ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

スペシャルショップ:東京町田のガレージミクニ

2020年03月14日 21時02分39秒 | バイク

こんばんは

雨雲レーダーにいい意味で裏切られた夕刻

るうさんから新しいアイテム

モチベーションアップっす

α14:170のリアタイヤが紅刀に収まったようです

このショップの繊細度合いは通常ショップの150%以上

なんなんだ・・・

    この作業は

カタナはここ一か月丸裸に

オイルクーラーのクラックをアルミ溶接

なんちゃなく、作業してらっしゃいますが、アルミ溶接を長井市で出来るところは無いかもです

4発:1100ccに乗れる幸せ

ありがたいばりっす

ステーは新作するガレージミクニさん

    

この2人がいなくなったらバイク界はたいへんです

カタナは油冷ですのでこれがオイルキャッチタンク

・・・・

   なんもいえねぇWWWW~~~

ピッカピカ

作業のひとつひとつが繊細過ぎます

こんなステーまで・・

何から何までピッカピカっす

バイクで悩んだら・・・

 

   是非、東京町田のガレージミクニまで

美味しい酒が飲めますよ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々まったり

2020年03月14日 19時18分18秒 | バイク

こんばんは

外気温は5度程度なのですが、かんじた長井市でした(かんじる=かんなりさんむい)

きんな

ぶどうマツタケライン~水窪ダム

太陽の牙ダグラムを連想させるさび具合です

バートをRB米沢に預けます

なんと、店内に入ることなく店長、工場長とここで打ち合わせ、引き渡し終了

レスポンスのいいみしぇです

RBは、敷居が高いとか言われる方がいますが、どのみしぇも実直な店長と何よりバイクが好きな工場&スタッフがいますよ

RBから1km弱でJR米沢駅

東横INの看板の横に「白馬の騎士」

そこが天元台スキー場です

Y池さんが居なくなっちゃった米沢駅は、寂しいなぁ

ここがメインゲート

県南の最大都市、米沢の駅前

JR米沢駅のエントランス

JR米坂線で今泉駅まで行こうと思ったのですが・・・

   新幹線でJR赤湯駅まで行くことに

バートの移動に新幹線を使う贅沢

チケットを購入

ふふふふ・・・
 
     フフフ・・・

   
                  
     

新幹線を待ちます

全国区の駅弁

全国区の米沢牛

日々まったりです

新幹線に乗り込みますが・・・

 

  回送かっ?

 

    って、思うほどガラガラな車内

で、置賜→高畠→赤湯とうちゃこ

ここで30分の待ち時間

レギュラーのラージで日々まったり

電車内に乗り込みますが乗客は、ぐうじを含み2人

3・11より、人の流れは停滞していますね

出発すっぺが?

2市2町で運営する第3セクターのフラワー長井線

2020:3.13長井線

ぐうじは、ドアツードアの世の中にあって、あえてアナログな長井線は大好きです

始発はJR赤湯駅で、終点はしゃったがの荒砥(あらと)駅

長井市。フラワー長井線2020鉄橋をこえる‼️

バイクで25㎞走って、新幹線&第3セクター

こんがにおもしゃい人生は無いですね

JR赤湯駅プラットフォーム

そんなきんなの出来事なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺二段の3月前半限定の限定

2020年03月14日 15時16分19秒 | ラーメン

こんにちは

春休みのららランチタイム

家族で長井市神明町「拉麺二段」さん迄行って来ました

 

何とか3月前半限定にありつけそうです

    

家族で行けるとは・・・

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

3月前半限定は全粒粉のつけ麺でした

    

鶏油つけだれ

全粒粉のうんちくは↑を参照してください

週末とあって、賑わっています

全国からラーメンフリークが目指すみしぇですからねぇ

かんぱ~~~い

ぐうじお奨めの「二段つけめん」

この煮たまご・・・

すごい

これはお菓子かスイーツか

   

トロットロです

美味しいですよ~

 がっつり行きたい方にはお奨め

2品目は昼限定の味噌ラーメン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

二段さんて・・・

  大胆なようで繊細なんです

        

 

      

きれいに盛り付けられた味噌ラーメン

自家製の辛味噌付きです

これが、昼限定の味噌ラーメン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

味噌が深いです

   ちゃんとニボってますしね

ごちそうさまでした

そして3月前半限定が着丼

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

蕎麦ですかっ?

   板そばですかっ?

    って感じですね

ん?

  麺が・・・

おかみ「麺を限定の平打ちと、レギュラーの全粒粉麺の2種類にしてみました」

   

どうやら店主の気配りのようです

おかみ「2種の麺を食べ比べてみて下さい」

     

なんと、ハーフ&ハーフ

   

  二段の神様が舞い降りました

     

みしぇはお客さんで賑わい、2人で切り盛りしている中の神対応

    

お忙しい中、ありがとうございました

麺の違い?わかります?

   限定専用平打ち全粒粉麺と、右のレギュラー全粒粉麺

 

   つまり・・・

 

    限定の限定麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   なんなんだ・・

     このつるつる感は♪

すげぇ・・

  食べるのがもったいないです

        

 

     

平打ち全粒粉麺に対して・・・

こっちがレギュラー全粒粉麺

食感が全く違います

食べ比べて、どっちもおいしいですが、鶏油つけダレには、平打ちの方がタレがしっかり絡んで味わいが深くなります

これが鶏油つけダレ

つけダレの中にチャーシューが入ります

あっさりしています

限定の限定麺を頂きます

これは旨いべしたねぇ

こっちはレギュラー全粒粉麺

こっちが平打ち

いや~~

 贅沢なららランチタイムでした

    

 

      

2段つけめんのつけダレにつけて食べたり・・

味噌ラーメンのスープにつけて頂いたり・・

3種のつけダレで楽しみました

あ”ぁWWW~

   食べすぎました

     

スープを3人分、全部飲めなかったのが残念

店主様、おかみさん、お世話になりました

家族で春休みを楽しみました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

拉麺二段つけ麺 / 長井駅南長井駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのさん始動

2020年03月14日 11時51分06秒 | バイク

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

午前中、山形のおおのさんが来てくれました

きれいなオリジナルを最大限に残したカタナは貴重です

おおのさんは、冬季預けを終えてシーズンIN

例年より早い始動ですね

スマホホルダーを新設

おなじカタナのオーナー同士なので情報交換は有意義です

今日はカタナのライトLED化について

ありがとうございました

曇りですが、めちゃ寒く感じる山形県

徐々に始動するライダーさんが増えて来る三月半ばっすね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2020年03月14日 08時40分56秒 | 朝食だじょ

おはようございます

どんよりとしたお天気の長井市です

外気温計は2.5℃

お宮には昨今家族でお子さんを連れてお参りする方が増えています

おぼごんだ・・

どごさもでらんにぇもねっす

そんな時はお宮にどうぞ

気が休まりますよ

今朝のサラダ

ぐうじ家はいつも通り

今朝は豆腐のサラダ

あさひ町のレタスもおいしいです

WAKOさんドレッシングで頂きました

豆腐はタイシ

ごちそうさまでした

いつもの目玉焼き

サラダと同じタイシの木綿豆腐で雷豆腐

ごちそうさまでした

今朝のメインは担々麺

袋を開けましょう

2袋入りです

麺はノンフライ

先にスープをどんぶりに入れるレシピ

麺の茹で時間は4分指定

5分茹でました

あとは盛り付けます

スープはおいしいです

麺がいまいち

高級インスタント麺なんですけどね

インスタント麺のほとんどが、スープはおいしいのだけど麺が鬼門ですね

それでも良い体験が出来ました

ごちそうさまでした

やっぱり、サッポロ塩には適わないのか・・・

そんなことをふと思う朝なのでした

今朝の乳活

今朝の菌活

バートはRBに入庫したのでマルクでライド

今朝のあやめ通り

今朝もライトにサンダルRIDEでお宮に

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする