このブログは 「私の花散策」の続編です。
20151113 東京北東・紅葉・山茶花
東京都台東区今戸町
今戸神社
(元今戸八幡宮)
今戸神社(いまどじんじゃ)は、東京都台東区今戸一丁目にある神社である。祭神として、応神天皇・伊弉諾尊・伊弉冉尊・福禄寿を祀っている。
今戸神社は、康平6年(1063年)源頼義・義家親子が奥州討伐の折、京都の石清水八幡宮を当地に勧進し、祈願したのが始まりであるといわれている。また永保元年(1081年)にも清原武衡・家衡討伐の際に当地を通り、戦勝祈願をしたといわれている。大正12年(1923年)9月1日の関東大震災や太平洋戦争の際、米軍の爆撃機B-29が昭和20年(1945年)3月10日に焼夷弾を投下したり(東京大空襲)など数々の戦乱や火災に見舞われたが、その都度再建され、現在の社殿は1971年(昭和46年)に再建されたものである。1937年(昭和12年)には隣接していた白山神社を合祀し、今戸八幡と呼ばれていた当神社が現在の今戸神社と呼ばれるようになった。また現在では浅草七福神のひとつ福禄寿も祀っている。
「老舗の旅」、今日は浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。
...浅草麦とろへ。予約は3900円程度の物からしか受けないので、それを依頼。個室も確保してくれるという。しかし、支払いは税金・サービス料が含まれ、4600円程度になる。どうしてこんな事になるのがわからないが、システムなので文句を言ってもしょうが...
中年夫婦の外食 2016/05/18 05:50:00
ratuko00.exblog.jp
-
散策の帰路に浜松町、改札出口「本場さぬきうどん 親父の製麺所 浜松町店」で、駅のみセット+追加麦酒
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 2016/... 中年夫婦の...中年夫婦の外食 2016/05/17 04:51:00ratuko00.exblog.jp -
明治神宮レストラン「よよぎ」(自由食) 第32回新宿駅南口から代々木・渋谷のたび
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00 ...中年夫婦の外食 2016/05/15 05:20:00ratuko00.exblog.jp -
iNCONTRO Osteria&Grill 「1500円ハーフビュフェ」 (ホテルグランパシフィック LE DAIBA)
...浅草)方面に変更をさせられた。とにかく、眺めはいつでも可能。乗船する。 ちょうど良い大きさの船に、13人乗船。気の合う人々が集う。4卓に分散。交渉した結果、「鍋」もつけてくれると... 中年夫婦の外食...中年夫婦の外食 2016/05/02 00:15:00ratuko00.exblog.jp -
高槻でどういう訳か讃岐うどん、なかなかおいしい。「ぶっかけ」「おろし」うどん。金比羅製麺 高槻大塚店。
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...大阪焼... 中年夫婦の外食 2015/06/26 12:01:00 ...中年夫婦の外食 2016/04/26 06:34:00ratuko00.exblog.jp -
第4回 和食・老舗 食事 下町で老舗のミニ階席料理+向島団子屋巡り「希望者」
...浅草むぎとろ」の本領であるとろろ懐石や、漢方食材をむぎとろ風にアレンジした薬膳御膳など、さまざまな創意工夫でお客様をおもてなしします。四季折々のさまざまな美味をお楽しみください。 浅草-吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビー...中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00ratuko00.exblog.jp -
帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...浜松町・貿易センタービル地下街の庶民は居酒屋「キッチンナイス」で、晩酌セット+生ビール1300円。...浅草麦とろでのんびり食事。でも食べたのはおもしろいセレクト。...浜松...中年夫婦の外食 2016/03/27 04:17:00ratuko00.exblog.jp -
大宮で帰り際、電車が事故で停車、時間調整② 「なごみ」
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...浅草。昼食は「釜飯・春」。...大宮での仕事。納めは「なごみでちょいのみ」。大阪焼... ...中年夫婦の外食 2016/03/20 06:03:00ratuko00.exblog.jp -
上野で珍しいセット。何年ぶりだろう「ケーキセット」。ハードロックカフェ上野駅店。
...浅草橋は賑やかな町。東京でもひな人形の問屋もある場所。その裏路地を散策しながら、路地を散策しましょう。山手線のすぐ外では、職人町も展開し、生活が営な... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/03/02 05:51:00ratuko00.exblog.jp -
第29回北千住から隅田川を楽しむ旅 さかなや市場食堂(北千住)
...浅草の路地を巡りながら別な角度で浅草・向島散策! 「レストランカタヤマ」...北千住駅・浅草駅)「下町の名物ステーキを楽しみました」「備考」①食事は各自注文900(オムライス等)~3000円(ステーキ)程度②植物園入園料250円(65歳以上...中年夫婦の外食 2016/02/16 06:11:00ratuko00.exblog.jp -
香季庵日本橋 和食料理店での昼食(幕の内弁当)2000円
...浅草橋・秋葉原,湯島天神・上野に至るたび平成28年2月9日(火) 集合:JR神田駅南口出口10時 問屋街がひしめく浅草橋は賑やかな町。東京でもひな人形の問屋もある場所。その裏路地を散策しながら、路地を散策しましょう。山手線のすぐ外では、...中年夫婦の外食 2016/02/15 06:26:00ratuko00.exblog.jp