このブログは 「私の花散策」の続編です。
20151113 東京北東・仁王像・(寒)桜
東京都台東区今戸町
慶養(禪)寺
曹洞宗寺院の慶養寺は霊亀山と号します。慶養寺は、龍門寺十二世良寮和尚(承応2年 1653寂)が開山となり、寛永2年(1625)浅草蔵前に創建、その後当地へ移転したといいます。
慶養寺は、龍門寺十二世良寮和尚(承応2年 1653寂)が開山となり、寛永2年(1625)浅草蔵前に創建、その後当地へ移転したといいます。
境内には初代と7代目の林家正蔵、林家三平などの墓もあります。
浅草駅から徒歩20分程度、台東区今戸1丁目の曹洞宗寺院です。門にかかる札には、慶養(禪)寺となっている。
浅草(それも吾妻橋)で偶然見つけた立ち飲み(角打ち)、「YOMO(酒屋)」
...浅草まで帰ろうと思い吾妻橋まで来ると、酒屋がある。その前に、立ち飲みの看板。中を見ると雑然とした店内、とても角打ちの雰囲気がない。聞けば、現在スペースを除けているという。立ち飲みOKというので入ってみれば、簡単な机を作ってくれた。 当然、ビ...
中年夫婦の外食 2016/06/15 07:03:00
ratuko00.exblog.jp
-
今日はカルチャーで両国を案内。昼はちゃんこ鍋。珍しく江戸沢でちゃんこ鍋を賞味。
...浅草橋」浅草見附跡の石碑と浅草御門-篠塚稲荷-銀杏岡八幡神社-柳原土手(柳原堤)跡・柳原通り-袋物参考館(プリンセス・トラヤ)- 弁天湯 -秋葉原散策-秋葉原駅庶民の町で庶民の味を楽しみましょ... ...中年夫婦の外食 2016/06/14 05:22:00ratuko00.exblog.jp -
洋食「ぱいち(浅草)」テレビで良く紹介される「ビーフシチュー2200円」等を堪能 埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
...浅草の老舗の 味を楽しむ「船旅と散策」 6月10日(金) 10時30分 浜松町駅北口「改札出口」集合 15時30分 浅草歩いた事のある隅田川を「橋を渡りながら散策」しましょう。春の息吹が多少感じられるかもしれません。浜松町で集...中年夫婦の外食 2016/06/14 05:16:00ratuko00.exblog.jp -
日曜日の仕事、遅くなり。ちょいのみをしたいがなごみ閉店、「いづみや本店」に行ってみた。
...浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。...大宮で帰り際、電車が事故で停車、時間調整② 「なごみ」...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...なごみ」。今日は多少おなかが空いていた...中年夫婦の外食 2016/06/13 05:48:00ratuko00.exblog.jp -
やっと入れた北千住の予約困難店、湯葉料理「宇豆基野(うずきの)本店」。なかなかたのしいコース。
...浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。...北千住から隅田川を楽しむ旅 さかなや市場食堂(北千住) ...浅草の路地を巡りながら別な角度で浅草・向島散策! 「レ...中年夫婦の外食 2016/06/12 05:53:00ratuko00.exblog.jp -
新宿ではしご酒。ビール99円に心が動き入店。新宿 西口 九州 博多 もつ鍋 焼き鳥、九州黒太鼓 新宿
...浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。...新宿駅南口から代々木・渋谷のたび...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/06/06 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
昼も時間がない。西新宿の路地で「東京麺通団(うどん店)」
...浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。...新宿駅南口から代々木・渋谷のたび...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/06/04 04:49:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で早朝から仕事、南口の街道沿いに小さなそばや「さ竹」。朝定食(ミニカレーセット)を食べてみた。
...浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。...新宿駅南口から代々木・渋谷のたび...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/06/03 05:26:00ratuko00.exblog.jp -
「老舗の旅」、今日は浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。
...浅草麦とろへ。予約は3900円程度の物からしか受けないので、それを依頼。個室も確保してくれるという。しかし、支払いは税金・サービス料が含まれ、4600円程度になる。どうしてこんな事になるのがわからないが、システムなので文句を言ってもしょうが...中年夫婦の外食 2016/05/18 05:50:00ratuko00.exblog.jp -
散策の帰路に浜松町、改札出口「本場さぬきうどん 親父の製麺所 浜松町店」で、駅のみセット+追加麦酒
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 2016/... 中年夫婦の...中年夫婦の外食 2016/05/17 04:51:00ratuko00.exblog.jp -
明治神宮レストラン「よよぎ」(自由食) 第32回新宿駅南口から代々木・渋谷のたび
...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。... 中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00 ...中年夫婦の外食 2016/05/15 05:20:00ratuko00.exblog.jp