ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

九州弾丸2端ツー2023(本土最西端とうちゃこ編)

2023年06月05日 17時35分15秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

 

 

宿を出て熊本城に回りました

5分程度でとうちゃこ

前回来たのは6年前で、まだ震災の傷が生々しい状態でした・・・

だいぶ復興しましたね

いがったいがった

熊本城前からバイパスを移動

先ず給油して、博多を目指します

早めに出たつもりが7時で既にあちこち渋滞

先に最西端でもよかったのだけど混雑地域のららぽーとではまともな撮影ができない 

何とか、まだ混雑していないららぽーととうちゃこ

 

ふふふ・・・

    ふふふふ・・・

 

     

ガンダム売店もまだOPENしていません

これがニューガンダム

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

か~~~んなりギミックです

ファンネルがつっかえ棒になってますね 

これだけのものを1点物で作る日本人がすごいわ

満足

さあ、ちゃっちゃ℃撤収&移動

いい絵が撮れました

混雑したらここまでバイクを入れて撮影するのは困難だもんね

上に乗って最西端を目指します

 

九州でサインしないように要注意

高速を降りてまた給油

佐世保のSS事情が分からないので常に満タンにしておきます

本土最西端とうちゃこ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

最西端の看板

やはり端っこにいるのはライダーさんだけっすね

バイクを止めてから100mほど歩きます

はい、アーサーお疲れさまでした

そして、出してくれたるうさん、ありがとう

坂を上っていくと・・・

最西端モニュメント

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

モニュメントに浣腸

正面から

裏面はこんな感じ

人生初の最西端です

モニュメントの下には・・・

すばらしい

今日は最西端で・・・

きん名は最南端

最南端ガンダム最西端

  

ほんと、予定通りです

  自撮りスタンドで10秒設定ですが・・・

 

         

  失敗 

    手前のぼやけているのは自撮り台です 

まぁ、こんなもんでしょ

最西端の周りはこんな感じ

岩礁なので海がきれいです

さあ、せっかくなので証明書を頂きに移動します

バイクが増えてますね

近辺で証明書を頂けるわけじゃなく、ちょこっと走ります

走って5分ほどの郵便局へ

バイクで到着すると中でざわざわ

準備してくれたんですねぇ

おねえさん2人が作ってくれた証明書が・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

本土4端の証明書はすべて無料です

あとは、ここからまっすぐるうさんのもとに帰るばり

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州弾丸2端ツー2023(熊本宿泊編)

2023年06月05日 16時31分17秒 | バイク

こんにちは

先日の九州ツー

阿蘇で17:30

この日に最南端と最西端を制覇できたのだけど、阿蘇を見たいし走りたかったので熊本あたりに宿を取ることに

本州最南端から阿蘇へ2023

阿蘇でWebで予約したドーミーイン熊本

るうさん、宿泊許可ありがとう

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 19:00とうちゃこ

熊本のど真ん中っす

駐車場は満車ですが・・・

アーサーはOK

軒下に格納できました

チェックイン

Web予約って、部屋がない時にグレードアップした部屋を自動で優先してくれたりするので・・

シングル料金でクイーンサイズの部屋を取れました

   

     

  免許証提示で全国旅行支援クーポン3000円まで頂いて実質5000円程で宿泊できました

なのでスリッパが2つ

ドーミーイン熊本は最上階に温泉&サウナもあるので部屋にはシャワー室だけ

それでも豪華ですねぇ

旅行支援クーポンで買い出しに出かけます

路面電車の走る街です

バイクで走っていると、どう関わったらいいのかわからず長崎もそうでしたが戸惑いますね

目の前は繁華街

宿に戻ります

昨今のシティーホテルはキーがないと部屋の出入りはもちろん、大浴場にも行けません

解除して入ります

温泉なのでチェックイン時に入湯税も支払うんです

シティーホテルに温泉が付いている最強タッグなので施設が充実しています

ドリンクコーナーにはコミック誌も

男湯

コインランドリーもあります

ここから先が温泉

お風呂は撮影禁止なのでWebから引っ張ります

露天風呂

内風呂

充実のサウナ

15分3セットで整えました

退出時は解除ボタンだけ

買い出ししたボトルで部屋吞み開始

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

到着時間が遅く買い出しサウナ3セットで時間も押したのでこれで最高の熊本ナイト

夜も深まったので・・・

   行きますか

1Fフロントロビーの食堂

はたごです

朝のバイキング会場でもあるんですね

ドーミーインといえば~~~~~

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

夜鳴きそばです

 

    これ、なんと~~~~

 

  宿泊者限定で無料なんです(*´Д`)ハアハア

 

    

    

食べそびれてもカップ麺を頂けます

さてさて、まだ混んでないな

オーダーします

お姉さんが麺を湯がき始めます

呼び出しベルを頂いて待っていると・・・

ほんの少しの時間で呼び出しブザーが鳴り・・

ドーミーイン名物夜鳴きそばです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めっちゃ透明度のあるスープ

うまい

生麺もドーミーインオリジナルだとか・・

以前ドーミーイン函館で頂いたときは・・・

夜鳴きそば - ぐうじののほほん

夜鳴きそば - ぐうじののほほん

こんにちは月曜日・・・路面電車が走る函館市内・・・長崎もそうでしたが、走りにくい宿泊はWebでドーミーインを抑えました駐輪スペースがあるのがうれしいここまで長井...

goo blog

 

  こんな感じで、当時と全く同じですね

満足

部屋飲みに戻ります

るうさんに連絡を取って明日のコースの確認

明日は煩雑で福岡~佐世保なんですが、どっちを優先させても同じ道の行き来になるんですよねぇ

電話も通じるようインカムもしっかり充電します

翌朝・・・

爽やか♪ テイスティ~♪ アイ、フィ~ルロ~~ズ

混雑する前の博多を最初に回ることにしたので6時出発

ここでエンジンを掛けると迷惑なっちゃうので・・・

引きまわしてエンジン始動

さあ、出発です

続きはまた後で

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023:6月4日のライダーフォトアルバム

2023年06月05日 13時56分11秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、雨警戒もあってか少なめの150台ほどのライダーさんがバイク参拝されました

合わせて御朱印参拝とご祈祷が多く、走り回って1日を過ごしました

台数が多すぎるのでいつも通りキャプションなしでご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は猫ブサさん

おもてなしに至らないライダーさんもあり、そんな方々には失礼致しました

今後も精進してまいります

写真だけのログにお付き合い頂いた方々にはありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西町小松『はしもと屋』さんのラーメン

2023年06月05日 12時00分41秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんとるぅママとDinnerに

川西町小松『はしもと屋』さん

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

入り口のブロックが昭和だなぁ

ラストオーダーは18:30ごろとのコト

メニューは意外に豊富

かんぱ~~~~い

そばにうどん

ラーメンにご飯ものまで

ホイ着丼

めちゃシンプルでいい感じ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これがチャーシューメン

柔らかいもも肉

メンマは細めでしゃきしゃき系でぐうじの好きなタイプ

んんまいべしたぁ

豚のももチャーシューも柔らかで美味しかった

これがスタンダード中華そば

熱々のスープにはキレがあります

麺は細麺と中太の間ぐらい

念願のはしもと屋さんゲットの夕刻なのでした

まだいがんなねごで

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらしの後

2023年06月05日 08時52分03秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなはず~~~っと風が強かったっすねぇ

   いつも通りの目玉焼き

何時ものサラダ

今朝はチョレギサラダドレッシング

今朝もシェアボウル

ごちそうさまでした

今朝の味噌汁はみょうが

みょうが・しめじ・かぼちゃの具だくさん味噌汁

メインはるうさんがこしゃったパインカレー

酸味があって甘くて辛いカレー

具材はパインのみ

朝からおかわり2杯

少し残してモゾ食い用にストックしました

今朝の菌活

今朝ライド

氷満載で今日のマルクです

そして展示スペースへ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする