
募集しています
お問い合わせください 熊谷カルチャー 048-599-0322
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
第69回成城から住宅。仙川を楽しむ旅「37」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 第69回成城から住宅。仙川を楽しむ旅「37」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 記録 吉祥庵 第69回成城から住宅。仙川を楽しむ旅「37」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 食事記録
今日は成城学園で建築散策。昼は以前利用していたイタリアンがサービスが行くたんびに低下するので、今日は思い切って和食としてみた。駅近くのビル2階にある店舗。はとじめて使ってみたが、ランチメニューも充実なかなかおいしいものだった。
定食だと1300円程度から有り、どんぶりとのセットだと850円程度で食べることができた。店と相談すると入店後の相談(注文)でよいという。珍しくアラカルトとなった。当然、それぞれが好きなものを選択、楽しんでいた14名程度なので、選択までひとしきりかかった。どうもカツ丼のカツが品切れと言うことだったので、それ以外となった。
季節の料理として、富山ツアーらしく、 富山県産の海の宝石「白エビ」が特別メニューとなっていた。①かき揚げセット②オクラと長芋のぶっかけ蕎麦③茗荷ぶっかけ蕎麦④冷やしきつね蕎麦なども出されていた。今日はやや暑い、ビールを嗜む方々も多かった。






東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART18 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART17 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART16 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART15 熊谷カルチャー
第37回成城から住宅。仙川を楽しむ旅「69」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART13 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART11 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART10 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART9 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART7 東京散策&グルメランチ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます