このブログは 「私の花散策」の続編です。
20151113 東京北東・碑・(寒)桜
東京都墨田区向島
隅田公園・野口雨情の碑
関東大震災の後、火除け地の設置が見直されるようになり、昭和6(1931)年に名勝史跡である墨堤を復興整備するために設置されました。隅田川の両岸にまたがっており、春は花見、夏は花火見物客で賑わいます。
「赤い靴」「七つの子」などで知られる童謡・民謡作家の野口雨情が、昭和8(1933)年にこの地を訪れた際に作った詩「都鳥さへ 夜長のころは 水に歌書く 夢を見る」を刻んだ碑です。
幸田露伴が暮らした向島はほかにも多くの文人が暮らし、愛した街です。その足跡を辿りながらの散策コースです。この時期には、寒桜も咲き始めていました。向かいには言問団子が待ち構えています。
齋藤おじさんと行く居酒屋。201606① 送海鮮呑舟之魚(どんしゅうのうお)飲み放題込み5000円
...向島団子屋巡り「希望者」...人形町を巡るたび「玉ひで」 読売カルチャー「老舗巡り②」。新宿散策と「天兼」。今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたち...
中年夫婦の外食 2016/06/19 06:30:00
ratuko00.exblog.jp
-
浅草(それも吾妻橋)で偶然見つけた立ち飲み(角打ち)、「YOMO(酒屋)」
...向島団子屋巡り「希望者」...吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)-牛島神社-「団子屋巡り①長命桜餅②言問団子③志満ん草団子④吉備子屋など」麦とろ 薬...中年夫婦の外食 2016/06/15 07:03:00ratuko00.exblog.jp -
洋食「ぱいち(浅草)」テレビで良く紹介される「ビーフシチュー2200円」等を堪能 埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
...向島散策! 「レ... 中年夫婦の外食 2016/06/12 05:53:00 ...中年夫婦の外食 2016/06/14 05:16:00ratuko00.exblog.jp -
やっと入れた北千住の予約困難店、湯葉料理「宇豆基野(うずきの)本店」。なかなかたのしいコース。
...向島散策! 「レストランカタヤマ」...北千住駅・浅草駅)「下町の名物ステーキを楽しみました... 中年夫婦の外食 2016/05/18 05:50:0...中年夫婦の外食 2016/06/12 05:53:00ratuko00.exblog.jp -
「老舗の旅」、今日は浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。
...向島団子屋巡り「希望者」...浅草むぎとろ」の本領であるとろろ懐石や、漢方食材をむぎとろ風にアレンジした薬膳御膳など、さまざまな創意工夫でお客様をおもてなしします。四季折々のさまざまな美味をお楽しみください。 浅草-吾妻橋-隅田川公園-(...中年夫婦の外食 2016/05/18 05:50:00ratuko00.exblog.jp -
散策の帰路に浜松町、改札出口「本場さぬきうどん 親父の製麺所 浜松町店」で、駅のみセット+追加麦酒
...向島団子屋巡り「希望者」...浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...浜松町・貿易センタービル地下街の庶民は居酒屋「キッチンナイス」で、晩酌セット+生ビール...中年夫婦の外食 2016/05/17 04:51:00ratuko00.exblog.jp -
明治神宮レストラン「よよぎ」(自由食) 第32回新宿駅南口から代々木・渋谷のたび
...向島団子屋巡り「希望者」...新宿散策と「天兼」。今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。...浅草から上野までを散策。昼はカ...中年夫婦の外食 2016/05/15 05:20:00ratuko00.exblog.jp -
高槻でどういう訳か讃岐うどん、なかなかおいしい。「ぶっかけ」「おろし」うどん。金比羅製麺 高槻大塚店。
...向島団子屋巡り「希望者」...大阪焼... ... 中年夫婦の外食 2016/03/20 06:03:00 ...中年夫婦の外食 2016/04/26 06:34:00ratuko00.exblog.jp -
第4回 和食・老舗 食事 下町で老舗のミニ階席料理+向島団子屋巡り「希望者」
...向島団子屋巡り「希望者」4月22日(金) 11時30分 雷門集合老舗「浅草むぎとろ」の本領であるとろろ懐石や、漢方食材をむぎとろ風にアレンジした薬膳御膳など、さまざまな創意工夫でお客様をおもてなしします。四季折々のさまざまな美味をお楽しみく...中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00ratuko00.exblog.jp -
第29回北千住から隅田川を楽しむ旅 さかなや市場食堂(北千住)
...向島散策! 「レストランカタヤマ」...北千住駅・浅草駅)「下町の名物ステーキを楽しみました」「備考」①食事は各自注文900(オムライス等)~3000円(ステーキ)程度②植物園入園料250円(65歳以上120円)等 麦とろ本店 「薬膳御...中年夫婦の外食 2016/02/16 06:11:00ratuko00.exblog.jp -
熊谷カルチャーまの依頼で、浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。
...向島散策「レストランカタヤマ」...浅草から向島で団子屋を巡りながら、北上。セイコー博物館を見学したあと、やはりおなかがすき昼食タイム。今回同行した方が、この界隈に非常に詳しい人がおり、カタヤマと交渉、14名ばかりの人数を無事まとまった形で...中年夫婦の外食 2015/12/19 06:52:00ratuko00.exblog.jp