こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?

今日は高畠町までやってきました

FBで、あげちゃっていますが、今日はスーツ
教育委員を辞めてからあまり着なくなったので久しぶりっす

總宮の支部の受付担当

文化ホール「まほら」には1000人の神社関係者様が集いました

じゃじゃ・・・
ららランチで高畠グルメでつ

高畠町内「永和軒」さんにやってきました
老舗であり知る人ぞ知る食堂です

13時を過ぎていますが駐車場は入っていますねぇwww~~~~

暖簾もいい感じ

じゃじゃじゃ・・・
入りますか?

ここ永和軒は「加藤マチャアキ」さんが切り盛りするみしぇ
それも合って有名なんです

ま、地元の歌手って所ですが歌唱力もレパートリーも豊富で聴き応えのある歌を歌います

って、今日はふつーに厨房にいるんですけどね

メニューはこんな感じ
大名らーめんが気になりますが・・・・
ぐうじは中華そばをオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
The 中華そばっす!

なかなかこんな牧歌的な中華そばって無いんですよねぇwww~~~
いい感じです

スープはうっすら透けていて透明感があります
丁寧にスープを取っていますね

ほのかに甘い香りが上気してきます
懐かしい~~~~~

ゴックン!
うまいっ
絶妙なバランスのスープです
鶏がら、魚介、野菜・・・・
ベースのスープがいいんですねぇ~
お醤油も癖の無いさっぱり味なんでしょう

麺はちじれ細めん
米沢らーめんのそれと同じですが、うまい!
この手は味気なく水っぽく感じちゃうことが多いのですが、茹で加減、加水率、かんすいの加減がうまくいっているのでしょう

おいしい麺とスープでした

チャーシューはもも肉
厚みのある1枚です
薄くして2枚の方が食べやすい感じですね

ご馳走様でした
おいしいスープでしたが、何だかおなかがいっぱいで残しちゃった
年かな????

加藤マチャアキさんのみしぇ「永和軒」
ごちそうさまでした
さてさて、明日は大安、忙しいじょ
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
<p><a href="http://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/6003248/?tb_id=tabelog_3e7cf0753f0154407d0717057264236675cbf102">永和軒</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/RC990101/">定食・食堂</a> / <a href="http://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/R5816/rstLst/">高畠駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>