goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

今日は、岡山。三井ガーデンホテル。朝食はバイキング、でもやはり土地により差異がある。

2013-06-24 06:32:13 | 餃子

 何か毎日朝食はバイキング。食べ過ぎの日々が続く。何も多く食べ無くても良いのだが、ついついいろいろな物を食べたくなるのは、いやらしさからであろうか。今日もどういう訳かお腹が空く。私が都市部のホテルをとるとき、「三井ガーデンホテル」 を選択する。全てではないが、大浴場が完備されている事が所以である。
 朝風呂に入り、すっきりしてから朝食会場に入る。今日は結婚式に行く予定。あまり食べ過ぎないように留意?しながら選択する。1階のレストランが、朝食会場。綺麗に縊維持されている。いろいろおいしそうな物が準備されている。サービスする従業員の対応もすこぶる良い。まずは洋食メニューに目を向ける。
 ①スクランブルエッグ②スパゲッテイ③ウィンナー④ベーコン⑤ほうれんそう+⑥パン(何か名物らしい)、スープも⑦コンソメスープが準備されていた。できたての食材なかなかおいしい。スパゲッテイなどこれだけで良い物。なかなかおいしい。ベーコンもほどよい炒め具合。私好みである。ウィンナーもなかなか良い物で、妻は気に入っていた。
 妻はあっさりとした昼食。和洋のコラボを楽しんでいた。①サラダ(トマト・ブロッコリー)②ヨーグルト+③南瓜の煮物④ウィンナー⑤卵焼き+⑥ケーキ⑦パンを選択。加えて⑧湯豆腐を選んでいた。おいしい珈琲、ジュース・牛乳も堪能していた。できたてのおいしい珈琲か、機械から作り出せるのがありがたい。
 私はやはり和食に・・、今日は面白い⑧海老飯⑨うどん⑩ママカリの酢漬け⑪もやし炒め⑫玉子焼き⑬焼き魚+⑭サラダ(ホテト・トマト・キャベツ・胡瓜)。ここで面白いのは海老飯。名前からは想像できない雰囲気。茶色い炊き込み御飯である。海老が入っていると言うが、あまり風味がしない。これも名物らしい。うどんは四国か近いせいか、讃岐仕立て。丁度良い量が準備釣されていた。
 妻は、⑧デザート系で仕上げ、お気に入りのウィンナーも加えていた。柑橘系で胃を整えていた。今日のお勧めは、フルーツがのったプリン。おいしいと言っていた。私は、これで終われば良いが、⑮ハヤシを発見。⑯御飯と共に⑰味噌汁。気に入ってしまった⑱ママカリを追加、⑲煮物・漬け物⑳納豆+⑳デザート(吉備団子「100個限定となっていた」)で仕上げることとにした。

今日は、岡山。三井ガーデンホテル。朝食はバイキング、でもやはり土地により差異がある。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲蕎麦「一福」。初めての... | トップ | 今日は、倉敷市街をのんびり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

餃子」カテゴリの最新記事