私の情報は、facebook twitter. を確認ください。居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。
散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp
居酒屋は 中年夫婦の外食 総集編 中華街は、中華街の魅力をご覧ください
フランス料理 FURUKAWAYA 。
第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。
セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①
王子は意外といろいろ名飲食店がある。和食の非常に古を感じる店やイタリアンなど小さな店も多くある。京は、ある程度食事も楽しみにしている方々が多い散策。ややお金がかかっても良さそうなので、王子で評判の高いフレンチを予約してみた。私もだいぶ前に利用した記憶のある店舗。2階にあるので一見の客はなかなか入れない場所にある。
とは言っても駅から2から3分程度の場所、石神井川(親水公園)に隣接している。14人の予約だったが、貸し切りにしてくれていた。定員は22人となっていたがありがたい対応である。通常だと窓際(飛鳥山が眺められる)にテーブルがセッテングされているが、この日はパーティ会場のように中央にまとめられていた。
多少、歩いた後なので丁度良い休憩。それぞれ空いている席に座り、落ち着く。私も含め、数名アルコール(ビール・ワイン)をたしなむが、後はソフトドリンク・水で食事をすることに。
今日は平日限定コースとなっている「ヴァンコース」、①季節のオー・ド・ブル②本日のお魚料理か本日のお肉料理③デザート・コーヒーまたは紅茶の簡易コース。2300円。消費税も含まれているのがありがたい。考えてみれば丁度良い大きさ。それぞれの会話も確認できる。
「オードブル」は、パテのような物が中央に置かれたもの。酢漬けにされた野菜が盛られていた。和のテイストがイカされているのだろうか、大根・椎茸・蓮根などが盛り込まれていた。パテはレバーだろうか結構濃厚、野菜と合わせて食べると丁度良いものだった。
テーブルには、パンに合わせた3種の物が用意されていた。①バター②塩胡椒③オリーブオイル+ワインビネガー。これはおもしろい。パンにいろいろつけて食べる事ができるようである。パンは、大麦のパン。軽く暖められて提供された。なかなかおいしい物だった。
メインの、魚は「鱸」。肉は「チキン」ともにロースト仕上げとなっていた。この人数の準備も注文を受けてから進めてくれる。ありがたい。最近、この程度の人数だとたいした料理でもないのに事前に決めてくれという店も多いが、調理人の機転(裁量)も高いのであろう。
私は、チキンを選択したが、焦げ目が丁度良い具合につけられた物。柔らかく・ジューシーな仕上がりとなっていた。魚も優しい仕上げだったらしく、食べた方々は満足していた。季節の野菜が彩り良く、添えられ、おいしいソースで仕上げられてるのも好感度だった。
デザートは、2種。この店の得意デザート。ゴボウのロールケーキとブルーベリーのケーキ。少量ではあるが、それぞれ、ゴボウ・ブルーベリーの味が引き出されていた。コーヒー・紅茶が選択できるが、いずれもある程度の量のもの。十分のんびりすることができました。サービスの方の適切な行動が印象的な店でした。
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06464149.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06464149.jpg)
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06464764.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06464764.jpg)
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06465471.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06465471.jpg)
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06465990.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06465990.jpg)
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06470552.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06470552.jpg)
![フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①_b0142232_06471124.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/19/32/b0142232_06471124.jpg)