ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ちゃくとは・・・??

2023年06月28日 18時51分59秒 | 家庭

こんばんは

雨の長井市ですが・・・ 

もときさんの加須が水没しそうです

連絡を取ったところ大丈夫だそうでう

ひゃぐえんみしぇがら買ってきた焚き付け木材

こんな薪ですらソロキャンプで焚きつけられない日々が続いています

とりあえず、災害に備えて2か月ぶりにジャックリーの電源を入れると残存電源99%

恐るべしジャックリー

班長、暖かいんだね

夕刻るうさんと買い出しに行ったついでに・・・

しゃったがでソフト

コーンで頂きますが・・・

  コーンが残念ながら湿気ってました

      

でもサービル満点、メッチャでっちり

コーンは一口で残しましたが、チョコレートはめちゃウマでした

アラカンさんから頂いたビーバー

うまい

アラカンさん、ごちそうさまでした

大雨洪水警報が出ているので、るうママからの差し入れ

大根葉の煮物

きゅうりの生姜漬け

これは、かなり美味かったなぁ

ごちそうさまでした

そしてるうさん家名物『クジラちゃく味噌汁』(ちゃく=るうさん家語でちゃくちゃくしながら食べる汁物)

こんな雨の中でもバイク参拝も多くたいへんな1日でした

木金はお休みを頂きます

寝落ちするぐうじを盗み撮りされながら

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023:6月17日のライダーさんとあや公と

2023年06月28日 16時50分26秒 | バイク

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の土曜日

朝から続々ライダー参拝

ライダーにとって目的があるっていいですよね

半袖ライダーさんも多くなってきましたよ

県内のライダーさんももちろん多く、市内からでもいらっしゃる方が居ます

そんな中、福島のK谷さん

またまた納車のお祓いです

あれっ 

  先月ニンセンのお祓いしたばりじゃん

なにやらニンセンは重かったらしく少し軽めのZ900に

なかなか見れないZ900

納車おめでとうございました

今度は少し長く乗れそうかな

この日はマスツーが少なく、なんだかまったり時間が流れていました

ソロやペアツーが多かったかな

気温も高めになってきたので走りやすいのですが、まだ朝が寒いんですよねぇ

県内ライダーのふたり

県南をかる~~く流して、戻られるそうです

納車のお祓いのVストさん

初めていらっしゃるライダーさんや常連さんで賑わいます

いいごどいいごど

しゃったがの古鷹さん

トラさんと一緒にご来社でした

なかなかかっこいいウイングレットです

決まってます

CB2台ツー

同じバイクで走ると給油のタイミングも同じになるのでおもしゃいものです

歌舞伎カラーのZZR

国内外のバイクが入り乱れ

そんな中・・・・

観光でも賑わいのお宮なのでした

この日も結局お昼は食べれないほどの忙しさ

ライダーさん、観光客さん、参拝者さん、御朱印参拝が授与所に押し寄せた1日でした

は~~~

  つかっちゃ

      

それでもたくさんの参拝を頂くことに感謝です

るうさんと夕刻のあや公へ

朝もいいけど夜のあや公はお奨めです

幻想的な公園に変身

毎年、数回はるうさんとこうやって夜のあや公を散策します

たくさんの品種のあやめを見ることが出来ます

今年は特に多くの観光客さんや市民がいらしていますね

大型観光バス観光も復活の兆し

少しずつ日常ですね

変わった品種のあやめ

この日は夜のイベントがありジャズバンドの演奏中でした

歩いているうちにぼんぼりが灯ります

ぐうじの秘密基地もライトアップが始まりました

秘密基地の裏にあるあやめ会館

賑わってますねぇ

そんな賑わいの土曜日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023:6月24日のライダーフォトアルバム

2023年06月28日 15時46分29秒 | バイク

こんにちは

毎日バイク参拝が続き、まったくUPが追い付いていません 

6月24日(土)のライダーフォトアルバムです

台数が多すぎるのでいつも通りキャプションなしでご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影できたのは3分の1ぐらいのバイク

キャプションがないのに最後までありがとうございました

出来るだけUPしていきたいのですが全くオペレーションが2か月ほど遅れております

忘れたころにUPしていきますね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨のまごころ食堂でしっとりららランチ

2023年06月28日 12時00分00秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るうさんとまごころ食堂さんへ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

アジサイがキレイに咲いています

玄関に入ると・・・

         

亀仙人

   

店内は・・・

ベランダ席は人気です

田園風景を見ながらまったり出来ます

座敷席

ランチメニューはPIZZAと日替わり

この日のメニューはこれ

メニューはシェフがFacebookでUPしてますのでチェックしてくださいね

かんぱ~~~~い

るうさんはマイカトラリー

るうさんとミーティング

食前にコーヒー

さすがシェフ

ちゃんとミルク2つです

ミルクアートを楽しみます

とってもきれいな模様です

この日のメニューは腸活和風ハンバーグ

2人とも日替わりランチ

めちゃステキな彩です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

腸活和風ハンバーグは・・・

全く肉肉しくなく、お豆腐とひじきを食べている感じ

サラダもステキな彩り

ドレッシングも美味しい

この辺の盛り付けを見ちゃったらもったいなくて食べれませんんね 

幾つも手間をかけて頂いているのがわかります

小鉢はランナップがスゴイです

どれもこれも美味しく、ちょこっとづつ楽しめます

マリネも味噌汁もヘルシー

おかずをつまみながら黒米を頂きます

黒米はしっとりしていて雑穀米にありがちな乾燥している感じがないです

ケークサレも味わい深かった

大満足のららランチでした

ごちそうさまでした

これで終わらず、まごころ食堂のランチはドリンクとスイーツ付き

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

シェフのまごころをこの日も頂いた、ららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間のリトリート

2023年06月28日 08時36分18秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

爆睡している間に全国ニュースに出るほどの雨量だったようです

眠れるって幸せなコトです

るうさんにフレッシュジュースを絞ります

今朝はオレンジ2つ

Damn!!マスターのカップで頂きました

ごちそうさまでした

るうさんリクエストで新玉ねぎのサラダ

めちゃ美味しい

新玉ねぎはるぅママさんから頂いたもの

先日のご利益朝市でゲットした新種の枝豆

そのまんま神風香(かみふうか)と読むそうです

味わい深いです

カクテキきゅうり

きゅうりの頂き物が多くなるこれからの季節、レシピを広げていかないと

るうさんがこしゃってくれたコーヒーゼリー

んんまいべしたぁ

リトリートさんのから揚げを油淋鶏にして今朝も頂きました

ごちそうさまでした

今朝は楽チンしてリトリートモーニング

惣菜を並べただけのワンプレート

油淋鶏は骨を抜いて飾りました

味わい深いポテサラ

ラペ

簡単楽ちんモーニングでした

ごちそうさまでした

しっとりと濡れる朝

今朝の菌活

雨ですが今シーズン初めてセミが鳴いている境内です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする