こんばんは。
3・11の午後・・
如何お過ごしですか?
TOP画面は宮城県荒浜、荒浜小学校。
震災後は流されたバイクが集められました・・・
最初にここに来た時は衝撃で涙が溢れました・・・
現在は小学校だけ保存されていて、浜には慰霊碑があります。
当時乗っていたZに張り付けた復興デカールが懐かしい・・・
9年。
当たり前が当たりませであることに感謝して過ごしていきたいものです。
皆様にはステキな3.11をお過ごし下さいませ。
こんばんは。
3・11の午後・・
如何お過ごしですか?
TOP画面は宮城県荒浜、荒浜小学校。
震災後は流されたバイクが集められました・・・
最初にここに来た時は衝撃で涙が溢れました・・・
現在は小学校だけ保存されていて、浜には慰霊碑があります。
当時乗っていたZに張り付けた復興デカールが懐かしい・・・
9年。
当たり前が当たりませであることに感謝して過ごしていきたいものです。
皆様にはステキな3.11をお過ごし下さいませ。
こんにちは
お天気が・・・
彼岸ですね
皆様の地域では如何ですか?
先日のワインディングロードツー
榛名山のくねくね
展望台から伊香保温泉まで下ります
ここの階段は伊香保の顔ですね
みんなここで写真を撮ってます
イニDの地図で伊香保温泉ポイント
例年と違うのはアジア人がいないっぽい
そんな春の観光シーズンです
そこから下ってDに寄ります
あ・・・
ぐうじは車も好きです
多分、くねくねを走ったら、バイクより早く走れるんじゃないかな?
どっちもくねくねは楽しいです
ロータリーエンジン車が多いDさんですね
で・・・
伊香保渋川から関越道に上がります
最大警戒で一気に越後川口SA
ここで最終給油です
計画は成功し、自宅についてエンプティ点滅
ここ越後川口・・・
展望台があります
雄大な信濃川の流れが見れます
で、川だけじゃなく・・・
連なる山も見ることが出来ます
すげぇ
で・・・
越後川口から休憩なしでとーちゃこ
そんな群馬ツーなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
<p><a href="https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10014234/?tb_id=tabelog_3add620fbdbcaa1d5df815eead3293ecce518d3d">腑(もつ)煮屋 ワインディングロード</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC019912/">もつ料理</a> / <a href="https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/R1873/rstLst/">大間々駅</a>、<a href="https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/R8270/rstLst/">東新川駅</a>、<a href="https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/R108/rstLst/">赤城駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5
</p>
こんにちは
先日の晴れ間・・・
群馬県桐生市「ワインディングロード
ふふふふ・・・
フフフ・・・
相変わらずファンキーです
人気店ですものね~
母屋は4席
土日は外のテント席にほとんどのライダーさんが座ります
POPの情報量が多いです
ライダーはとにかくえこひいきです
山形県、ポイント高いでしょ
こんな感じで食べるんですね
メニューを見ていきましょう
ぐうじはホイミ&モツ2増量
ゴールドウイング盛り
バイクに特化したメニュー名です
以前会員んじゃいとステーキが食べれませんでしたが、今は初心者でも大丈夫です
これがスタンダードな定食
ステーキ付き定食
グッツも販売しています
テーブルセット
モツに定食(ホイミ)がやって来ました
こんな感じです
サラダとヨーグルト
お浸しと漬物
ピッカピカのごはん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
2増量のモツはとろける柔らかさで臭みが無いです
こんなもつ煮はここ以外では頂けませんね
ネギを掛けると味変で美味しく・・・
追い葱をして楽しんで
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ここに来てよかった
さ・・・
移動しましょう
こんなサービスもしていましたよ
そこから富岡製糸場到着
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
腑(もつ)煮屋 ワインディングロード (もつ料理 / 大間々駅、東新川駅、赤城駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
おはようごいざいます
春の嵐?
雨風の強い長井市です
皆様の地域では如何ですか?
いつもの目玉焼きと、何時ものサラダ
あの日もいつも通りの朝でした
9年かぁ、早いです
今朝もロメインレタス
レタスたっぷりのサラダに・・・
WAKOさんドレッシング&マヨ
舟形マッシュルーム
ごちそうさまでした
メインのビビンバ
コチュジャンたっぷり
汁物は葱の味噌汁
ネギたっぷりで美味しいです
今朝も健康で起床できて、料理が出来て、猫やイルカたちにご飯をあげて・・・
当たり前が当たり前のありがたさです
ごちそうさまでした
るうさんが漬けてくれた大根漬け
今朝の菌活
今朝のコーヒー
米沢のY子さんから頂戴した豆いち
豆はこんな感じです
立ち上がる湯気が良い感じです
ゆっくりでもないですが、きちょぱたと過ごす時間でコーヒーが淹れれる
Y子さん、ごちそうさまでした
きんな食べ残したドライフルーツバウンドをつまみます
ごちそうさまでした
皆様にはステキな3.11をお過ごし下さいませ