中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部・北」  その159  江戸川公園

2015-09-10 06:57:35 | 東京中心 北

このブログは 中年おじさんの散策 3の続編です。

 

20150210 東京北・梅
東京都文京区関口
      江戸川公園
 関口台地の南斜面の神田川沿いに広がる東西に細長い公園です。台地の斜面に自生する雑木林と園路を主体とした公園でしたが、昭和59年(1984年)に神田川の拡幅工事に伴い改修されました。細長い公園なので園路を散策すると、様々な景色がパノラマのように展開します。川に沿ってソメイヨシノが続きます。途中で園路が二手に分かれたり、様々な重量感のある石が添えられた石の広場や、西洋風の山小屋を模した時計搭のある四阿(あづまや)、藤棚のあるテラスなどがあり、変化に富んだ景観となっています。テラスの先には石組みの池があり、神田上水取り入れ口に使用されていた大洗堰を復原しています。斜面地には浮き橋状の遊歩道があり、斜面の樹木をいためないようになっています。深い樹間をつづら折に登ると最上部につながり、早稲田方面を見渡せるようになっています。hpより。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京都庁職員食堂でランチを楽しんでみた。カツカレー等なかなか豊富。

...護国寺・おがわ」でのんびりとしたランチ。 ...魚がし日本一」。 ...... ... 中年夫婦の外食 2015/...
中年夫婦の外食 2015/08/11 06:58:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする