goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

前橋で仕事、久しぶりに寿司屋「魚伸」に。気分が乗らず寿司ではなく、「マグロカツ丼」を賞味。

2016-02-11 05:36:28 | 

 

 

 このところ前橋で仕事を受けている場所の最寄り駅は、前橋大島。非常に静かな駅である。当然駅近くには飲食店どころか店舗もあまりない。駅から少し行くと県道沿い、住宅地の中に多少の飲食店がある。そこをランチは利用するしかない。しかし、なかなか魅力的な店があるのもこの町の特徴である。


 今日は、そのなかでも気に入っている鮨屋に決定。入るまでは鮨を食べたいと思っていたが、メニューを見ていてサービスランチの「マグロカツ丼」に気持ちが移ってしまった。価格的にも630円。非常に低価格である。サラダもつくちょっとした定食。以前も一度食べたことがあると思うが、酢飯を使っているのも気に入っている理由である。


 年末なので結構店舗は混んでいる。当然、すべての客は鮨を注文していた。カツは裏の厨房で調理されるので、適度の時間で提供される。揚げたてのカツが、かすかに酢の香りがするご飯の上に盛られていた。「サラダ」「がり」が別盛りで出されるのも特徴。200円追加すれば茶碗蒸しがつけられるが、私には必要ない。


 メニューを見る限り、この時期は「あなご重御膳1480円」なるものも提供されているらしい。時間のあるときは食べてみたい。カツ丼は、ネギ・キャベツが添えられており、口直しは最適である。カツは当然揚げたて、マグロの赤身であろうが柔らかく仕上げられていた。なかなかおいしい。


 これが、ややあたたかくされた酢飯と意外と合う。ガリも同様。今日は寒かったので、やはり正解。この温かいランチが、体も温めてくれた。おなかも満たされました。

 

b0142232_07092660.jpg

 

b0142232_07093254.jpg

 

b0142232_07093734.jpg

 

b0142232_07094589.jpg

 

新宿で仕事時間も遅くなり、多少おなかもすいた。こういう時は「しんぱち食堂」でビールと定食。

...前橋での昼食時間もないので「ゆで太郎」に飛び込む。牛バラ肉丼(小)+ざるそば。ワンコインランチ。...西新宿で小腹を満たしたくなり、はなまるうどんでかけうどんを食べて過ごした。...前橋での仕事が続いた。今日は、前回入れなかったとんかつや「...
中年夫婦の外食 2016/01/10 12:51:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読売カルチャー、中華街同發... | トップ | 読売カルチャー神田川9、東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事