私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
20221102 京都30 史跡
京都府京都市東山区清水 京都定期観光バス
清水寺⑧ 放生池
京都市東山区清水にある北法相宗の大本山の寺院。山号は音羽山。本尊は十一面千手観世音菩薩。正式には音羽山清水寺(おんわさんきよみずでら)と号する。もとは法相宗に属していたが、現在は独立して北法相宗を名乗る。西国三十三所第16番札所。洛陽三十三所観音霊場第10から14番札所。
境内(敷地面積)は約13万平方メートル
放生池は捕えた魚を放してやる池で、殺生を戒める放生会の舞台でもある。各寺院にあり、有名なものは紅葉が美しい永観堂や猿沢の池と呼ばれる興福寺の放生池などがある。清水寺の放生池は西門と三重塔の下にあり、写真を撮影すると三重塔が池の背景として美しい。紅葉の時期に訪ねたが、池と塔の朱塗に紅葉に映えるいい絵だった。『ウィキペディア(Wikipedia)』
散策 「京都-69」 清水寺⑦ 三重塔
散策 「京都-68」 清水寺⑤ 仁王門
散策 「京都-67」 清水寺④ 真福寺大日堂
散策 「京都-66」 清水寺② 産寧坂(三年坂)
散策 「京都-65」 清水寺① 松原通②
散策 「京都-64」 清水寺① 松原通①
散策 「京都-63」 南禅寺福地町界隈
散策 「京都-62」 南禅寺③
散策 「京都-37」 南禅寺②
散策 「京都-36」 南禅寺①
散策 「京都-35」 ねじりまんぽ
散策 「京都-34」 京都市役所
散策 「京都-33」 麩屋町近辺
散策 「京都-32」 麩屋町近辺 たいげん
散策 「京都-31」 ホテルリソルトリニティ京都
散策 「京都-30」 京都 白山神社
散策 「京都-29」 京都駅 京都駅ビル
散策 「京都-28」 京都駅 新幹線駅中
「2012 京の夏の旅「京の建築・庭園美」27箇所」