このブログは 中年おじさんの散策 の続編です
20161012 東京南東 碑
東京都江東区富岡
深川不動
深川不動堂は、千葉県成田市にある大本山成田山新勝寺の東京別院です。古くより「深川のお不動様」と親しまれて参りました。その開創は元禄16年と伝わり、成田山の御本尊を江戸に奉持し特別拝観したことに始まります。この御尊像は、弘法大師自らが敬刻開眼されたと言われており、現在深川不動堂で奉祀する御本尊はその御分霊を勧請した、御分身であります。成田山別院の嚆矢として法燈は今も守り継がれ、日々皆様の諸願成就をご祈念いたします。 hpより
当山に奉祀するご本尊は不動明王です。そもそも成田山新勝寺のご本尊は、嵯峨天皇の勅願により弘法大師が一刀三礼敬刻開眼した不動明王のご霊像です。ご宝前では絶えず護摩法が奉修されており、そのあらたかな霊験により今も多くの人々から信仰を集めています。このご尊像のご分身ご分霊が当山のご本尊です。当山においても、毎日お護摩を厳修し、皆様の諸願成就をご祈念致しております。hpより
今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-法乗院(深川えんま堂)-深川江戸資料館「見学」-「清澄通り歩き」-吉... 中年夫婦の外食 2016/12/18 ...
中年夫婦の外食 2017/01/07 05:54:00
ratuko00.exblog.jp
-
今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-法乗院(深川えんま堂)-深川江戸資料館「見学」-「清澄通り歩き」-吉... 中年夫婦の外食 2016/12/18 ...中年夫婦の外食 2016/12/31 06:19:00ratuko00.exblog.jp -
ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-法乗院(深川えんま堂)-深川江戸資料館「見学」-「清澄通り歩き」-吉... 中年夫婦の外食 2016/12/18 ...中年夫婦の外食 2016/12/27 06:50:00ratuko00.exblog.jp -
相撲茶屋 寺尾 2000円 第3回 門前仲町から下町散策,
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-法乗院(深川えんま堂)-深川江戸資料館「見学」-「清澄通り歩き」-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-回向院(鼠小僧の墓)-両国テラス-両国駅...中年夫婦の外食 2016/12/18 05:37:00ratuko00.exblog.jp -
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾 第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-深川江戸資料館「見学」-深川稲荷(深川七福神)-(両国)-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国駅○主な... ...中年夫婦の外食 2016/12/02 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
ひとり2次会「三徳」 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 よみうりカルチャーセンター
...深川不動「護摩体験」)+路地歩き-閻魔堂-清澄庭園-深川(隅田川)散策下町(門前仲町・森下)の路地には多くの楽しみがあります。門前仲町はいろいろな物が混在する街、北上して森下で老舗蕎麦店「長寿庵 蕎匠」で歴史が感じる「深川飯」でおなかを満た...中年夫婦の外食 2016/10/15 04:09:00ratuko00.exblog.jp -
「長寿庵 蕎匠」老舗 深天 深川めしと天ぷら・新蕎 東京夕暮れさんぽ・食事コース①
...深川不動「護摩体験」)+路地歩き-閻魔堂-清澄庭園-深川(隅田川)散策下町(門前仲町・森下)の路地には多くの楽しみがあります。門前仲町はいろいろな物が混在する街、北上して森下で老舗蕎麦店「長寿庵 蕎匠」で歴史が感じる「深川飯」でおなかを満た...中年夫婦の外食 2016/10/14 06:16:00ratuko00.exblog.jp -
第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび
...深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-深川江戸資料館「見学」-深川稲荷(深川七福神)-(両国)-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国駅○主な建築 ①深川不動尊 ②深川江戸資料...中年夫婦の外食 2016/08/11 12:52:00ratuko00.exblog.jp -
夕刻からのお誘い「料理店編」 「魚三酒場」(下町の行列の居酒屋)
...深川不動)+路地歩き-下町の名店居酒屋「魚三酒場」(17時30分)を体験しましょう。下町(月島・佃島・門前仲町)の路地には多くの楽しみがあります。月島はもんじゃストリートを外れ、佃島では三軒残る佃煮屋(お土産も良いと思います)と建物から伸び...中年夫婦の外食 2016/04/30 05:54:00ratuko00.exblog.jp -
今日は、上尾・古河カルチャーの散策。年末は多少贅沢に「レストラン・ルーク」、展望レストラン。
...深川不動の参道にある酒屋→立ち飲み屋に案内した。酒屋が完全にモダンな「立ち飲みや」に変身した。簡単なつまみしかないので、角打ちの気持ちも味わえる。残念... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/04 04:35:00ratuko00.exblog.jp -
築地から門前仲町③、折原商店。ここは本当の角打ちから立ち飲みに完全に変化。
...深川不動の参道にある酒屋→立ち飲み屋に案内した。酒屋が完全にモダンな「立ち飲みや」に変身した。簡単なつまみしかないので、角打ちの気持ちも味わえる。残念なのは、価格は結構高いこと。 いろいろな酒が呑めるのがよいことかもしれない。おなかはだいぶ...中年夫婦の外食 2015/11/06 05:56:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます