les Misérables) - The Piano Guys
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます