![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/c541750f4690e3d3868431d7cde7336a.jpg)
東京川を巡る旅② 食事記録
「神田川界隈路地歩き&ランチ」PART2
第8回
高田馬場から早稲田までを楽しむ旅 (13:30程の昼食お腹を調整してください)
11月19日(木) 11時30分
JR・メトロ高田馬場駅(池袋より改札出口)集合
14時 東京メトロ東西線早稲田駅 ・江戸川橋or都電早稲田駅解散
ここだけは神田川を逆に歩いてみましょう。高田馬場から学生の街を可能な限り早稲田に向かいます。近辺には公園。史跡も多く、①甘泉園②水神社③早稲田大学籐があり、以外に散策できる場所が多い場所です。時間がある方は、大学構内散策護近辺を散策してみましょう(穴八幡・放生寺など)
高田馬場-(神田川)-高田馬場路地散策-戸橋(分水嶺「妙生寺川との分岐」)-甘泉園-水神社(神田川「暴れ川」の守り神)-)「近辺で食事」(早稲田大学・芸能博物館-穴八幡-放生寺-東京メトロ早稲田
八幡鮨(バラちらし・握り1100円)
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201512/10/32/b0142232_04391914.jpg)
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201512/10/32/b0142232_04392556.jpg)
八幡鮨(バラちらし・握り1100円) 第8回高田馬場から早稲田までを楽しむ旅 東京川を巡る旅②
...八幡鮨(バラちらし・握り1100円)...
中年夫婦の外食 2015/11/23 05:49:00
ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます