ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

からパラナイト♪

2017年10月12日 17時11分59秒 | 日記

こんばんは

先日、家族でカラオケに行ってきました

ここは長井市本町

山形県の街路事業で現在道路の拡幅工事中

その一環で、ここ「からパラ」さんも新築移転となりました

總宮神社で地鎮祭をさせて頂いた建物になります

受付を済ませます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

モダンな建物になりました

受付をして予約した部屋に通されます

きれいな店内です

タバコは吸いますが、禁煙ルームを予約

そして、ドリンクバーがセットなのでバーに

たくさんのソフトドリンクがあります

さ、歌いましょうか

              

お部屋がこじんまりとしています

何から歌おうか迷いますね

デュエットから

最新機器が勉強になります

  新店舗になってから初来店なんです

そしてカラオケルームの良いところは・・・

夕食やランチを兼ねられることでしょう

たくさんのメニューがあり、居酒屋さん並みです

迷うわぁ

軽食のみオーダー

ここのパフェ、でかいですよ~~~

ピザもあるし・・・

一品料理も

ドリンクも豊富です

ドリンクバー以外は有料メニュー

ぐうじんだは・・・

大好きなポテトフライ

結局揚げ物が大好きなんです

ごちそうさまでした

家族で楽しいひと時を過ごしました

皆様は最近・・・

カラオケに行きました?

ステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクライフのそれぞれ

2017年10月12日 15時16分06秒 | バイク

こんにちは

だいぶ前のことですが・・・ 

バイク乗りが集うお宮・・・・

         

来ました・・

山形市からTさん親子

ドラスタがジュニア

ワイルドです

スカイウェイブが父のバイク

この日、親子で初ツーです

   

いいですよね~~

笹川流れあたりまでとのことですが、行けたかな~

スカイウェイブは250cc

マフラーが主張します

実はこのおふたり・・・

始めにバイクの免許を取って、ドラスタを購入したのが息子さん

   

息子さんが免許を取得してバイクに乗っているのを見た父・・・・・

 

   父「俺も免許を取ろう!」

 

  

 

ふつーと、逆のような気もします・・・

が、そういったバイクライフもありですよね

   

          

父はまだまだ子育て中なので、車検のない250ccをチョイスいします

なんと大人なんだろう

そして、免許も取って、バイクも2台揃って、總宮神社に初詣してバイクのお守りGET

そして、笹川流れまでのロングツーです

   

親子の形、ライダーのバイクライフ・・・

様々を思わせてくれるお二人でした

ありがとうございました

この日以降も2人で乗れているのでしょうか・・・

人生にはさまざまな節目があり、タイミングがあり・・・

思うようにいかないこと、急に目の前が開けること・・・

様々ですが、結局自分の人生は自分で切り開かなきゃいけません

このお二人も、結局自分でこの日を作り出しているのだと感じました

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺二段の塩そば

2017年10月12日 12時00分15秒 | ラーメン

こんにちは

先日、あやめ通りを走り・・・

紅葉が深くなってきたことを感じ・・・

あったかいラーメンが食べたくなって・・・

拉麺二段に到着

        

寒くなってくるとラーメンが恋しくなります

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

限定は頂いたのですが、季節限定がまだだったのでお邪魔しました

 じゃじゃ・・・

 

  

 入ります!

 

 

 

   からんからん、から~~ん♪

ふむふむ

ぐうじは師範ですよ

店内はこんな感じ

カウンター1番ゲット

ちょうど読んでいた雑誌に・・・

2900Cal・・・

             

二段さんのギガ盛りが見開き1面で掲載されていました

すげ~~~

これを完食する人がいるんですからすごい・・

ぐうじはいつも普通盛りです

やってきました、季節限定「塩そば」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

低温調理のチャーシュー2種

今だけの塩そば

柔らかいチャーシューでした

塩だけど甘みのあるスープ

バラ海苔は塩スープに合いますね

麺はちぢれ細めん

スープに合います

二段さんのメニューの中ではかなりすっきりした麺です

ごちそうさまでした

また行きます

  押忍!!

おいしい塩そばでした

さあ、戻って社務です

近くにおいしいラーメンスポットがあって、環境に恵まれています

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6004627/?tb_id=tabelog_e04df6fec8b395fec2fc9dcce2214aa07bf7dab7">拉麺二段</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/MC11/">つけ麺</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の観光

2017年10月12日 11時00分56秒 | 總宮神社

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

秋の観光が始まっています・・・

週末、長井市では様々なイベントが開催されます

それもあってか、にぎわう境内

長井市の観光体制が「観光局」となり、めちゃ観光交流人口が増えています

つまり・・・

毎日留守番だな 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から研修です!

2017年10月12日 07時58分13秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がりの長井市です

今朝もいつも通りの目玉から

家庭菜園のイタリアンパセリを摘み取ります

サラダに添えます

水菜と豆苗のサラダ

朝から野菜、おいしいです

今朝もソイドレッシングでいただきましたよ

うまい

ごちそうさまでした

おからをこしゃいます

いつも通り、希釈した麺つゆで和えるだけ

十分うまいです

焦がさないように丁寧に混ぜるのがポイントかな

誰でもこしゃえますね

豚バラのブロック煮

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これもじっくり煮込むだけで特段、難しいお料理ではないですね

根菜の味噌汁

包丁がいいと野菜をカットするのも楽しいものです

じゃがいも・さつまいも・油揚げ・ねぎ

16穀ご飯

たいへんおいしゅうございました

チチヤスで〆て・・・

じゃ豆マスターから頂戴したぐうスペ

うまい

家庭菜園のナスが終わったのでパンジーに切り替えています

ウェットなあやめ通り

落ち葉が秋を感じさせます

早朝から参拝の多いお宮・・・

信仰篤いお宮です

さて、社務が忙しいのだけど今日から研修です

1泊2日でお宮を留守にします

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする