ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

北海道へ(エピローグ)

2017年06月17日 20時20分27秒 | 旅行

こんばんは

先日の北海道弾丸

ロイズ

千歳空港は見どころがいっぱいなのだけど2Fで終わってしまった・・・

やっぱりクマの彫り物は欠かせないんですね

フードコートの入り口で昆布の実演販売

足で昆布を固定して・・・

金具でそぎます

すごい技

いなせですね~

るぅさんにはにかみながら手渡す職人さんは、山形大沼の北海道店にも来たことがあるというシャイな職人さんでした

これはぐうじが頂いたもの

めっちゃ薄いです

そしてうまい

フロアにあるバー

そしてワンフライとワンソフト

るぅさんはロイズで食べようといったのですが、空港ソフトは外せません

ピンボケですみません 

なにせ、急いでおりまして 

空港ソフトをゲット・・・

それをロイズの前でいただきました

おいしかったっすよ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く弁当生活

2017年06月17日 17時03分26秒 | お弁当

おはようございます

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝も弁当生活

簡単部活弁

炊きこんだピラフ

かまぼこを三つ編みにします

最後をパスタで止めます

2個作って・・・

グラタンの上に・・・

載せて完成

こんな感じです

セカンドにアボカドのクリームパスタ

これをスタッキング

元気に登校していきました

そしてぐうじめし

キヌアと・・・

豆塩ご飯

お弁当おかずの残り、白身魚のフライ

和屋さんのチャーシュー

自然解凍させてソテーしました

おべんとの残りのたまごやき

そしてコーヒー

サラダや目玉はなかったけど、いつも通りっす

そしてあやめ通り

朝RIDEはちょっと肌寒いです

来週から雨模様ですものねぇ

梅雨入り間近なのでしょうか・・・

今日のお宮も混み合っています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道へ(帰郷編)

2017年06月17日 16時30分56秒 | 旅行

 こんにちは

お天気回復傾向の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の北海道

雨の千歳空港

 北海道に降り立ち、大地は四股でしっかりと踏みます

 やってきたど~~~~

 久しぶりの北海道

スキーの大会でルスツに行ったきりなので・・・

 23~4年ぶり

学生時代は400ccのバイクで数回走り、もう十分でまったく行っていませんでした

 千歳空港内で散策

実は北海道・・・

時間がない二人・・・

  日帰りです

   

 それでも行ってみようと3カ月前から計画

 きっと滞在時間は1hないぐらい 

ミッション

 ヘンリーで空港へ

 飛行機を楽しむ

 北海道の大地を踏む

 北海道グルメを頂く

 千歳空港はあまりにも広く、事前にリサーチして的を絞りました

 まずは海鮮市場に

 カニをはじめ、北海道グルメがいっぱいです

そして、その海鮮市場内にある魚屋さん直営のお寿司屋さんに

 カウンターの後ろに鮮魚が並ぶみしぇ

 だけど、現代的にタッチパネルでオーダーします・・

職人が目の前にいるのにタッチして無言でいただくって・・

変な感じがしますが、現代社会のなせる業なのでしょう

 食べたいものをタッチ

椅子はなくスタンディング形式がまたラフでいいです

 新鮮な魚介が並びます

 るぅさんの分も全部タッチしてあげます

 基本は1貫

 さて、時間がない 

 中トロ

うまい

 こはだ 

 じゃこ

 炙りサーモン

 おいし~~

 シャリもめっちゃおいしく・・・

 下味がついているのでそのままいただけます

 これ、ノドグロ

 すんごいおいしかった

 忘れずウニも

 そんな北海道のららランチタイムなのでした

 ごちそうさまでした

さ、帰っぺ!

   

もう搭乗時間です

 帰りもFDA

 

  しかし・・・

 

 

     しかし・・・

 鳴りまくってしまいました 

  あまりにもなりすぎて、検査官さんも笑ってます 

 いやいや・・・

  下半身は何もないですから・・・ 

           

 そこに顔を持ってこられると・・・

 

   フリーズします 

 

結局、鳴りっぱなしで通されちゃったような気が・・ 

 雨の千歳を後にします

 帰りの便は翼付近の席

選べたのだけど3カ月前でも前後は埋まっているものですね

 成層圏に上がり、地球を見た気がするほど雲海というか、雲の海がすごかった・・・

地球がきっと丸いのがわかります

目的達成です

 帰りの便のチョコはイチゴ味トッピングバージョン

 ドリンクは行きと同じバヤリースアップル

 ここは山形市上空

雲がなだれ込む山は蔵王刈田岳方面

 ここは尾花沢あたりだったかな・・・

水田に水が入り鏡のようです

天童市上空

そしてタッチダウン

待っているヘンリーのもとへ

 そんなプチ北海道

今度はヘンリーで行きます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺二段の六月後半限定2017

2017年06月17日 12時05分27秒 | ラーメン

こんにちは

どんよりとしたお天気ながら、気温は低くなく、快適に過ごしております

皆様の地域では如何ですか?

きんなは16日

16日といえば、そう!

         

月に2回の楽しみ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

長井市新明町「拉麺二段」さんに行ってきました

6月後半が始まるのが16日なのです

でも、なかなか初日には行けないのだけど、うかがうことができました

でも・・・

13時を過ぎていたので、限定10食の後半限定はないものだと覚悟して来店

二段さんを食べれればそれでいいのです

すべてテーブルとカウンター席に一新された店内

ぐうじの予想した通り、冷たい系のラーメンでしたが、冷たいカレーとはさすがです

メニュー表も変わっていましたよ

開いてみると「券売機で!」が最初のページ

やはり・・・

この時間に限定があるわけがありません

さ・・・

  何にしましょうか?

るぅさんとのららランチタイムだったので「二段つけめん」決めていました・・・

すると女将・・・

 

  「ぐうじ、限定にします?」

 

                   

                                              

 

   女将

「・・・ぐうじ!800円の食券買っていただくと限定出します!」

 

     

 

ありがたい

 

 

            

二段さんには女神様がいますね

 

    本当にありがとうございます

師範カードも何枚目になるのか・・・

修練を積み重ねていきたいと思います

最初に二段つけめんが来ました

   フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

新たに豚バラと鶏のコラボチャーシュー

鶏のさっぱりチャーシュー

臭みが全くなく、上品な処理をなされています

あじたまさえ、二段さんカラー

とろっとろです

そしてやっぱり麺

ぷっかぴかです

どうっすか?

 このバラチャーシューのゼラチン具合

それをガツンとニボったたれにつけて頂きます

うまい

ごちそうさまでした

そして店主と女将の配慮で六月後半限定、冷たいカレーまぜそばがやってきました

タバスコが合うとのことで、大瓶セットです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

揚げそば

オクラ

低温調理のチャーシューはさわやかにしっとり冷たい仕上がり

麺の奥にカレーまぜたれがあります

崩すのがもったいないぐらいの完成度ですが・・・

天地返し

時々限定の麺を、るぅさんの二段つけめんにつけて頂いたり出来るのは、2人ランチだから

これが・・・

ごちそうさまでした

また行きます

  押忍!!

二段さんのやさしさに吹かれて、ららランチタイムを〆るのでした

皆様にもいい風が吹きますように

ステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6004627/?tb_id=tabelog_e04df6fec8b395fec2fc9dcce2214aa07bf7dab7">拉麺二段</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/MC11/">つけ麺</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わうお宮♪

2017年06月17日 12時00分49秒 | 總宮神社

こんにちは

お宮はにぎわいの日曜日

お参り・・

観光客様

終日人が出入りします・・

納車のお祓いも多い土日

ライダーさんと、観光客さんと、参拝者様・・

入り乱れの週末です

福島からSRさん

1年ぶりのご来社です

めっちゃカスタムしているSR

そしてハイセンスは福島のバイク店の店長さんがくみ上げたもの

見ていても飽きない造形です

1年ぶりのSRさん

昨年は奇遇なRIDEでお宮で遭遇

最後に一緒に撮影です

ありがとうございました

クネクネも好きで、スカイバレーもよくは知られていますよ

黄色いSRはSRさんです

もうお帰りです

また今年、どこかでスライドできると存じます

かっこいいですねぇ

夕刻だったので福島までの行程、寒くなかったでしょうかね

きんなは多くのライダーさんが見えましたがUPは後日で

なかなか今年はUPできなくて居て申し訳なく存じます

それぐらいお宮がにぎわっているということです

皆様にはステキな週末をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする