ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

弥生輸血

2020年03月04日 21時46分24秒 | バイク

こんばんは

まったりぐうじ家ですが・・・

オイル交換終了

雨のあやめ通り

4年前の今日も雨だったようです

こいつはヘンリー

いい子でした

これでドイツではグリーンというカラーバリエーション

ぐうじにはごールドに見えたんですけどね

んまいべした~

常にロック

カルビーに対峙する湖池屋

高級志向か健康志向か

美味しければいいという時代でもないのかもです

で・・・・ 

モゾ食い

こんなスパイラルから抜け出ないと

満足

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバルトラインへ(本編)

2020年03月04日 18時52分18秒 | バイク

こんばんは

きんなのコバルトラインライド

今シーズン初の東北自動車道

風が強かった

強風+クラウンに注意し石巻市へ

    

コバルトラインに来ると、かまんと立ち寄る「渡波」さん

石巻さ来た~

   ・・って感じになります

いつもと同じ場所にバートを止めます

店内はこんな感じ

多くの芸能人も来ていますねえ

メニューはこんな感じ

ドリンクメニュー

かんぱ~~い

牡蠣が着ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

牡蠣焼きセット

ナイフ・軍手・濡れタオル

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

牡蠣は12個

1kgがななので、大きさがまちまちになります

ノンアルのパッケージで和みます

春だもねえ

じゃじゃ・・・

  焼いでぐべ

アツアツの炭を店主が入れてくれます

網をかけて

牡蠣を適宜乗っけて~

蓋をして5分蒸らします

ホイ完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまいべしたぁ

ぷりぷりの牡蠣

このまま食べてもおいしいのですが・・・

ポン酢をかけて味編

あらら・・ 

  ちと焼きすぎました 

蓋が開いちゃうとダメっすね

店主がおっしゃっていましたが、暖冬で牡蠣の身がちいさいそうです

牡蠣は寒くなると、身を大きくするので、海水温が上がらず今年は小ぶりだとか・・・

山も海も暖冬でたいへんなシーズンでした

ごちそうさまでした

また来ます

さてさてコバルト

災害復旧のダンプが多いです

が・・・

平日なのにバイクも多く、やっぱりコバルトは通年なんだと実感します

3月3日のコバルトライン2

動画にDTC(トラコン)ランプが点滅していますが、ぐうじライドは常時こんな感じです

相当助けられていますね

コバルトから見る太平洋

そして止まり木へ

3月3日のコバルトライン3

いつもの止まり木です

止まり木から見る太平洋

またここに来れてよかった

この先はすぐに女川

こっちが女川原発

そっち方面には裏コバルトがありますよ

ハマテラス到着

そんなきんなのコバルトラインなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

かき小屋 渡波バーベキュー / 渡波駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムサシの「リ」

2020年03月04日 17時49分24秒 | ねこ

こんばんは

小雨模様の長井市です

夕刻まではなかなかのお天気でしたよ

暖冬で雪が少なかった今シーズンですが、雨量としたら例年とあまり変わらない気がします

さてさて・・・

ムサシ長井店

「リ」の写真が2枚になりました

・・・

   大丈夫でしょうか・・

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃華楼本店の焼きそば

2020年03月04日 12時00分38秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと長井市大町「桃華楼本店」まで行って来ました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

赤い暖簾が良い感じです

だいぶ空いてしまって、今年初来店

麻婆定食、限定3色はスゴイ

店内はこんな感じ

カウンターもありますよ

かんぱ~~い

メニュー表も変わっていました

手書きが暖かいです

飲食店で始まる店内禁煙・・・

   どこまで徹底なるかどうかですね

営業時間はこんな感じ

2人とも大好きな焼そばをオーダー

付け合わせはマカロニサラダと漬物とスープ

生姜が効いていておいしかった漬物

ふわふわのマカロニサラダ

中華スープが美味しいですね

そして長井名物「桃華楼本店の焼きそば」

ご当地名物ってあると思いますが、これがそれです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜たっぷりで、麺もおいしいです

麺は一度湯通ししているのでしっとり

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

お皿がかわいいおまけ

そんな長井市の老舗「桃華楼本店」さんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

桃華楼 本店中華料理 / 長井駅あやめ公園駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み

2020年03月04日 08時37分24秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

何時ものサラダで今日が始まっています

朝から野菜たっぷり

今朝もブラックトリュフオリーブオイル

何時もと違うのは胡麻じゃなくてフライドオニオン

ごちそうさまでした

いつもの目玉焼き

あさつき

旬の野菜です

こっちも旬の野菜「せり」

ごぼう・ねぎ・まいたけで醤油ベース

せり汁

旨いべしたねえ

雛まつりにこしゃったローストビーフ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

旨いべしたねぇ

ローストビーフ花盛り丼

ごちそうさまでした

今朝の菌活

今朝のあやめ通り

バートは調子がいいですね

やっと走れ始めたくねくねを喜んでいるようです

やっぱりバイクは走らせてあげないと

「もうゆぎはふんねべ」なんて話もありますが、3・11の後にはドカ雪がありましたからね

油断しねで過ごしたいと思います

少し洗ってけんなねな

今日の午後は留守になります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする