![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/aef733f5ed6292f77c3a5451ff33f882.jpg)
捌き終えた江戸前の穴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/15a8a2cde8f84633e6915616852dc82b.jpg)
捌く前の江戸前の鱚
陽気も涼しくなって来たので、もうそろそろかなと思い、「車海老」の注文の電話を築地の仲卸しさんにしました☆
でも、相変わらず値段は高いままです☆
仕方がないので、穴子と鱚を仕入れました☆
鱚も、最初に築地から仕入れ始めた頃から比べると、入りづらいし値段も3倍程になっています☆キロ当たりの単価では天然の鯛より高いです☆
何だか、ここのところ自然循環に少しづつ「ズレ」が生じているように感じるのは加那や店主だけでしょうか☆
もう、少しづつお節の食材を揃えないといけないので、車海老の値段落ち着いて貰いたいものです☆
☆「お知らせ」☆
九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆
宜しくお願い致します☆
☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/fb42d805765e9b53f7b705b2134b3b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/9c99f4afd9372ca48b82ebb6bfcee9f2.jpg)