中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

救急隊:20か所以上かけても…

2021-01-15 18:52:03 | 日記
今日、消防署に勤務されている方とお話しする機会がありました。コロナで対応が大変なのではないですか?と聞くと、「救急で呼ばれ、病院を探しても、なかなか対応してくれる病院が見つからないですよ。20か所以上かけても見つからないような状況です。コロナ患者かどうかわからないので防護服を着て現場へ向かい、対応が終わると救急車を毎回すべて消毒しています。」と教えてくれました。昼夜問わず24時間での対応ですから、その大変さは想像以上だと思います。

以前から書いている通り、創研塾では毎日清掃および換気、机・椅子・ドアノブなどの生徒が触れる場所の消毒、トイレの消毒を行っています。さらに生徒たちは入室時に手指消毒と検温を実施します。冬期講習からはアクリル板を設置しました。
小中高校生をお預かりし、さらに受験直前の今、創研塾では絶対に生徒たちの安全を守る気持ちで業務を行っています。生徒たちが安心して学習に取り組める環境を守ることも重要な使命だと考えています。

このところ医療関係に就職した卒業生たちの顔が浮かびます。どうか自身の体と心の健康をまず第一に大切に考えたうえで、患者さんたちのケアをお願いします。