ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ベアな御一行様

2017年10月15日 20時30分21秒 | バイク

こんばんは

朝晩寒い毎日です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの昼下がり・・・

仙台から四代ツーリング

親分格のハーレー、ベアさん

これに引っ張られれば怖いもの無しです

そこに・・・

125ccもさり気にいらして、午後のバイクミーティングです

CBのYoshinoさん・・

納車まで様々なドラマがありましたね

   

でも、やはり夢は自分で引き寄せるしかないのでしょう

こっちはなんと400

1100にも負けない存在感

塗装は全塗だそうです

    

YoshinoさんのNEWCBは6速モデル

でもリミッターが効いていてメーター通りまでは回らないそうです・・・

それはこれからの楽しみですね

焼き色がきれいな集合管でした

AkamaさんのCB400

こっちも最新鋭機

カスタムがおしゃれでした

皆さん整列です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

バイク談義にも花が咲きますね

猫ブサさんと話すベアさん

カメラも皆さん一眼デジだし

こうやって並べるとやっぱりステキです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

きれいなブルーのハーレーです

タンデムも楽そうでいいですねぇ

整列も取っても上手な皆さんでした

前輪のフォークの角度が揃ってますもの

この日、これからの予定は・・・

山形川から蔵王エコーラインに入り宮城に帰るルート・・・

無事たどり着けましたかね

この日お越しのベアな御一行様

そんなメンバーでした

ありがとうございました

機会がありましたらまたどこかでお会いしましょう

ぐうじは最近毎日残業です

一人になっちゃったので社務が2倍3倍と重なり、処理能力が追い付きません 

お宮ではすでにお正月準備に入っていますよ

今日もがんばんねど 

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダー猫ブサさん

2017年10月15日 17時30分48秒 | バイク

こんばんは

朝晩が寒い長井市です・・・

           

 

           

皆様の地域では如何ですか?

きんなの午後・・・

 

             

えっ・・・

 

   このブサは、新潟の猫ブサさんのものだけど・・

 

      まさか早まって・・・

                

  これは本当にやばいかも  

人生の楽しみ方を知っているブサさん・・・・

 

  ブサさん「いや~~~、あや公、散歩してましたぁ」

 

   

心配しましたがな 

今回はお泊りとのことで重装備ですね

BLACKの車体とホワイトのコーデ

一瞬ミシュランのハイグリップかと思ったトレッド

ブサさんからはたくさんのお土産を頂戴しました

青森にんにく

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いかにんじんはおいしいです

しょっつると、じゃじゃ麺は初めてです・・・

  せっかくなので六県の形にしてみました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

フルラインナップっす♪

なんでこんなにたくさんのポテチを・・・・

                

 

                  

流石猫ブサさんです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぷっちょまで新潟限定でした

 

       フツーじゃダメな猫ブサさん・・・

 

           

 

            

こだわりのライダーさんです

足・・・

 

    長いっ!

余裕ですもの

猫ブサさんは本日開催の福島スカイパークでのドラッグレースに向かう途中でした

その前に安全祈願祭に立ち寄ったのです

ドラッグレース参戦車なのでロングスイングアームなのです

このまま自走して出場・・・

今日の最終戦の結果が気になります

ウェアも本気使用ですものね

シンプルですがいたるところに手が入っています

スプロケ、チェーン、ホイール

勿論スイングアーム

チェーンカバー

すべてきれいです

ドラッグレースのチーム「JD STER]

スカイパークまでお宮から1h程度

速そう・・・

ぐ「ドラッグレース始めるにあたって、怖くなかったんですか?」

 

猫「全然!」(きっぱり!)

 

      

やっぱりネジが数本すっ飛んでますね

           

        

 

     

 

じゃじゃ・・・

  いってらっしゃ~~~い

これでアドレス乗りでもありますからね・・・

   

やっぱり、へんですよね~

で・・・

 

   「へん」じゃないとドラッグレースなんてできないのでしょう

 

ありがとうございました

お守りとお札は郵送しますね

そうやって猫ブサさんは・・・

 

  ぶどうマツタケラインでスカイパークに行くのでした

 

   

どんだけ走りが好きなんじゃ

とっても気さくなライダー猫ブサさん・・・

皆さんもどこかでお会いできるといいですね

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳さん再び・・・

2017年10月15日 15時00分38秒 | バイク

こんにちは

雨が降ったり曇ったり・・・

安定しないお天気の長井市です

きんな・・・

  

予告通り2週続けて群馬県高崎市から・・・

CBR乗りの徳さん

  

ほんとに来ちゃいました 

徳さんからは・・・

レアなお土産を頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中身がもっとレアでした・・・

   

  なんと・・・

グーテデノワール

しかも・・・

    

関東限定です

もっと驚いたのは・・・

グーテデノワール・・・

製造元が、徳さんのいる高崎市じゃないですか~~~~

  

高崎市、恐るべしです

こんなレアなお土産・・・

   ありがとうございました

          

 

     

ご家族でいらして・・・

 

  徳さん「狐越えを走ってきました」

       

 

        

 

     

家族のせてアルファードで狐越えのクネクネって・・・ 

ぐ(ご家族に)「気持ち悪くならなかったっすか?」

      「くねくねで酔えたでしょう?」

 

  ご家族「まったく大丈夫です!」

   

ライダーの血が受け継がれている徳さんご一家なのでした

徳さんありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修で♪

2017年10月15日 12時00分26秒 | ららランチ

こんにちは

ひんやりとした曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の研修は有意義なものになりました

今回は作法の先生の集まり

ぐうじもそうで、ここで学んだ知識を持ち帰って伝道する役割なのです

休憩も大好き

午前午後1回程度でしょうか・・・

すごいスナックが

これで体力、大丈夫ですね

物事の始めと終わりはこの太鼓で始まります

初日の昼食です

食膳の感謝をして、みんなで、食べれること、日の神様に感謝して頂きます

いつものおそば屋さん

量が多いのですが、出されたものを残さないのも修行の一環・・・

意外にこれが辛かったりする年齢になってきました 

ネギのカットが繊細です

おいしそうなお蕎麦です

いただきます

そして午後の講義へ・・・

そんなことの繰り返し

そして午後の休憩

インスタントでもありがたい

1~2杯頂きます

カントリーマムな午後の休憩なのでした

皆様にもステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーパンな朝♪

2017年10月15日 08時50分16秒 | 朝食だじょ

おはようございます

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

昨日はたくさんのご参拝を頂戴しました。

御礼を申し上げます。

きんなの晩・・・

実家から差し入れが・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いも煮でした

ごちそうさまでした

おいしく頂戴しました

今朝はいつも通り目玉焼き

キャベツのサラダ

冬野菜がおいしくなってきたのは・・・

うれしいようで、寂しいようで・・・

ソイドレッシングでいただきました

ほうれん草頂き物がたくさんあるので・・・

ホイ完成

「ほうれん草とたまごのふわふわ綴じ」

メインはパンです

牛すね煮込みカレーとのことでしたが・・・

ちゃんと繊維が残っているのに柔らかくおいしいカレーパンでしたよ

ご近所さんの差し入れの冬野菜、白菜と青梗菜

ミルク仕立てでスープにします

これがうまい

梨も頂き物

つまみながら朝食は進みます

お中元の残りのレギュラーコーヒー

カレーパンとコーヒーの相性は抜群です

今朝ライド

社用車の調子が悪く・・・

アクセルを踏んでも進まない 

バイワイヤー(アクセルペダルとスロットルがワイヤーじゃなく、電子制御でつながっている)の弊害かな・・・

少しヘンリー生活が続くかもですね 

今朝の境内

結構見ていく人が多い手水舎回りです・・・

すっきりしたんですけどね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする