このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
20150921 東京南・碑
東京都渋谷区渋谷
豊栄稲荷神社
金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)は、東京都渋谷区渋谷にある八幡宮である。
社伝によれば1092年(寛治6年)現在の渋谷の地に渋谷城を築き、渋谷氏の祖となった河崎基家(渋谷重家)によって創建されたとされる。江戸時代には徳川将軍家の信仰を得、特に3代将軍徳川家光の乳母春日局は神門、社殿を造営したとされる。なお、江戸時代末期まではこの神社に隣接する東福寺(天台宗)が別当寺であった。当初は渋谷八幡と称していた。社名にある「金王」は、重家の嫡男常光がこの神社に祈願して金剛夜叉明王の化身として生まれたことにより金王丸と称したことによるとされる。
稲荷神社は道路を隔てて隣接するが、元は渋谷駅近くにあって渋谷氏によって創建されたと伝えられ、1961年(昭和36年)現在地に移されたものである。
新宿での仕事終わり、遅いがちょい飲み。新宿「テング酒場」で一人焼き鳥+ピザ。
ratuko00.exblog.jp
-
池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」
...渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。...池袋での安酒店「大都会」でちょいのみセット500円。ビール+マグロ物。...渋谷の店に偶然入ったときからイメージが一転した。 今... 中年夫婦の外食 2015/1...中年夫婦の外食 2016/02/25 06:15:00ratuko00.exblog.jp -
大宮で仕事(会議)、夕飯過ぎ、おなかがすいたので「松屋でカレー」を食べてみた。
...渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。...大宮駅から少し外れた路地にランチの良い鮨屋を発見した。鮨ダイニング鮮助、1.5... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/02/23 06:57:00ratuko00.exblog.jp -
大宮での仕事、ランチではあるが時間がない。楽釜で、エビ天祭り「海老天丼+かけうどん」
...渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。...大宮駅から少し外れた路地にランチの良い鮨屋を発見した。鮨ダイニング鮮助、1.5... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/02/18 06:43:00ratuko00.exblog.jp -
池袋でちょい飲み②。東池袋方面の庶民的な店「東京(九州)一」で試し飲み。
...渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。...池袋での安酒店「大都会」でちょいのみセット500円。ビール+マグロ物。...渋谷の店に偶然入ったときからイメージが一転した。 今... 中年夫婦の外食 2015/1...中年夫婦の外食 2016/02/09 06:34:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒③、私の出身地・東北の雰囲気が味わえる「沙門」、山形の田舎料理を楽しむ。
...渋谷駅側)にあった、「沙門」という店に決めた。何か非常に気のよさそうなおばさんが、常連客のような方と気さくに話している姿が、外から垣間見られたのが理由である。 座席は6席程度と非常にコンパクトな店舗。2階は倉庫として使っているようである。我...中年夫婦の外食 2016/02/06 08:14:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。
...渋谷ではしご酒①、山家で本番前の、調子を整える。ちょい飲み。...渋谷ではしご酒をしてみようというにらなった。基本は渋谷ののんべい横町の散策。その前に多少時間があったので、朝から飲める店「山家」で調子を整えることらなった。奥さんなどとも何と...中年夫婦の外食 2016/02/05 07:19:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒①、山家で本番前の、調子を整える。ちょい飲み。
...渋谷ではしご酒をしてみようというにらなった。基本は渋谷ののんべい横町の散策。その前に多少時間があったので、朝から飲める店「山家」で調子を整えることらなった。奥さんなどとも何とか行った店。気楽に入れる店なのでのんびりできる。 2店舗が隣接する...中年夫婦の外食 2016/02/04 06:39:00ratuko00.exblog.jp -
今日は熊谷カルチャーの散策②。ランチは、東京プリンスホテル。ビュフェランチ。
...渋谷~東京へ東京をうろうろ。最後に行き着いたのが、東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでいってみた。当然、このあたりで夕刻。東京駅の新しい町「北町(ビルの中の北口方面)」へいってみた。無理矢理2階建てに... ...中年夫婦の外食 2016/01/06 02:13:00ratuko00.exblog.jp -
今日は熊谷カルチャーの散策①。虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。
...渋谷~東京へ東京をうろうろ。最後に行き着いたのが、東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでいってみた。当然、このあたりで夕刻。東京駅の新しい町「北町(ビルの中の北口方面)」へいってみた。無理矢理2階建てに... ...中年夫婦の外食 2016/01/06 02:05:00ratuko00.exblog.jp -
久々の外食、栗橋まで足を伸ばし、栗橋宿。500円(ワンコイン)定食、とんかつ定食。なかなかのものでした。
...渋谷のテング(天狗)酒場は非常にモダンな雰囲気。居抜きだろうか、最近の傾向なのだろうか。 ...古河・上尾カルチャー大宮駅から少し外れた路地にランチの良い鮨屋を発見した。鮨ダイニング鮮助、1.5...中年夫婦の外食 2015/12/05 06:10:00ratuko00.exblog.jp