ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

九州2端弾丸ツー2023(フェリー編)

2023年06月02日 18時26分58秒 | バイク

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

さてさて・・・

  先日の弾丸ツー

17:55分出航で17:10とうちゃこ

サンフラワーの緩さはありがたい

大阪南港数年ぶり

サンフラワーは新造船

ここでチェックイン

乗り込みましょう

大阪南港でサンフラワーに乗船!『Mですかぁ~』

船員さんもバイク好きが多くMに驚愕の動画です

サンフラワーにMは初だそうです

巨大なエンジンで離岸

るうさんに感謝

かんぱ~~~~い

焼酎のハイボールはご当地ならでは

大阪・・・

何度経験してもステキな時間です

船内に入ります

新造船はすごいわ

タイタニックっすね

みんなまったり

行きかう船

3層建ての吹き抜け

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すげえ

海は安定していました

夕食バイキング

ぐうじはスルー

  ポテチでいいもね

    夜バイキングは食べすぎちゃう可能性もあるんだよねぇ

雑魚寝部屋

  きれいです

今回のぐうじは・・・

ここです

このフロアに・・・

タッチキーで入ります

贅沢ですね

1.5畳ほどかな

寝るだけだから十分

サンフラワータオルは弾丸では無かったっすね

※サンフラワーは『弾丸ロゴ入りタオルを出してくれます』

大浴場

ジャグジーもあります

混雑時間まで教示

お風呂に入って

ちょこっとお休み

薔薇は既に3分の1無くなってますね

インカムも充電

ニュースで情報を得ます

この日の夕食

るうさん、ありがとう

んんまいべしたぁ

さてさて、イベントがあるとのコトで移動

メインフロアでプロジェクションマッピング

すげえ

十分楽しめました

オーディエンスは少なめでしたが、大満足

るうさんを連れてきたいなぁ

部屋では閉塞感があるのでデッキでボッチ飲みしますか

なかなかいいものです

バーボンで輸血

ショッポで気分転換

最高の夜を過ごしてますね

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

朝・・・・

自然に目が覚めます

朝はかんなねべ

バイキング朝食

みんなOPENを待ってるんだねぇ

鹿児島の朝日がさんさんと降り注ぎます

志布志港が見えてきた

あっという間の旅

めし、食うべ

朝食バイキングは激安です

手袋してバイキング

めちゃ船内とは思えない

さつま揚げはサンフラワーの焼き印

プリっぷりウインナー

んんまいべしたぁ

目移りしちゃうほどのメニューでした

サラダ

具材豊富

サクサクフライポテト

洋上でも菌活出来る有難さ

納豆もありましたよ

船上カレーが美味しすぎて2杯頂いておなかいっぱい

海軍カレーもそうだけど船乗りはカレーが進むんだね

サックサクポテトフライ

味噌汁も美味

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

コーヒーは3杯頂いて・・・

出ますか

フェリーで接岸ってロマンです

バイクと車の下船は一番最後

8:55定刻接岸ですが、バイクは9:15ぐらいに降りれます

いぐが・・・

エレベーター7Fから3Fへ

カードキーもここでディスポ

出発準備OKだね・・・

ってか、養生されて無かった?

結局ぐうじがバイクで最初の下船

ありがとうサンフラワー

また来るねぇ

そして志布志港

降ります

全開はここで大雨だったんだよね

今回は順調

志布志でフェリー下船2023

南国の日差しを受けて走ろう

今日はここまで

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023:6月1日の北海ライダーフォトアルバム

2023年06月02日 16時39分51秒 | バイク

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

長井市はまだ風も吹かず、少し大きめの雨粒が降り続いております

今日の雨を見越してきんなはバイク参拝で賑わいました

朝からず~~~っとです

25Rさん

恥ずかしがり屋さんでいつもたくさんバイクが止まっているとスルーしていたとか

そんなぁ~

   ソロで割って入って来てくださいね

そして隣町の18金さん

まさかのR18納車でしたがステキなチョイスです

県内外から続々バイクがやってきます

みんなそれぞれに時間を作ってプランを練って楽しんでますね

きんなはソロライダーが25Rさんと18金さんぐらい

お宮に居るとよくわかるのですが、意外にソロライダーは少ないです

そして今年の特徴は・・・

 

  北海道ライダーが多い(*´ω`*)

   

。。。ということです

ありがたいコトですねぇ

こっちからしてみれば北の大地は憧れなのに、逆に憧れて来られてしまっている

きんなは旭川、函館のバーバーライダーがさんたち

北海道で理容業に携わるライダーさんが東北の理容ライダーさんと交流する東北横断ツーリング

お宮でも山形の同業者様と待ち合わせて交流

そしてYouTubeの撮影と大盛り上がり

近年、お宮で北海道のナンバープレートを見るのはふつーのコトとなっています

   

とにかくみんなアグレッシブで、謙虚でフレンドリー

皆さん「バイクの聖地」に来たことを目的達成だと喜んでいただきました

   

          

サポートカー付きで安全ライド

工具やおみやげ、ウェアやサポート用具を積み込みトランポも可能

ありがとうございました

ほんと、ここ数年はサポカー同行ツーが増えてきましたよ

サポカーとバイクでコストコに行ってるライダーさんもいますからhね

   

ま、晴れれば連日こんなお宮です

GPZ250R

当時乗っていて、今年探し当ててご来社のNinjaさん

         

当時ブレイクしたニーハンですものねぇ

福島からKurogamo356でららランチのご一行

    

ステキなツーリングコースはRTさんのチョイスだそうです

道も知っているしツーリングには欠かせないリーダーっすね

 大忙しの平日なのでした

  

皆様には台風にお気をつけてお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣町の18金さん、R18納車でした(;´Д`)

2023年06月02日 13時20分36秒 | バイク

んにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 

きんな・・・

隣町の18金さんがBMWを納車とのコト

何を納車か楽しみにしていましたがまさかの・・・

    

  フルカーボンメットまで新調

     

ほんと、いっつも18金さんには驚かされる

暴力的なシリンダーの突き出し

圧倒的存在感

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

18金さんはナンバーが何時も何かのロゴに当てはまり、今回もじ~ちゃんに関わる秘密がナンバーに合致

スゴイエンジンです

世界のバイクでボクサーでは最大の排気量&BMWの中でも最大

走るアートですね

ノスタルジックさを感じますが、灯火類は全てLED

   

       

   バックギアまでついています

      

BMWR18、納車おめでとうございました

車重は400kgを超えるバイクですが足つきがめちゃイイですね

こーいうバイクを一生ものっていうんでしょうね

ステキな納車参拝に立ち会いぐうじも幸せです

一緒に白馬っすね

そんなきんなの隣町の18金さんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃花楼本店の焼きそばとスカイバレーライドと

2023年06月02日 12時00分11秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日のららランチタイム

旧郡役所の門前にある桃花楼本店さんに行ってきました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

食欲をそそる赤い暖簾

店外にもメニュー

みしぇの中はこんな感じ

いつも通りっすね

オーダーは厨房に直接か、カウンターにメモとペンがあるので書いて厨房へ渡します

るうさんはマイカトラリー

かんぱ~~~~い

大好きな焼きそばが来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

焼きそばにスープ&おしんこ

野菜がた~~~っぷりの名物焼きそば

この甘じょっぱさと麺のしっとり感がたまりません

彩り豊かです

美味しい中華スープ

麺は一度湯通しするんですねぇ

ひと手間、ふた手間かけるからしっとり美味しいんです

その麺は~~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

絶妙な味付け

大満足になると・・・

りらっくまが現れます

ごちそうさまでした

まだこんなねごで

さてさて、夕刻しか走れなくなっている今週

ちょこっとエスケイプ

定番の止まり木がいっぱいある復路

裏磐梯の雄大さ

多分、10℃あるかないかだな 

   指先がレイノーになってます

     ぐうじのレイノーは最強で、グリップヒーターが役立ちません

七曲のつづら折り

またここに来れた

今シーズンもいっぱい走ろう

皆様には寒暖の差にご自愛頂きステキな週末をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末雨の日の功徳

2023年06月02日 08時32分59秒 | 朝食だじょ

 おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

バイク参拝盛況の一週間でした

全く乗れてないわ 

マルクを満タンにして長距離砲をスタンバイしました

今朝もフレッシュジュース

みかん2個分

    

   何時もの目玉焼き

何時ものサラダ

今朝はブーケレタスメイン

ゆがいたブロッコリーも入っていますよ

チョレギサラダドレッシングで頂きました

連荘の豚汁

2日目は味がしょんでんんまい

ごちそうさまでした

今朝のメインは納豆ご飯

ぐうじ家はいつもおかめ

新潟のRS乗りS藤さんから頂戴したもの

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

柿の種はサックサクでとてもオイル漬けとは思えないほど

S藤さんごちそうさまでした

W菌活

雨なので仕事が出来そうです

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする