こんばんは
久しぶりの晴れ
ららランチタイム
メガバビュ~~~ン
福島県飯坂「ライダーズPIT」まるせい果樹園さん集合12:30
ぐうじ遅刻で神たんとKENTAさんを5分ほど待たせちゃいました
まるせい果樹園に行くと、怪さんが油うってました
海老さんとまるおくさんがいて、あたり前の日常がここにある・・・
本当にそれだけで幸せです
怪さんのラフなライダースタイルもおしゃれでステキです
怪さんのNEWマシン
Z1000
ONもOFFもさりげなく乗りこなすおしゃれな怪さん
スタイル良いし、身長高いし・・・
ぐうじの無いものをいっぱい持っていますねぇ~
んでんで、和屋さんへ移動
やっぱ、バイクって・・・
こんなにラフに乗りたいなぁWWW~~~
でもぐうじのおしゃれとは違う垢抜けした都会のセンスを持つ怪さん
かっこいいですよ
長身の怪さんが乗ると・・・
マッドブラックモンキー状態のZ1000ですね
じゃじゃ・・
入りますか?
ガラガラガラ~~~~~~♪
メニューはこんな感じ
ぐうじお奨めは・・
①中華そば
②つけ麺1玉
以上っす
かんぱ~~~~い
最初につけ麺のごまが来ます!
来ましたが・・・・
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つ・・・
つけ麺じゃぁWWWWW~~~
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
このスープが美味し
ある意味感動です
山形では味わえないつけだれ
このチャーシューも同様ですよ
そのまま味わったら、つけだれに浸して味をしょませると格別です
なんなんですか・・・
この麺は・・・・
店主が毎朝早朝より打った、この日だけ頂ける麺です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
福島のカリスマブロガー「おくさん」から聞いたことがあります・・・
おくさんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/k9352009/
おくさん・・・・・
「喜多方は朝ラーしているけど、和屋さんは朝打って新鮮な生麺をその日に提供するから朝ラーが出来ない。だから和屋さんのラーメンはすごいんです」
朝、店主が一生懸命打った麺を頂ける幸せ
それが福島飯坂「和屋」さんなのです
うますぎました
ってか、やっぱりぐうじは食うのが早すぎます
皆さんほとんど食べていないのに・・・
ちなみに・・・・
麺を隠したとか、調整したものではないでつ
この煮たまご
和屋さんの煮たまごは唯一無二で美味しいです
忙しい中、店主にも登場いただきました
みんなご機嫌でつ
和屋さん・・・
仕事しましょうね
・・・ったく
どんなコミニティーっすか
ただ・・・・
ぐうじは、ここにいるだけで幸せでした
福島に来るところがあって・・・
たくさんの仲間が平日にもかかわらずランチに集合してくれて・・・
こんな・・・
たったこれだけのことがどれだけ幸せなことか・・・・・
ごちそう様でした・・・・
って。
そこへ・・・・・
相馬から力たん優たんが来店
何やってんっすかぁWWWWW~~~
力たん「風邪ひいたって言って、仕事休んだ・・・」
・・
そりは・・・
これだけの為についた・・・ う〇でつか????
力たん「ホントに風邪みたいで・・・」
人生って・・・・
不思議なものです・・・
こうやって何でもない11月20日にこんなに多くの仲間が集って語り合って、ららランチ・・・
海老さん
まるおくさん
怪たん
和屋さん
神たん
KENTAさん
力たん
優たん
みんなありがとう
境内に戻って掃除
小京都の總宮でした
明日からはまたまたご祈祷でお宮にがっつり縛られます・・・
って・・・
明日は長井市内小中学校がお休みですか???
ってことは・・
4連休
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ