中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部南 321」 赤坂サカス

2017-11-20 06:20:36 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170224 東京南
東京都港区赤坂
        赤坂サカス
 赤坂サカス(あかさかサカス、akasaka Sacas)は、東京都港区赤坂5丁目に所在する再開発複合施設である。赤坂サカスの「サカス」は、桜を咲かすという意味であると同時に、赤坂にたくさんある坂=坂s=「サカス」の意味もある。また「赤坂サカス」のローマ字表記「akasaka Sacas」を後ろから読むと「SACA・SAKA・SAKA」=「坂・坂・坂」となる。
計画当初は「TBS赤坂5丁目再開発計画」と呼ばれていたもので、1994年(平成6年)に東京放送(現:東京放送ホールディングス)がTBS放送センターへ本社演奏所が移転した後の旧社屋跡地(2003年まで赤坂メディアビルとして使用)の再開発を目的に、土地所有者である東京放送とディベロッパーである三井不動産によって行われた計画である。2008年(平成20年)3月20日にグランドオープンした。一時閉館していた赤坂BLITZや、赤坂ACTシアターも全面リニューアルオープンした。    

 

 

 

浅草・越後屋で「鯛めし」を食べてみた。当然おいしい海鮮も賞味。

...赤坂「都つ井」で名物洋食ランチ。雰囲気の良い場所での食事は楽しい。...浅草を楽しむたび(42) 一人2次会... 中年夫婦の外食 2017/10/1...
中年夫婦の外食 2017/11/13 09:26:13

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする