こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
先日、るぅさんと仙台市泉「モンタナ」さんに行ってきました
アプリリア乗りのさとうさんから情報を得ていたのですが、1年越しの来店
ログハウスですね
アメリカンな雰囲気が満載です
アメリカンなのに~~~~
信楽焼き・・・
みたいな
ハロウィンですものね
お手製のようです
上手ですね~~~
スペアリブが有名だとか・・
入ってみましょう
店内はこんな感じ
土日はかなり混み合うようです
アメリカ人の奥さんが調理しているようですね
薪ストーブが暖かでした
メニューの表紙
11年目とのこと
メニューです
スペアリブ
たくさんのリブステーキがあるんですね~~
BIGSandwichも人気商品ですが・・・
平日限定です
サラダもあるし
メニューで迷いますね
Pastaまであるし
ピザまで
Sandwichとスペアリブをオーダー
コーヒーはちょっと癖のある味です
紅茶にミルクがとけていきます
BIGバーガーがやってきました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すごいボリュームです
奥様曰く、「お口に入らないからつぶして食べてね」
つぶします
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
レタスの量もハンパないです
パテもめちゃボリューミーです
圧巻のBIGバーガーです
トマト・レタス・・・
BIGパテ
ごちそうさまでした
スペアリブがやってきました
ライスかパンを選べますが、味が濃い目なのでライスがいいかもです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
スペアリブは時間が掛かるという事前情報でしたが、平日だからかそんなに待ちませんでした
Webの情報だと50分待ちとかあるらしいですから、時間に余裕をもって行った方がいいかもです
味がしっかりしていておいしいです
パンも熱々で提供されます
ごちそうさまでした
満足
ライダーズピット的とのうわさもありましたが、フツーにランチの頂けるみしぇです
ごちそうさまでした
また機会があればバイクで来たいものです
お隣に移動します
雑貨屋さんですね
泉ヶ岳のふもとにこんな場所があるんですね~
そして、社長の新店舗にも足を延ばします
長井市から仙台に出店した石材店さん
まるでカフェのような外観です
ここはR457沿い
とにかく石材店さんが多い街道
そんな中にひときわ目を引く新店舗
いごど、いごど
おっ!
早速灰皿発見
そんな仙台泉のららランチタイムなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
<p><a href="https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040104/4003289/?tb_id=tabelog_c2232af88f138add1e7874fcbc2d85b377201089">MONTANA</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC021905/">アメリカ料理</a> / 仙台市泉区その他)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>