こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
いつも通りの夕刻狐越え
今日も雪解け水は無し(ちょっとだけあるよ)
だんだん、寝かせるバンク角が深くなってます
レースモードも切り替えて楽しみます
何故か???
前後のサスだけ手動
あ、るうさん、出してくれてありがとう😆
蔵王もくっきり見える展望台でセッティング
山形市街地
県庁がくっきり見えます
んでんできんなは・・
霞が城の大手門まで行って来ました
見ごたえのある大手門です
櫓
桜が満開でした
戦には一度も遭遇しなかった霞が城ですが、堀が立派です
そこになだれ込む満開の桜
皇居よりすごい桜ですよ
ここの城主は最上義光(もがみよしあき)
かっこいいです
たくさんの家族ずれで賑わいました
移動すっか
今年もここに来れたし・・
アーサーは初登城だね
馬見ヶ崎に移動
満開です
ふふふふ・・・
フフフ・・・
編集の時間がないのでナンバーOPENでUPします
不都合があればメッセージ下さいね
めちゃいい感じの桜並木でした
アーサー初の馬見ヶ崎
いがったいがった
移動すっぺ
ここからR286~西蔵王高原ライン
R286から入る2kmだけくねくねが楽しめますが、あとは流しです
hosbeeロードを走るアーサー
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ