晴美から寂聴へ波乱万丈の人生
前編 2023.5
1922年5月15日 、徳島県徳島市に生まれる。
東京女子大学在学中に結婚するも夫の教え子と恋に落ち、夫と長女を残して京都で生活。
1950年に正式に離婚し、東京で小説家を目指す。長女とは後年和解した。
1956年に処女作『痛い靴』を発表、同年『女子大生・曲愛玲』で新潮同人雑誌賞を受賞。
1963年には不倫の恋愛体験を描いた『夏の終り』で女流文学賞を受賞し、作家としての地位を確立する。
1973年に出家。尼僧としての活動も熱心で、週末には青空説法を行っていた。
講演では「笑うこと」が大切であると説き、座右の銘は「生きることは愛すること」。
2021年11月9日、瀬戸内寂聴は99年の生涯を閉じました。墓石には「愛した、書いた、祈った」と刻むことを決めていました。
LA CUMPARSITA - Tango's Most Famous Song ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫
索引 文学 2021・2022・2023
晴美から寂聴へ波乱万丈の人生 後編 2023.5 「84」
1922年5月15日 、徳島県徳島市に生まれる。
晴美から寂聴へ波乱万丈の人生
後編 2023.5
東京女子大学在学中に結婚するも夫の教え子と恋に落ち、夫と長女を残して京都で生活。
1950年に正式に離婚し、東京で小説家を目指す。長女とは後年和解した。
1956年に処女作『痛い靴』を発表、同年『女子大生・曲愛玲』で新潮同人雑誌賞を受賞。
1963年には不倫の恋愛体験を描いた『夏の終り』で女流文学賞を受賞し、作家としての地位を確立する。
1973年に出家。尼僧としての活動も熱心で、週末には青空説法を行っていた。
講演では「笑うこと」が大切であると説き、座右の銘は「生きることは愛すること」。
2021年11月9日、瀬戸内寂聴は99年の生涯を閉じました。墓石には「愛した、書いた、祈った」と刻むことを決めていました。
LA CUMPARSITA - Tango's Most Famous Song ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫
墓石には「愛した、書いた、祈った」
索引 文学 2021・2022・2023
晴美から寂聴へ波乱万丈の人生 前編 2023.5 「84」
感動した名言 45
寺田 寅彦 『忘れた頃に災害はやって来る』
2011 12/28 小杉奈緒 1st Album「ninigi」release live この道/Water is Wide
❓
2011.3.11 東日本大震災
1995.1 阪神大地震
1933.3 昭和三陸沖地震 ⤵
1923.9 関東大震災 37年
1896.6 明治三陸沖地震⤴
感動した名言 索引
工学博士 赤崎 勇
令和3年4月に亡くなった赤﨑勇さん。
実現が難しいとされていた青色LED(発光ダイオード)の開発に成功して、LEDの実用化を加速させ、ノーベル物理学賞を受賞した。
赤﨑さんは昭和4年鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、当時の神戸工業などで研究。
松下電器産業時代、LEDの研究を本格的に始める。
硬くて加工が難しい窒化ガリウムにこだわり、名古屋大学教授だった昭和60年、大学院生の天野浩さんと、その高品質な結晶作りに成功。
4年後には青色LEDを作り出し、光の三原色がそろってすべての色が出せるようになる。
平成26年、天野浩さん・中村修二さんとノーベル物理学賞を受賞した。
Fascination
索引 あの人に会いたい
俳優 古谷 一行
あの人に会いたい 2023.5
古谷さんは、1944年生まれ、東京都出身。俳優座の研修生を経て、横溝正史さん原作ドラマの探偵・金田一耕助役で人気を博した。
このほか、推理ドラマで、松本清張さん原作シリーズや、
土曜ワイド劇場『混浴露天風呂連続殺人』シリーズなど多数の当たり役を演じた。
NHK連続テレビ小説には『虹』と『ひよっこ』、大河ドラマには『新・平家物語』
『元禄太平記』『秀吉』『利家とまつ~加賀百万石物語~』に出演した。
さらに、『金曜日の妻たちへ』『失楽園』など、時代劇から現代劇まで幅広いキャラクターを演じ分けて愛された。
昨年公開の映画『おもいで写眞』にも出演していた。
Dinner/Nocturne - Yo Yo Ma plays Ennio Morricone
索引 あの人に会いたい
道後山・山の家 2017.05.20
岡北中学2年生林間学校 1963.7
道後山・山の家で1泊した。14歳の時の登山が初体験だった。
雨模様の中で頂上目指して歩いたこを思い出す。
岡山県外登山 索引 すずらんの温泉 2017.05.20 「302」
岩樋山→道後山→かんな流しの跡・大池→小さな祠 2017.05.20 「302」
道後山 月見ヶ丘駐車場→岩樋山 2017.05.20 「302」
climb25回 道後山 2017.05.20 「302」
高梁 夫婦岩 2021.5.22
夫婦岩は、標高400mの石灰岩の台地上にそびえた、自然が生み出した華麗な2つの大塊です。
男岩は高さ12m、女岩は高さ16mで愛児のような岩を抱いています。
男岩は下部が細く、くさびのような岩と岩自体の形状から、微妙なバランスにより支えられており、
わが国では比肩するものがないほど壮観といわれています。
周囲には四季折々の花や、珍しい石灰岩植物が自生し、秋には紅葉も見られ、
眼下には成羽川の清流を眺めることができます絶好の眺望の場所です。
夫婦岩を両方向から見る展望台が整備されており、
夫婦円満、縁結び、家内安全を祈願するお社(鬼の村夫婦岩神社)もあります。
「夫婦岩ライトアップ」や「夫婦岩まつり」などには多くの人が訪れます。
また、夫婦岩にまつわる昔話(言い伝え)も魅力の一つです。
ひまわり(ピアノ): Loss of Love - Sunflower (Mancini) (Piano)
岡山県内登山 2019.2020.2021索引
福岡伸一 最後の講義 2019.5.10
生命とは何か ?
生命は機械ではない
生命は流れだ 流体
動的平衡
生命は絶え間のない流れの中で
合成と分解がバランスをとってる
身体の組織は1年をかけて作り変えられる
一年前の自分は別人の体である
エントロピー増大の法則
秩序があるものは秩序がない方向にしか動かない
命に刃を向けた現代医学
Yo-Yo Ma plays Ennio Morricone # Once Upon a Time in the West - Main Theme
科学 2017・2018・2019 索引 4
エントロピー 2018.11.8
夏椿 (沙羅の木)
半田山植物園 2022.5.19
Playing love ("La leggenda del pianista sull'oceano") di Ennio Morricone
夏椿 (沙羅の木) 「愛らしい」「はかない美しさ」
平家物語の冒頭部分で語られる沙羅の木
八丈岩山 東山ゴルフ練習場 安住院 多宝塔 (後楽園の借景)
金甲山 怒塚山
紫蘭
植物観察 2022 索引
「コヘレトの言葉」
空 人生のはかなさを知る 2022.5.20
HAUSER - Nocturne (Borodin)
トリノ大学で物理学を学び、素粒子物理学のPh.Dを取得。その関連で仕事をしていた。
処女作の『素数たちの孤独』La solitudine dei numeri primiが2008年のストレーガ賞 (Premio Strega) 受賞。
2008年から2009年の春にかけてヨーロッパでベストセラーになり、イタリア国内だけでも120万部以上を発刊。
30ヶ国以上で翻訳され、世界中で読まれている。 2010年に『素数たちの孤独』がイタリアで映画化。日本では東京国際映画祭で上映。
ガブリエル・マルセル(Gabriel Marcel、1889年12月7日 - 1973年10月8日)はフランスの劇作家、哲学者。キリスト教的実存主義の代表格。
感動した名言 45 セネカ 『 生の短さについて』 「時」とのつながり
コヘレトの言葉 索引 2022.5.20
文学 2016・2017・2018・2019・2020・2021・2022 索引 4
「コヘレトの言葉」とは何か 2022.4.4
人生に無意味なことは、何一つない。
旧約聖書の中で「名言」が多いとされる詩文「コヘレトの言葉」。
未来への不安がはびこる現代で、人生のすべてを肯定してくれるこの章が注目されている。
辛さや苦しみさえも幸せに変えてくれる、コヘレトの知恵とは何か。
「束の間の人生を生きる」
「すべての出来事に時がある」
「小さな幸せを見いだす」
「今を生きよ」……。
キリスト教や旧約聖書の基礎知識を押さえながら、
「生きよ」とうながす言葉の数々を読み解いていく。
Yo-Yo Ma plays Ennio Morricone # The Good, The Bad and The Ugly - Ecstasy of Gold
文学 2016・2017・2018・2019・2020・2021・2022 索引 4
ダンシング・クイーン
ABBA知られざる戦い 2020.5.9
「“ダンシング・クイーン”が起こした奇跡 〜ABBAと王妃の知られざる物語〜」
あなたはご存じ?ABBA“ダンシング・クイーン”がスウェーデン国王の結婚前夜祭で歌われたことを!
異国出身の民間人として逆境の中にいたシルビア王妃。
曲から受け取ったメッセージとは?
さらに名曲誕生の裏にあったABBAの知られざる挑戦にも迫る!
書き換えられた歌詞!
レコーディングに参加したギタリスト、衣装担当者が語る秘話。
そして曲は国境を越え、孤立していた人々を励ます。世界を動かした音楽の力!
Abba - Dancing Queen 1976