snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

goodシネマ  94~100 索引

2025-01-16 14:03:46 | goodシネマ

goodシネマ  94~100 索引

1.黒澤明が描いた『能の美』 前編 2023.5.5 「84」

2.黒澤明が描いた『能の美』 後編 2023.5.5 「84」

2020

10月  goodシネマ100回記念

東京物語 - Wikipedia

3.第100回Goodシネマ 「東京物語」 2020.10.24  予定

4.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春 「53」

5.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春 無常迅速 後編「54」

9月

ゴッドファーザー PART II』あらすじ・ネタバレ・キャスト【名作の続編】 | ciatr[シアター]

6.第99回Goodシネマ 「ゴッドファーザー PART II」 2020.9.26

8月

Amazon.co.jp: 軍旗はためく下にを観る | Prime Video

7.第98回Goodシネマ 「軍旗はためく下に」 2020.8.22 予定

7月

小早川家の秋 | 映画 ポスター, 日本映画, ポスター

8.第97回Goodシネマ 「小早川家の秋」小津安二郎 2020.7.25予定

6月

赤い月 - 作品 - Yahoo!映画

9.第96回Goodシネマ 「赤い月」・コロナ新時代の提言 2020.6.27 予定

10.W座 小山薫堂  2020.5.30  「40」

2月

11.第95回Goodシネマ 「伊豆の踊子」 2020.2.22 予定

1月

12.第94回Goodシネマ 「男はつらいよ」1作目  2020.1.25 予定

13.goodシネマ 第1~93回 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13.索引 goodシネマ 第1~93回 

2025-01-16 14:03:04 | goodシネマ

13.索引   goodシネマ 第1~93回 

小津安二郎映画音楽集 東京物語 斎藤高順作曲

goodシネマ  94~100 索引

2019 

 第93回Goodシネマ 「秋刀魚の味」 小津安二郎 2019.12.28 予定

第93回Goodシネマ 「秋刀魚の味」 小津安二郎 2019.12.28 「28」

第92回Goodシネマ 「影武者」 黒澤明 2019.11.23 予定

第91回Goodシネマ 『裸の島』(はだかのしま)2019.10.26  予定

第90回Goodシネマ  ①小野田少尉 帰還 ②  映画「あゝ荒野」前編2019.9.28 予定

 

第89回Goodシネマ  ①映像の世紀プレミアム 戦場の黙示録  ② フォレスト・ガンプ /一期一会 2019.7.27 予定

第89回Goodシネマ   フォレスト・ガンプ /一期一会  ① 2019.7.27

第89回Goodシネマ   フォレスト・ガンプ /一期一会  ② 2019.7.27

 第88回Goodシネマ  ① 『欲望の時代の哲学~マルクス・ガブリエル日本を行く~』 ② 映画「孤狼の血」2019.6.22 予定

 第87回Goodシネマ  ① 『1964Tokyo知られざるオリンピック』 ② 映画「東京オリンピック」2019.5.25 予定

第86回Goodシネマ  ① 暗号名チューブ・アロイズ 秘められたチャーチル ② 星めぐりの町 予定

第85回Goodシネマ  ① 吉備真備 ② 麦秋 2019.3.23 予定

第84回Goodシネマ  ① 新・映像の世紀 百年の悲劇はここから 始まった ② 「夢千代日記」 2019.2.23 予定

映画「夢千代日記」 予告編

  夢千代日記  吉永小百合

 第83回Goodシネマ  ① 独裁者3人の狂気    ② 「ボーン・レガシー」 2019.1.26 予定

2018

 2018(平成30年 ) goodシネマ・climb・歴史跡・ランチ探訪 思い出 

第82.回Goodシネマ  ① 真昼の決闘   ② 忘年会 2018.12.22 予定

第81.回Goodシネマ  ① 歴史館 進化論   ② 美しい星  2018.11.24 予約

 第80回Goodシネマ 「シネマ一期一会茶会」 ① 晩春  ② 茶会  予定 2018.10.13

第80回Goodシネマ 「シネマ一期一会茶会」 ① 晩春  ② 茶会  2018.10.13 前編

第80回Goodシネマ 「シネマ一期一会茶会」 ① 晩春  ② 茶会  2018.10.13 後編

 

 第79回Goodシネマ  ①ジオジャパン九州・沖縄 ② 「Always 三丁目の夕日、64」③最近あった嬉しい話予定 2018.9.22

第78回Goodシネマ  ①ヒットラー権力掌握への道 ② 「ダンケルク」③私の健康管理 予定 2018.8.25

第77回Goodシネマ  ①英雄たちの選択 「古代史ミステリー巨大古墳の国際戦略」 ②「ライフ・イズ・ビューティフル」 ③藤原正敏さん 小説「女三代の愛の交差」 予定2018.7.28

 第76回Goodシネマ  ① 神の数式「この世は何からできているのか」 ② 「火垂るの墓」 ③ 「最近の話題の話」 予定2018.6.23

第75回Goodシネマ  ①「日本」を生んだ戦い 壬申の乱 ②映画「シェーン」 ③「星の王子様と和の心」 加藤健次さんの予定 2018.5.26

第75回Goodシネマ  映画「シェーン」前編  2018.5.26 「6」

第75回Goodシネマ  映画「シェーン」後編  2018.5.26 「6」

 第74回Goodシネマ  ①ジオ・ジャパン絶景列島 「中国・四国・近畿」②「「アイ・イン・ザ・スカイ世界一安全戦い」 2018.4.28 予定

第73回Goodシネマ  ①「ナチスのファース・トレデー」②「「サウンド・オブ・ミュージック」 2018.03.24

第73回Goodシネマ  ①「ナチスのファース・トレデー」②「「サウンド・オブ・ミュージック」 2018.03.24 予定

マクダ・ゲッベルス 2018.02.04 「3」

第72回Goodシネマ  ①「カラーでよみがえる東京」フランス編集版②「手紙は憶えている」  予定 2018.02.24

第72回Goodシネマ 「手紙は憶えている」 2018.02.24 「3」  

第71回Goodシネマ  ①グレートファミリー②ネイビーシールズ:チーム6  予定 2018.01.27

2017

第70回Goodシネマ  ①北山修の最後の授業 ②旅情 予定 2017.12.23 

 第70回Goodシネマ  ①北山修の最後の授業 ②旅情  2017.12.23  むくの実 忘年会

 

第69回Goodシネマ  ①朝鮮戦争ドキュメント  ②マリアンヌ 予定 2017.11.25   

   第69回Goodシネマ  ①朝鮮戦争ドキュメント  ②マリアンヌ  2017.11.2

 第68回Goodシネマ ①世界の哲学者に人生相談・②ブラックボード一章時代と戦った教師たち 軍国主義「未来」 予定 2017.10.28

第67回Goodシネマ ①「日本列島誕生 GEO JAPAN」・②「浮草」 予定 2017.09.23

第66回Goodシネマ 「①カラーでよみがえる東京 不死鳥都市の100年」・「②宮崎のふたり~宮崎発地域ドラマ~」 予定 2017.08.26

第65回Goodシネマ 「ブルックリン」・「村山斉の宇宙をめぐる大冒険 宇宙に終わりはあるのか?」 予定 2017.07.22  

第64回Goodシネマ 「サウスポー」・「知の巨人・南方熊楠」 予定 2017.05.27

第63回Goodシネマ 「ボーダーライン」・「古代都市ポンペイ」 予定 2017.04.22 

 第62回Goodシネマ 「レヴェナント 蘇えりし者」・「欲望の資本主義2017 ルールが変わる時」 予定 2017.03.25

第61回Goodシネマ 「母と暮らせば」・「原爆投下知られざる作戦」 予定 2017.02.25 

第61回Goodシネマ 「母と暮らせば」・「原爆投下知られざる作戦」 2017.02.25 「296」

第60回Goodシネマ 「マレーナ」鑑賞終わって 2017.01.20 「294」 

 第60回Goodシネマ 「マレーナ」・「映像の世紀コンサート」 予定 2017.01.28 

 

2016

第59回Goodシネマ 「タイタニック」・「マネー・ワールド」 予定 2016.12.24 

 第59回Goodシネマ 「タイタニック」・「マネー・ワールド」  2016.12.24

第58回Goodシネマ 「マデソン郡の橋」・「健康寿命」 予定 2016.11.26

第57回Goodシネマ 「ジュリエトからの手紙」・「日本人のルーツに迫る」 予定 2016.10.22   

第56回goodシネマ 「愛を積むひと」 予定 2016.09.24

第55回goodシネマ 「風に立つライオン」 予定 2016.08.27 

 第54回goodシネマ 「キングスマン」 予定 2016.07.23   

 第8・53回goodシネマ コレリー大尉のマンドリン予定 2016.06.25

第52回goodシネマ予定 お葬式 2016.05.28    

第51回goodシネマ予定 once upon a time in america 2016.04.23

第50回goodシネマ予定・ビユーティフル・マインド 2016.03.26 

 

  第49回goodシネマ予定・バンクーバーの朝日 2016.02.27   

 第49回goodシネマ・バンクーバーの朝日 2016.02.27 「262」

 第48回goodシネマ・マルサの女 2016.01.23 

 第48回goodシネマ予定・マルサの女2016.01.23

2015

 第47回goodシネマ予定・・・東京物語 2015.12.26   

銀幕の女神 原 節子 永遠に 

  東京物語 2017.08.04 「309」   

尾道での東京物語シーン2017.07.01 「308」

東京物語を探して尾道観光 2017.07.01 「308・309」

 第46回goodシネマ予告 彼岸花2015.11.28 

山本 富士子 2019.11.25  「27」 彼岸花

  第45回goodシネマ予告 シャンボンの背中2015.10.24 

第44回goodシネマ予告 グラディエーター 2015.09.26

第43回goodシネマ予告 ひまわり 2015.08.29 

 第42回goodシネマ予告 『ゴットファーザー』2015.07.25

第41回goodシネマ予告 『駅ステーション』 2015.06.27   

第40回goodシネマ予告 『ダンス・ウイズ・ウルブズ』 2015.05.23 

 

 第39回goodシネマ予告 『ラスト・サムライ』 2015.04.25  

ラストサムライ 書寫山 愛しき日々/小椋佳 

goodシネマ 『ラスト・サムライ』2015.04.25 「221」

 第38回goodシネマ予告 『フィールド・オブ・ドリームス』 2015.03.28 

 第37回goodシネマ予告 『トスカーナの休日』 2015.02.28 

 第36回goodシネマ予告 『ふうがわりい』 2015.01.24 

2014

35回goodシネマ予告 『ニュー・シネマ・パラダイス』 2014.12.27 「202」 

第35回goodシネマ 『ニュー・シネマ・パラダイス』 2014.12.27 

忘年会  だんだん畑 2014.12.27 「204」

 第34回goodシネマ予告 『まあだだよ』 2014.11.22

   第33回goodシネマ予告 『戦場のピアニスト』  

 第32回goodシネマ予告 『晩春』 2014.09.27 

  第31回goodシネマ予告 『鉄道員ぽっぽや』

  第30回goodシネマ予告 『七人の侍』 

 

 第29回goodシネマ予告 『恋におちたシェイクスピア』   

 第28回goodシネマ予告 『プライベート・ライアン』 2014.05.24    

 第27回goodシネマ予告 『イングリッシュ・ペイシェント』   

人間性ではなく国籍だけで敵味方を区別する、戦争という行為の愚かしさ 

イングリッシュ・ペイシェント 《イギリス人の患者》 ①    「143・144」

イングリッシュ・ペイシェント 《イギリス人の患者》 ②  「143・144」

 イングリッシュ・ペイシェント 《イギリス人の患者》 ③ 「143・144」

 第26回goodシネマ予告 『秋刀魚の味』 。 

2013

 第25回goodシネマ予告 『カサブランカ』 。時の過ぎ行くままに

第24回goodブレイブハートBraveheart    

 相対性理論 最後の証明 重力波 

 第23回goodシネマ予告 『シンドラーのリスト』   

   『シンドラーのリスト』 [99]   

第22回Goodシネマ予告 ☆ブラックボード 時代と戦った教師たち☆2013.9.28 

ブラックボード 時代と戦った教師たち 2014.05.24「92」 

 第21回goodシネマ予告 秋日和 秋桜       

秋日和 後編 山 小舎の灯 「82・83」   

  第20回goodシネマウエスト・サイド物語 2013.07 「71」 

 

  第20回goodシネマ予告 ウエスト・サイド物語

第19回goodシネマ  ヒーロー/靴をなくした天使 フォトチャンネル 

第18回goodシネマ予告 第三の男 2013.05.25 

 第三の男  アントン·カラス -ウィーンへさらば 「58」

  第三の男 まとめ

第18回goodシネマ予告 第三の男  

運動公園 第三の男 2016.02.03 

本当の映画の教科書【解説:淀川長治】第三の男

  第17回goodシネマ予告 旅情 

 旅情 "Summertime in Venice" ? Mantovani 2013.04.27 

 第16回goodシネマ 花   

 第15回goodシネマ予告・・真昼の決闘・ハイヌーン(High Noon)

第14回goodシネマ予告 ウーマン/夢の香り 2013.01.26  

2012

第13回goodシネマ予告 麦秋   

第12回goodシネマ『シェーン』2012.11.24  

第12回Shane (シェーン) 2012.11.24 

 第11回goodシネマ2012.10/27素晴らしい哉、、人生Paul Mauriat - Isadora

第10回goodシネマきみに読む物語The Notebook  

 

第9回goodシネマ海の上のピアニスト2012.08.25 

 第8回goodシネマ コレリー大尉のマンドリン 

第7回goodシネマ2012・6/23「ショーシャンクの空に」 

 第6回goodシネマ2012・5/26「天使と悪魔」

第5回goodシネマRoman Holiday(ローマの休日)2012.04.28

 第4回goodシネマ2012・3/24「十戒」TEN  

 第3回2012.1.28The Sound of Music  

2011

第2回goodシネマ「ライフ・イズ・ビューティフル」  

第1回goodシネマ・・・東京物語 2011.09.24  

  東京物語・・小津安二郎 まとめ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.第94回Goodシネマ 「男はつらいよ」1作目  2020.1.25 予定

2025-01-16 13:58:55 | goodシネマ

12.第94回Goodシネマ 「男はつらいよ」1作目  2020.1.25 予定

 

映画『男はつらいよ 寅次郎と殿様』(第19作)4Kデジタル修復版

 

goodシネマ 第1~93回 索引

第93回Goodシネマ 「秋刀魚の味」 小津安二郎 2019.12.28 予定

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.第95回Goodシネマ 「伊豆の踊子」 2020.2.22

2025-01-16 13:56:20 | goodシネマ

11.第95回Goodシネマ 「伊豆の踊子」 2020.2.22 

伊豆の踊り子 山口百恵

令和2年2月22日土曜日 10:00~18:20

岡山県天神文化プラザ1F

第95回Goodシネマ 「伊豆の踊子」

14:45~16:00

35mmフイルムで観る

時代を彩る

 アイドルたち

 35mmフィルムで観る 時代を彩るアイドルたち

 

    

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.W座 小山薫堂  2020.5.30  「40」

2025-01-16 13:54:25 | goodシネマ

10.W座 小山薫堂  2020.5.30  「40」

Fascination

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第96回Goodシネマ 「赤い月」・コロナ新時代の提言 2020.6.27 予定

2025-01-16 13:51:37 | goodシネマ

第96回Goodシネマ 「赤い月」・コロナ新時代の提言 2020.6.27 予定

映画「赤い月」(2004)日本版劇場公開予告編

Varo - Por una Cabeza

コロナ新時代の提言

NHKオンデマンド | BS1スペシャル 「コロナ新時代への提言~変容 ...

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.第97回Goodシネマ 「小早川家の秋」小津安二郎 2020.7.25予定

2025-01-16 13:43:39 | goodシネマ

8.第97回Goodシネマ 「小早川家の秋」小津安二郎 2020.7.25予定

 

Fascination

 

小津安二郎の『小早川家の秋』は大人の映画です。 | Sonar Members ... ヤフオク! - 中古LD 小早川家の秋 小津安二郎監督 原節子 司...

小早川家の秋:小津安二郎の世界

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.第98回Goodシネマ 「軍旗はためく下に」 2020.8.22 予定

2025-01-16 13:41:16 | goodシネマ

7.第98回Goodシネマ 「軍旗はためく下に」 2020.8.22 予定

 

映画 軍旗はためく下に

 

Amazon.co.jp: 軍旗はためく下にを観る | Prime Video

 

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.第99回Goodシネマ 「ゴッドファーザー PART II」 2020.9.26  予定

2025-01-16 13:39:03 | goodシネマ

 

6.第99回Goodシネマ 「ゴッドファーザー PART II」 2020.9.26  予定

『ゴッドファーザー PART II』予告編

ゴッドファーザー PART II』あらすじ・ネタバレ・キャスト【名作の続編】 | ciatr[シアター]

goodシネマ  2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春 無常迅速 後編「54」

2025-01-16 13:37:21 | goodシネマ

5.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春

 無常迅速 後編

 

小津安二郎映画音楽集 東京物語 斎藤高順作曲

 

goodシネマ  93~100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春 無常迅速 前編「53」

2025-01-16 13:36:00 | goodシネマ

4.巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春

 無常迅速 前編

小津 安二郎は、日本の映画監督、脚本家である。

日本映画を代表する監督のひとりであり、サイレント映画時代から戦後までの約35年にわたるキャリアの中で、

原節子主演の『晩春』、『麦秋』、『東京物語』など54本の作品を監督した。

無常迅速

 

 

小津安二郎映画音楽集 東京物語 斎藤高順作曲

代員教師時代

 

 

 

 

 

 

 

 

無常迅速

 青春館

 

巨匠・小津安二郎 映画に燃えた青春 無常迅速 後編「54」

goodシネマ  93~100

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.第100回Goodシネマ 「東京物語」 2020.10.24  予定

2025-01-16 13:34:46 | goodシネマ

3.第100回Goodシネマ 「東京物語」 2020.10.24  予定

 

『東京物語 ニューデジタルリマスター』予告編

『東京物語』(とうきょうものがたり)は、1953年に公開された日本映画である。

監督は小津安二郎、主演は笠智衆と原節子。

モノクロ、スタンダード・サイズ、136分。『晩春』(1949年)、『麦秋』(1951年)、『東京物語』(1953年)で原節子が演じたヒロインはすべて「紀子」という名前であり、

この3作品をまとめて「紀子三部作」と呼ぶことがある。昭和28年度文化庁芸術祭参加作品。

上京した年老いた両親とその家族たちの姿を通して、家族の絆、夫婦と子供、老いと死、人間の一生、それらを冷徹な視線で描いた作品である。

戦前の小津作品、特に『戸田家の兄妹』などにすでに見出されるテーマだが、本作でより深化させられることになった。

「ロー・ポジション」を多用し、カメラを固定して人物を撮る「小津調」と形容される独自の演出技法で、家族を丁寧に描いている。

家族という共同体が年を経るとともにバラバラになっていく現実を、独特の落ち着いた雰囲気でつづっている。

イギリスで世界一になった東京のあるものとは!? | シネマズ PLUS

goodシネマ  93~100

goodシネマ 第1~93回 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.黒澤明が描いた『能の美』 後編 2023.5.5 「84」

2025-01-16 13:32:08 | goodシネマ

2.黒澤明が描いた『能の美』 後編 2023.5.5 

 

日本映画の巨匠・黒澤明。撮影を始めたものの未完に終わった作品のフィルムが残されていた。ドキュメンタリー映画「能の美」。

日本の伝統芸能「能」の神髄を伝えようとしたものだ。能を取り入れた作品を数多く撮ってきた黒澤。

「蜘蛛巣城」と「乱」では、メイク、衣装、所作などに能を取り入れてシェイクスピア作品の映像化に成功した。

デジタル化した「能の美」を入り口に、俳優や関係者の証言から黒澤映画の秘密を解き明かす。

2CELLOS - Benedictus (by Karl Jenkins) [LIVE at Arena Zagreb]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

goodシネマ  94~100 索引

黒澤明が描いた『能の美』 前編 2023.5.5 「84」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.黒澤明が描いた『能の美』 前編 2023.5.5 「84」

2025-01-16 13:31:27 | goodシネマ

1.黒澤明が描いた『能の美』前編

日本映画の巨匠・黒澤明。撮影を始めたものの未完に終わった作品のフィルムが残されていた。ドキュメンタリー映画「能の美」。

日本の伝統芸能「能」の神髄を伝えようとしたものだ。能を取り入れた作品を数多く撮ってきた黒澤。

「蜘蛛巣城」と「乱」では、メイク、衣装、所作などに能を取り入れてシェイクスピア作品の映像化に成功した。

デジタル化した「能の美」を入り口に、俳優や関係者の証言から黒澤映画の秘密を解き明かす。

2CELLOS - Benedictus (by Karl Jenkins) [LIVE at Arena Zagreb]

goodシネマ  94~100 索引

黒澤明が描いた『能の美』 後編 2023.5.5 「84」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.GOODシネマに乾杯 映画とはなんぞや The Call Of Far-Away Hills - 遥かなる山の呼び声

2025-01-15 15:04:12 | goodシネマ
4.GOODシネマに乾杯 映画とはなんぞや
The Call Of Far-Away Hills - 遥かなる山の呼び声

 昭和の映画全盛時代にはThe Call Of Far-Away Hills

- 遥かなる山の呼び声の曲がいっも映画館のビジーエムで流れていました。

2011・10~2013・12goodシネマは25本映画を上映しました。

東京物語、旅情、秋日和、第三の男、シエーン ・・・どの映画も心に残るシーンでいつぱいです。

自分がその映画の出演者に入り込みなんども同じシーンをみても、同じところで笑い、同じところで泣き、同じところで感動する。


そして上映が終ると心に響いた余韻を楽しみながらお茶を飲む。幸せの一時です。

自分の心に残る映画は何回、見たかによって、同一映画を何回、見たかによって、その映画の普遍性を見出すことができる。

こころに忘れかけた不易な心をみだす。

いい映画を拝見して、いいセリフをかたり、すばらしいシーンを見て、深く感動し、泣き、笑い、怒りましょう。

そもそも・映画・映像はこの世に存在したのは110年しかたっていません。

リュミエール兄弟らが公開した世界最初の映画群が初めてです。


リュミエール兄弟らが公開した世界最初の映画群は、駅のプラットホームに蒸気機関車がやってくる情景をワンショットで撮したもの

(『ラ・シオタ駅への列車の到着』)や、自分が経営する工場から仕事を終えた従業員達が出てくる姿を映したもの(『工場の出口』)など、計12作品。

いずれも上映時間数分のショートフィルムだった。初めて映画を見る観客は「列車の到着」を見て、

画面内で迫ってくる列車を恐れて観客席から飛び退いたという逸話も残っている。

最初に有料公開上映されたのは1896年1月である。尚、『駅への列車の到着』というタイトルが記載されているリストもあるが、

これはリヨンに近いヴィルフランシュ=シュル=ソーヌの駅で撮影されたフィルムを指す場合もある。

有料公開に先立って1895年7月11日に雑誌社主催の試写会が、また9月22日にはラ・シオタでも試写会が行われている。

それ以前は活字をとうして歴史の物語を知り、それを舞台で演じる。


能  歌舞伎、オペラ、シャンソン、カンツォーネ、演歌、フラメンコ 古代ではギリシャ神話、日本では古事記など神話の世界の語り部をとうしてその物語を知りました。

活字をとうして語り、舞台で演じその物語を再創造し再確認しました。物語は作家の視点によって創造変換します

映画に限ったことではないですが物語を見ることによつて、自分が経験できなかったことに疑似体験がてきるということです。

もし現実でしてしまつたら命が幾つあってもたりません。

そこで映画で人生の教訓と知恵を学ぶのです。

GOODシネマに乾杯

 
 
   
 「旅情 映画」の画像検索結果 
       
 
 

 

不易流行
いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、

新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。
また、新味を求めて変化を重ねていく流行性こそが不易の本質であること。
蕉風俳諧(しょうふうはいかい)の理念の一つ。


「不易」はいつまでも変わらないこと。

「流行」は時代々々に応じて変化すること。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする