ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

MotoGPを見る猫(*´Д`)

2021年05月16日 20時38分22秒 | バーボン

こんばんは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

先日の晴れた日、仙台からちっちゃいバイクツーでお越し頂きました

こ・・・

  まさかこれで宗谷に行ったんではあるまいの 

カブ主は〇んたいが多いですので、行っちゃったのかもですね

最近は小排気量車で県境を越えてこられるライダーさんが多くなってきています

ありがとうございました

夕刻アフター5タンデム

道の駅米沢まで無料高速をメガばびゅ~~んと

晴れれば日没で18:30ごろになってきましたので仕事が終わってからでも少し走れます

長井から最短のスタバで24kmあります

  スタバ米沢店

ファストフードはマック、モス、ケンタ、サブウェイすべて米沢

ま、近くにあって使うかと言えば微妙なので、ちょっとした距離にあって散財しなくて良いのかもです

スタバ・・・

 最近はその日のホットコーヒーが美味しくなってきましたよ

さ、帰っぺ

         

いつものタンデムスタイル

  いつもいつまでもこのまま

ぐうじ家に戻ると近所のChuがモトGPを観戦に来ていました

マルケスから目を離さないChu

かわった猫です

長岡のリンパパさんから頂戴した柿種が今日もごはん

で・・・

  でかい 

これがりんパパさんのハーレー

1800ccのハーレーを2000ccにボアアップしているモンスターマシンです

       

頂きます

沁みますねぇ

   んんまいべしたぁ

りんパパさん、ご馳走様でした

マルケスのバトルが続くぐうじ家なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日の晴れに鐵馬乗り終結

2021年05月16日 18時13分34秒 | バイク

こんばんは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

今年のGWは雨ばかりでたいへんでした

そんな中でも晴れわたった5月4日

サンダル出社です

お宮に行き、まずは納車のお祓い

福島からボンネビルさん

納車して1年ほどですが安全祈願

シートもオシャレにチェンジしてます

トラはマッドブラックが似合いますねぇ

シート下のセンターサスは社外品に

マフラーも変えてバイクライフを楽しんでらっしゃる

ありがとうございました

その後も続々

地元山形のライダーさんが多かった4日でした

ウエストの絞りが超絶です

レブル2台も県内ライダーさん

ようやく市場に出回ったレブルが走り始めた感じでしょうか・・・

 1万台売れてるんだもんねぇ

ハーレーさんたちと入お宮で待ち合わせ

待ち合わせにも使われるお宮です

ありがとうございました

宮城からNinja2台ツー

大事に乗られているNinjaですねぇ

そんな続々ライダーさんがお宮に集うとランチも出来ない・・・

茨城のFJRさんが差し入れしてくれました

  

ありがとうございました

るうさんと2人でありがたく頂戴しました

埼玉のもときさんもご来社

7万km走っているR1M

   本マグロっす

そこへ山形のK林さん

フルカスタムカタナ

細部まで手抜かりが無いです

サンクチュアリと嶋屋さんの合作は世界にコレ1台

      

ってか、ほぼ新車状態っすものね 

フロントを見てもOZホイール:オーリンズフォーク:ブレンボ

トップブリッジもハンドルも別物

フレームにももちろん強化がされていてエンジンはすべてのボルトを交換

フロント回りのワイヤーも左右等長でエレガント

上品なマフラーのせり上がり

オーナーのK林さんから頂戴したヨシムラマットは授与所のバイクコーナーに使わせて頂いています

K林さんが履いているパンツはクシタニっす

  バイクも、身なりもカッコイイK林さんなのでした

同じ山形からドゥカティ

これも世界に1つのドゥカ

乾式クラッチカバーはドゥカの定番カスタム

フレームのレッドと造形的なマフラーの取り回し

オーナーになること自体あこがれな深紅のドゥカ

山形ライダーズレベル・・・

  高いです

テロッテロの塗装です

MOTOCORSEのマフラーはこのマシンに着いたのを最後に生産終了だそうです

まさに世界に1台

ありがとうございました

そして同じ県内のU浦さん

すげぇ

ホンダCBX

6気筒のエンジンの怪物です

オリジナルを大事にそれでもあちこちカスタムしてます

久しぶりのご来社でした

今シーズンも宜しくお願いします

夕刻・・・・

  るうさんが・・

 隣町のレオンさん

 もときさん

 FJRさん

と、長井ダムにツーリングに

    

どんどん距離を伸ばし、みんなと楽しむるうさんがとってもステキな夕刻です

るうさん、長井ダムへ愉快な仲間たちとツーリング

ホイホイ、FJRさん置いてかれるよ 

みんなが出発して、ぐうじは最後まで留守番

そんな2021GWのたった1日晴れた5月4日の出来事なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説のクサマユと福島のゆかいな仲間たち♪

2021年05月16日 15時19分15秒 | バイク

こんにちは

晴天のきんなは賑わいました

ライダーさんはもちろん・・・

まちなか観光も始まり、すこ~~し人の動きの胎動を感じます

感染症対策に注意しながら行動するしかないです

コロナ禍前のお宮と変わらない賑わい

そんな中・・・・

福島のK野さんご来社

GSR750

ブレンボは後付け

至る所に手が入っています

サスペンションはナイトロン

マフラーがスゴすぎませんかっ 

アクラボチタン

K野さんは今年3回ご来社ですが、毎回違う乗り物でお越し

 ハスラー

 セルシオ

 GSR

どれもハンパなくてが入っています

K野さんからるうさんにとお土産を頂戴しました・・・

  ってか、何でマストなそこを知っている???

     えびせんと・・・

チョコフレーク

  これさえあればるうさんは幸せなのです

 

     それなのにぃ~~~~~

 

追い幸せの福島銘菓檸檬

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

そこへ卓ちゃんご来社・・・

  あれれっ?

     2人?

    

まさかのクサマユ?

   

クサマユです

   何と卓ちゃんとタンデムでご来社

  どっかの宇宙船から降りてきたかのようなクサマユ

そう!

    中免教習の一本橋ウイリー女子です(*´Д`)

    

今年は走ってるなぁ

 ドゥカティスクランブラーのオーナーになってから立ちごけは左右に3~4回しながら・・・

   GWで1500kmぐらい走った?

そんな卓ちゃん、クサマユから宮城土産を頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

パンセのパンです

ネイルしてオシャレして走る女子ライダー

取り出し方がエ〇イんだけど 

あらびきソーセージをパン生地で包んでいます

これが美味しい

 だから、そーいう、つまみ方はやめなさいって 

ハイハイ、ありがとうね

きんなは卓ちゃんのCB1000Rでタンデム来社

たくさんお話が出来てよかったね

  

お帰りの時間です

全くファニーなクサマユです

よくまあ、その小さなタンデムシートに座っているわ

は~~い

そんなきんなの昼下がりなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙日は福満苑のお弁当で乗り切り( `ー´)ノ

2021年05月16日 12時00分49秒 | バイク

こんにちは

少し雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

近くの福満苑さんにお弁当をゲットしに行ってきました

マルクで弁当を積んでの往復

近所なのではだしサンダル

お弁当を2つオーダーしてお店で待ちます

店内飲食もいいのですが、土日のお宮は参拝者様が途切れないんです 

15分ほど待ってお弁当を頂き、帰ります

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

盛り付けが崩れないように養生します

そして授与所に

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

ぐうじ的に、この蓋に詰め折の付いたお弁当は美味しい確率が高いです

1品目

台湾料理なのにうめぼし

  うれしいサービスです

レバニラには野菜がいっぱい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

棒棒鶏

アジフライ

が、副菜として添えられています

もう1品

肉団子の甘酢炒め

2つで1000円のコスパ

その後も続々ライダーさん

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃のレモンサラダスティック(*´Д`)

2021年05月16日 09時00分09秒 | 朝食だじょ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

クエン酸を補給しながら・・・

 

     衝撃の~~~

 

 

 

レモンサラダスティック

          

カニカマがイエローです

         

めっちゃレモンです

  意外に美味しい

サラダに混ぜ込みます

フツーに美味しいです

彩もよく、レモンフレバーがドレッシング的役割

今までイエローカニカマなんてなかったもんねぇ~

  今度はグリーンやブルーが出るかもね

ご馳走様でした

きんな、クサマユと卓ちゃんから頂戴したパンセ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

よくまあ、タンデムでこれを持ってきたもんだ

ありがとうございました

何時もの目玉焼きを焼きます

パンセのパンに添えます

サラスパもこしゃいます

ぐうじ家はキューピーじゃなく味の素

混ぜ混ぜ

塩コショウで深みを出します

コーヒーを淹れて・・・

ワンディッシュ

ここにコーヒーを添えます

んんまいべしたぁ

何時も通りがありがたい朝です

ご馳走様でした

消費期限が危ないので頂きましょう

味噌汁で行きます

んんまいべしたぁ

ご馳走様でした

今朝の菌活

米沢の松山さんのお土産

さわやか自然百景の「リ」

何時も通りの日曜日です

お宮の参道ではあやめが咲き始めました

めちゃキレイです

あやめが終わると、菖蒲が咲き「ながいあやめ祭り」が始まります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする