
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。
居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。
散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp
西新宿にできた「一件目酒場」でワンコイン(500円)
「晩酌セット」。①ビール②漬け物③牛すじ煮込み④串カツ
一軒目酒場というのもなかなかおもしろい。チェーン店ではあるが、いろいろなサービス・部分的なメニューが微妙に異なるのがおもしろい。今回西新宿の外れを歩いていると、新店舗を発見。こんな処にもできたのかなと思って店舗を眺めていると、)「晩酌セット」というものが出されていた。
19時までと言う限定であるが、飲み物に料理3品(小鉢)がつくもの。この価格であれば、お得である。当然これを目当て入店。注文する。用意されているのであろう、「漬け物」と「煮込み」はすぐに出された。程なく「串カツ」も登場。一気に賑やかとなった。
当然いずれも、少量。小さな小鉢である。まずは①煮込み。十分に煮込まれたもの。あっさりしている感じがする。煮込みの割には多くの葱が入れられているのがありがたい。残念(おもしろい)のは香の物。写真では刻まれた二種の香の物だったが、出されたのはキュウリ3きれ。身性にまずいもの。
この店の名物が1品。「神田旨カツ(ソース)」というらしい。当然飲み物はビール。泡立ちも十分。美味しいものである。あたりは居酒屋。申し分ない。いろいろ感想は述べたが、これでワンコイン(500円)だから文句は言えない。 20141026


齋藤と行く「居酒屋」123 桜木町ぴおシテイ地下飲食店「一休・ちょい飲み」
齋藤と行く「居酒屋」123 桜木町ぴおシテイ地下飲食店「一休・ちょい飲み」
齋藤と行く「居酒屋」122 「椿」3人(3枚)で別メニュー。①揚げ出し②刺身③焼き魚
齋藤と行く「居酒屋」121 「ITALIAN BAR BASIL」 2014野毛通手形を利用した旅①
齋藤と行く「居酒屋」117 氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。
齋藤と行く「居酒屋」115 上野で17時前、そうなれば肉の大山。
齋藤と行く「居酒屋」114 なごみでの今期最後の晩酌。優しく野菜煮で晩酌
齋藤と行く「居酒屋」113 これが「馬鹿野郎」と言われた、最後の一休大宮店。
齋藤と行く「居酒屋」112 大宮東口さくら水産、「あら煮+小鰭酢+鰯焼き+麦酒大+日本酒」
齋藤と行く「居酒屋」108・109 立ち呑み日高で、お一人席発見。座って晩酌。
齋藤と行く「居酒屋」108 大宮でちょっと飲み足らず、吉野家
齋藤と行く「居酒屋」105・106 今シーズン何度来たろう「大宮・なごみ」
齋藤と行く「居酒屋」105 懲りずに居酒屋一休に行っていた。390(サンキュー)メニューはまずまず。
齋藤と行く「居酒屋」103 なごみでの立ち寄りは定番、また質の悪い客が居た。
齋藤と行く「居酒屋」102 仕事終わりが遅く「さくら水産」に緊急入店。
齋藤と行く「居酒屋」101 大宮での仕事終わりは「なごみ」。
「51~100が閲覧できます」
「①~㊿が閲覧できます」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます