
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください。
大宮で帰り際、電車が事故で停車、時間調整①
「串カツでんがな」、ちょい飲みセット880円
久しぶりに「くしかつでんがな」に入店してみた。店を探すのも面倒だったこともあるが、何か串揚げと麦酒というのは、仕事終わりにそそられることがある。串揚げ自体は、フライのような感じのような物なので、特にお気に入りというわけではないか、揚げたての物を提供されるし、セットにすれば割安感もあるので利用することがある。
飲み物もある程度選択できるが、今日は、ビールとした。外は寒いが中はなかなかあつい。やはり揚げ物とビールの相性が良い。「二度つげ禁止」の文字があちこちにあるのが目障りであるが、店の姿勢でもあるようだ。キャベツもサービスで出されるのがありがたい。
キャベツも、二度つげに留意しながらつまめば、また違う。今日はのどが渇いていたので、ビールはすぐあく。ホッピーに変えてみた。当然、中をおかわりして終了。どうにかおなかも、アルコールも満たされました。適量の晩酌でかまん岐路につく。
齋藤と行く「居酒屋」307 大宮で帰り際、電車が事故で停車、時間調整② 「なごみ」
齋藤と行く「居酒屋」306 2次会は、鶯谷のこちらもレトロな雰囲気の居酒屋 「きせん」で親父二人酒。晩酌セット1300円/人
齋藤と行く「居酒屋」305 (株)カルチャーセンターの夕暮れ散策、宴会は「鍵屋」でレトロにしたる。
齋藤と行く「居酒屋」304 中華街の後は野毛へ。「2016野毛通⑤」。新加入、焼き肉・ホルモン「濱牛」。
齋藤と行く「居酒屋」303 岡田屋モアーズ・ベルギービアカフェGLASS DANCEで 横浜最後のはしご酒
齋藤と行く「居酒屋」302 中華街の後は野毛へ。「2016野毛通④」椿。
齋藤と行く「居酒屋」301 読売カルチャー「夕焼け散歩」。みますやで庶民の晩酌。
「251~300が閲覧できます」
齋藤と行く「居酒屋」300 読売カルチャー「夕焼け散歩・2次会」。居酒屋清龍で気楽に食べ呑んでみた。
「201~250が閲覧できます」
齋藤と行く「居酒屋」250 五反田で何かおもしろい店を発見。 「大衆酒場・酔っ手羽横町」で飲み放題500円/1時間体験。
「151~200が閲覧できます」
齋藤と行く「居酒屋」200 人気の名店といわれていた。「野毛・わかば」で4000円で宴会?残念な結果でした。
「101~150が閲覧できます」
齋藤と行く「居酒屋」150 基本は鰻屋、今日は夜が遅く閉店前。「川栄」で簡単に晩酌。なんと食べ物は高い。
「51~100が閲覧できます」
「①~㊿が閲覧できます」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます