
埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART1
第3回 上野の森(日暮里~本郷)を散策する旅(35)
7月29日(金) 10時30分 日暮里駅中央口改札外
15時30分 東大前(東京メトロ)or上野(予定)or銀座の場合あり
10:30 日暮里駅集合-谷中・千谷散策-芸大・東照宮散策-世界遺産「西洋美術館」等-「上野(上野精養軒 3153店)スペシャルランチ」-清水観音堂-五条大神社-上野大仏-上野東照宮-上野森散策-上野解散
上野精養軒 3153店 スペシャルランチ 2060円




埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
「体験・建築・史跡散策と
グルメランチ(老舗)」PART1
第3回 上野の森(日暮里~本郷)
を散策する旅(35)
7月29日(金)10時30分日暮里駅中央口改札外 15時30分 上野解散
10:30 日暮里駅集合-谷中・千谷散策-「根津神社」-(芸大)・東照宮散策-世界遺産「西洋美術館」等-「上野(上野精養軒 3153店)スペシャルランチ」-清水観音堂-五条大神社-上野大仏-上野東照宮-上野森散策-上野解散
上野精養軒 3153店 食事記録 その1
スペシャルランチ 2060円




今日は熊谷カルチャーの散策。ある程度良いものを食べたいというので「老舗・グルメ」問うことになった。しかし、熊谷からだと交通費もかさんでいる。ある程度の価格で、老舗・グルメを楽しませてあげたい。精養軒も、2000円程度だと単品(最近話題となっている「カレー」等)しか無いが、やはり簡単なセットも食べたい。そこで考えたのが、最近上野聚楽後にできた「上野精養軒 3153店・スペシャルランチ・2060円」。
カジュアルにまとめられた店内は、上野駅側は展望が広がる配置。今日は個室(ランチだと室料・サービス量もかからない)を確保していたのでのんびりできた。とにかく暑い中を谷中巡り、参加者もある程度は疲れていたのでありがたい。上野の池で蓮の花を見た後の入店。
まずは、おいしい水をいただき、落ち着く。サービスする従業員もしっかりしている。のんびりと食事をすることができた。①スープ②メインディシュ(肉・魚等の盛り合わせ)③パン④コーヒーがつくもの。今回は皆さん同じものとしてもらった。この価格帯では丁度良いものだった。
まずは、「スープ」白いんげん豆とグリーンピースのポタージュ、なかなかこくのある物。おいしい。厚い所からきたがこれくらいの味が丁度良かった。当然このあたりで、のどを潤す人が趣向品を頼みのどを潤していた。私は、ビール(瓶)を頼み少しづつ楽しんでみた。
続いて提供されたのが、「メイン」魚介の白ワインクリーム煮・パイ詰め&ハンバーグステーキ・マデラソース。サラダも添えられているいわゆるワンプレート。盛りだくさんに組みあわされていた。これだけで十分な量を組み合わされていた。いずれも特徴ある味付けなかなかおいしい。夏を意識した物だった。
パンもなかなかの量。ご飯(ライス)との選択ができるのもありがたい。パンも大きな固まりが2片。ご飯も炊きたてのおいしい物が提供された。さすが庶民の洋食店。おいしい物だった。やはり、日本人は、フレンチよりは洋食。楽しい物となりました。



埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART1
7月29日(金) 10時30分 日暮里駅中央口改札外
15時30分 東大前(東京メトロ)or上野(予定)or銀座の場合あり
10:30 日暮里駅集合-谷中・千谷散策-芸大・東照宮散策-世界遺産「西洋美術館」等-「上野(上野精養軒 3153店)スペシャルランチ」-清水観音堂-五条大神社-上野大仏-上野東照宮-上野森散策-上野解散
上野精養軒 3153店 スペシャルランチ 2060円











コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。6月から実施できるかもしれません。
コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。
詳しくは問い合わせください。
募集しています お問い合わせください 熊谷カルチャー 048-599-0322 ウニクス カルチャーセンター鴻巣 048-547-0911
こちらでも申し込み可能です。
ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター 0280-31-6011 小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART18 熊谷カルチャー 東京散策&グルメランチ
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑱」修正
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑰」修正
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑯」修正
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑱」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑰」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑯」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑮」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑬」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 修正
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑫」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 修正
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑨」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑧」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑦⑧修正20171201」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます