大阪・京橋 カンタービレ声楽教室のブログ

レッスンの話題を中心に書いています。

機会があったら行ってみてね!

2015年09月13日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室



イタリアって言ったらGELATO!と答える人も中にはいると思うんですが、私はそこまでGELATOに情熱がない人間です。

あったら食べるけど、味見だけでもいいかな、という感じ。



が!



そんな私がMILANOに行ったら絶対食べたいGELATOがあります。

その名も「Gelateria della Musica」!!(店名です)

最寄駅はPorta Genovaです。(駅からも歩けなくないけど、トラムかバスに乗った方が速いです。)

なんでも雑誌にも何度も取り上げられているお店で、MilanoのGelatoと言えばこの店!というくらい(たぶんね)有名みたいです。



二年前に行った時はMILANO上陸を泣く泣く諦めたので(子供が小さすぎて実家からの移動を断念した)、かれこれ三年ぶり。

やっぱりここのピスタチオは違う!!

ピスタチオの味が濃くてクリーミー^^

しかもピスタチオだけでも3種類くらい種類がある。

どれも美味しいよ。



三年待ったかいがあった!(涙)

ここにだけ行くのは手間かもしれないけど、Porta Genovaの周辺はどんどんおしゃれな感じになってきているし、機会があったら是非行ってみて下さい♪

美味しいよ~^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと幸せになった話

2015年09月11日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室



①昨日、コンビニにチケットの支払いに行った。

そこで対応してくれたお兄さんが、なんとも行き届いた丁寧で優しい対応をしてくれた。

店長さんかなと名札を見たけれど肩書なし。

アルバイトかどうか分からないけど、コンビニでこの親切対応。

あまりの感動に帰りの自転車でほんわかを胸一杯に味わってしまった。

コンビニのお兄さん、貴方のお陰で幸せになっちゃった人がここにいるよ!

素晴らしい!!




②本屋で立ち読みをした。

「オカンメール」???

帯には「立ち読みや電車で読んではいけません」と書いている。

読んではいけないと言われたら、やっぱり読んでしまう。

何々…



ちぎってはなげ(意味:ちぎっては投げ)



↓↓↓



(誤変換の結果)



↓↓↓



ちぎって鼻毛



本屋で涙を浮かべながら笑いを一生懸命こらえようとして失敗している人を見かけたとしたら、それは私です。。。

というか、「オカンメール」ということは、後20年もしたら私もこういう笑いを世の中に提供する身になるということなのか…?

とりあえず「ちぎってはなげ」が「ちぎって鼻毛」にしか読めません。



心を揺さぶられました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誇りに思った!

2015年09月08日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室



Milano万博にも行ってきました^^

子供連れなのでたくさんのアピリオンは見られませんでしたが楽しい一日が過ごせました

まず、万博の中のパビリオンの配置が面白い。そして便利!

というのも、真ん中に一本、メインストリートがあるだけ!

もちろん、ちょっとは右方向、左方向と道はあるんですが、基本、このメインストリート沿いに全てのアピリオンが並んでいるので、入口から出口に歩いて行けば、万博の全容が大体分かる作りになっているんですね。

それに、各国のパビリオンが道を挟んでこれでもか~っと並んでいるので、歩いて見てるだけで国ごとの違いを感じられ、パビリオン内に入らずとも楽しめました。(建物が個性的で面白い)



とりあえず日本のパビリオンは紹介しておきますね!

素晴らしかったですよ!

隅々にまで気を配り、完っ璧を目指して作られたことがすごく感じられました。

ほんと、繊細で精密で、隅々まできっっっちりって感じで、とにかく「日本人」って確かにこんな感じだわ~っていう出来で、とりわけ映像機器においては他国を抜きんでる質だったんではないでしょうかね。

ああ、こりゃ、日本のことを誇れる出来だわって思いましたよ!

そしてパビリオンというよりアトラクションという感じで、すごく楽しかったです。(USJみたいだった。)

内容はアートであったり技術であったりなんですが、古い物に偏らず、されど新しいものだけに偏らず上手に融合させた、いい意味で「今風」の仕上がりだったと思います。

しっかし出店していたレストランの価格が日本と違って高いのなんの!!

びっくり仰天ですよ。

こんなに高いんだったら日本帰るまで絶対我慢するっていう価格でした。

…日本に行く交通費を考えれば安いものですので、日本に来られる予定のない方はご利用下さい(笑)



そうした日本のように、これでもかと万事を喫して仕上げた風のパビリオンもあれば、「え?こんだけ?」という国もあったりで、気合の入れようも様々でありました。



後は、「なる程、こういうところにも国の思想が表われるんだ~」と思ったのが、食の博覧会でしたので食(に関連するもの)に対するその国ごとの思想について発表している訳ですが、そこにもこんな面白い点を発見しました。

例えば日本の場合は「○○○○と思います。▲▲▲▲と考えます。」と言う風に発表されていますが、他の国では質問や問いかけのように表現されていたり、うちの国の秘密を教えるぜ!的な国もある訳です。

どうです、違うでしょ?

こんなところもかなり興味深かったですね。



昔あった花の博覧会には実は行かなかった私ですが、今度の日本開催の折には大阪でなくても行く価値があるかもなーと思いました。

というのも、全く関心のなかった国や遠い国に接触できる機会になるからです。

「違い」というものは実際のものを前にしないとわからないものですね。

もちろん各国に降り立つ程の経験には及びませんが、最初の一歩としてはなかなかの経験の場になりそうです。



それと、今回、日本のパビリオンで働いていた人の中に私の旦那さんの生徒さんが数人いました。

それでこの日は3人の方にお会いして、一緒にパビリオンを廻ったり食事をしました。

その中で裏話なんかも聞きましたが、日本に関しては「ああ、日本ってそうだよね。」という内容のお話でした。

後はイタリア人スタッフと仲良くなっている様子なんかは「いいなー」と素直に思いました^^

こういうのが万博のもう一つの良さじゃないかなと思うのです。(文化交流の場というか)



と言う訳で、久々のMilanoはこんな風に楽しみました。

美味しい物も集まっていたので、もしもっと行けたら、各国の食べ物をもっと試してみたかったなぁ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転して…

2015年09月08日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室



ブログのことで以前に生徒さんに言われたことがあります。

「先生、最低一週間に一回は更新した方がいいですよ。」

これは声楽教室を色んな方に知って頂く為には、ということで頂いたアドバイスでしたが、元々私は書きたい時にしか書かないので、一週間に一回も割と気をつけてないとうっかり間が空いてしまうことがあります。

そんな私がここ数日、ブログをこれでもかと更新しているには訳があります。



…そう、つい昨日か一昨日に書いた時差ぼけなんですが、あれあれ、おかしい、治ってないよという状態です(汗)

日曜に異常な眠魔が襲ってきて、夕方から寝てしまった結果(気が付いたらソファーで寝ていた)、午前0時に目がパッチリ状態に。

翌日、我慢して我慢して我慢して一日起きて、午前0時に寝たにも関わらず4時に目が覚める始末。



私の体内時計、どうした!!



一週間もすれば治る治る、とたかをくくっていたら、一週間経ったのに治ってない。

お陰さまでブログの更新しまくりです。

ということで、EXPO(MILANO万博)の話も更新しますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機の話

2015年09月07日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室


こういってはなんですが、乗るまではあんまりいいイメージを持っていなかったKorean Air。

私はものすごく飛行機が苦手なんですが、よくないイメージの理由として、(年齢ばれるけど)大韓航空機爆破事故があります。

苦手になったしょっぱなの理由が全日空墜落事故なんでご理解も頂けるかと思いますが、とにかく衝撃的な事件で、めちゃくちゃ心に残っております。(半分トラウマですよね、ここまでくると)



できれば飛行機なんて乗りたくない私ですが、情熱とはなんたるものか、歌の為には乗る訳です。

初めて一人で飛行機に乗るって日には、ここだけの話ですが遺書まで書きました。

パイロットの方や客室乗務員さんにとってはアホな話だと思うのですが、本気で怖かったし死ぬかもしれないと思ったんです。

まぁ、そのくらい苦手だということです。(とにかく出来れば乗りたくない。)



で、そういう人が避けていた航空会社だったんですが、この度、旦那さんが試したいということでしぶっしぶ乗りました。



そうしましたら…



あれあれ、座席がヨーロッパ系のよりも広い?膝から前に余裕があるぞ?!

二食ともに食事の種類が選べるぞ?! しかもおいしい?!

そして帰国時、一か月間も日本食を食べていないところにビビンバなる食事が出てきた! アジアン~

しかもトイレをちょくちょく掃除してくれてる!



そもそも旦那さんがKorean Airを選んだ理由として、帰国時に日本の夜に到着する為、もしかすると時差ぼけが軽くすむのではというものでした。(夜到着だと眠たくなったらすぐ眠れますが、朝に到着すると眠くても夜まで我慢した方が時差ぼけ的にはいいんだけど、我慢ができなくて寝てしまう。その為に時差ぼけが続いてしまう、といった話です。)

んんん、なかなかにその効果、出ている気がします。



そんな好印象のKorean Airですが、私にとって韓国に接触するのもこれが初めてでした。

感想としては、「同じアジア人でお近くの国やけど、めっちゃ外国やん。」という感じでした。

要するにメディアの影響をたくさん受けていたんだなぁと思いました。

やっぱり一見は百聞に如かずですね。

顔が似ててもアメリカ人やイタリア人に対して感じる「外人」と同じでした。

私は外国との関係というのは「違い」を認めて受け入れることが大事だと思うので、韓国に対してもこうした印象を持てたのは良かったなと思いました。

というか、持っていなかったということに初めて気が付いたというところでしょうか。

知らないことって本当に多いですね^^



その他に思ったのが、トイレにあったハンドクリームの匂い。

ほんと、国によって「いい香り」の基準が違うんですよねー。

正直言うと、私にはイタリアのはキツイんだどけ、今となるとあれを匂うと「イタリアや!」と感じます(笑)

(マルペンサとか、空港に降りた途端に香りを察知してしまいますもんね。)

で、Korean Airのは柔らかく淡い香りなんですよね。

色をとっても「淡い」ものってイタリアには少ないと思うので、こういうところがアジアの特徴なのかなとも思いました。

もちろん、私が乗ったことがあるKLMやFIN AIRもそれぞれに違う香りがしました。

面白いですよね。



今年はMILANOの万博にも行ったので、その時にまた違いのお話ができればと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする