このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20160221 東京北・像
東京都中野区本町
上野公園時代れじの塔
関東大震災(大正十二年)東京大空襲(昭和二十年) 東京にも、現在からは想像もできない悲しい歴史があります。 今、緑美しい上野の山を行き交う人々に、そのような出来事を思い起こしてもらうとともに、平和な時代へと時をつなげる心の目印として、この時計台を寄贈しました。
建立、寄贈 初代林家三平妻 海老名香葉子
建立有志一同 石碑より
「時忘れじの塔」とは、東京大空襲や関東大震災での犠牲者を悼む母子像 故林家三平の夫人であるエッセイスト海老名香葉子さんが建立。海老名さんは国民学校5年生のとき、大空襲で両親や兄弟など家族6人を失いました。この塔は、亡くなった母、8歳下の弟がモチーフになっています。
一人2次会 上野・肉の大山 480円 第2回両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう⑧
ratuko00.exblog.jp
-
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾 第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧
...上野駅まで,庭園を巡るたび 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策③」...両国に向かうたびカルチャーセンター「建築散策と東京散策」① 第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策①」第3回 6月23日(木)下町...中年夫婦の外食 2016/12/02 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源 よみうりカルチャー 老舗・有名店を巡るランチ散歩part3
...上野駅まで,庭を巡るたび 「一級建築士と行く!...神田川クルーズの旅に乗ってみましょう(桜もあればうれしい) ...王子の面影にはかける。次... 中年...中年夫婦の外食 2016/11/26 06:47:00ratuko00.exblog.jp -
帰宅前のチョイのみ、浜松町で下車「がぶりチキン」。1000円チョイ飲みセット。
...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜... 中年夫婦の外食 2016/06/06 05:40:00 ...中年夫婦の外食 2016/11/24 06:06:00ratuko00.exblog.jp -
フランス料理 FURUKAWAYA 第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび 「一級建築士と行く!
...上野駅まで,庭を巡るたび「洋館・ツツジを堪能する旅」 親水公園 茶室・西洋館見学 防災計画庭園集合:王子駅北口改札出口10時30分 解散:駒込駅15時 王子駅-名手の滝公園-紙幣博物館-音無清水公園・渓谷・王子神社-飛鳥山公園...中年夫婦の外食 2016/11/21 05:15:00ratuko00.exblog.jp -
トワ・プティ・ルー(フレンチ)ランチコースDejeune B 2,890円 第2回等々力駅から等々力(北側)、満願寺・玉川神社を楽しむたび
...上野毛解散 等々力駅の北側には「商店街」も展開しています。帰りはその中で食事を取ることとして、満願寺・玉川神社を参拝と手見ましょう。佐野の地谷沢川にもとり上野毛駅を目指します。 等々力駅-商店街-満願寺-玉川神社-薬師如来瑠璃光院-...中年夫婦の外食 2016/11/18 20:51:00ratuko00.exblog.jp -
第6回新しい羽田空港を体験する旅 二次会 浜松町・大門
...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜... 中年夫婦の外食 2016/06/06 05:40:00 ...中年夫婦の外食 2016/11/14 05:16:00ratuko00.exblog.jp -
第6回新しい羽田空港を体験する旅 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART2 熊谷
...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜... 中年夫婦の外食 2016/06/06 05:40:00 ...中年夫婦の外食 2016/11/13 06:31:00ratuko00.exblog.jp -
東大内のレストラン・カメリアで、ミニコースを楽しむ 「ランチミニコース」
...上野駅まで,庭園を巡るたび 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策③」...東大構内歴史的建造物でランチ「フレンチ」-東大散策(三四郎池等)-上野公園(忍蓮の池・上野の森公園)-上野駅解散カメリア(フランス料理)1600円程度「主...中年夫婦の外食 2016/11/12 05:03:00ratuko00.exblog.jp -
第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① よみうりカルチャー
...上野駅まで,庭園を巡るたび 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策③」...有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円...カメリア」・東京大学伊藤国際学術研究センター...松本楼」の食堂へ入っ...中年夫婦の外食 2016/11/11 04:18:00ratuko00.exblog.jp -
門前仲町で宴会、辰巳新道の焼き鳥屋で2次会。「鳥信」
...上野駅まで,庭園を巡るたび 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策③」...門前仲町から両国に向かうたびカルチャーセンター「建築散策と東京散策」① 第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策①」第3回 6月23...中年夫婦の外食 2016/11/08 05:36:00ratuko00.exblog.jp