
こんばんは。
本日の京都は所々で薄い雲が出ていましたが
比較的穏やかな晴れ模様でした。
私はじっとしての仕事で解りませんでしたが
結構暑かったとの噂でした♪
さて。
ここ数日、毎日ほぼ同じような仕事のため
ちょっぴり飽きがきている宗流です。
今回はHPの新しい商品紹介のため、
写真を撮っては画像処理をする作業が続いています。
仕事で写真を撮る、と言えば少し聞こえがいいのですが、
宗流はまだまだ弱小サイトのため、社内には
小洒落た設備などあるはずがありません…。
段ボールの台の上に、白い生地をはったパネルを
置いて、蛍光灯の下での撮影です。
画像加工ソフトがなければ、とてもお見せできません。
そして、仕事場の2Fで撮影しているのですが
エアコンなんて気の利いたものはありません。
真夏は、暑さで死線をさまよう覚悟での撮影です!
宗流、去年の夏などは半裸に近い恰好でした♪
でも…下手なりに頑張ってはいるんですよ~!
ちなみに…宗流はこの仕事に半分因縁めいたものを感じてます。
実は宗流の亡くなった父親はカメラマンでした。
ですが…!
子供の頃の宗流はカメラにも写真にも全く興味なく、
日々のんびりと、かつ元気に過ごしていました。
そんなこんなで、カメラマンの娘は全く関係ない仕事に
一度は就いたのですが、何の因果か時を経て
父親と同じような仕事をしてます。
今思うと、もっとよく見ておけばよかったと、
ちょっぴり後悔したりしています。
好きこそものの上手なれ、とはよく言ったものです。
基本的に写真やカメラが大好きで、よく撮影される方の
ブログなどをみると、ほれぼれしますね!
宗流のカメラマンのDNAは、どうもまだ眠っているようです…。
「本日の cafe BGM ♪」
本日の♪は中島美嘉の「FOCUS」です。
写真を撮るにはなくてはならないものですが…
いま一つ使いこなせていない宗流です(泣)
FOCUS song by 中島美嘉
次々現れ 走り抜けてく
また走り出す
視界が広がる
見えなかったものが見えた
呼吸が乱れ 走り抜けてく
また走り出す
気づけば追い越すものがなくなってた
嘘さえも僕の目は容易く見抜けるんだ
だから君と出会った時迷わなかった
君が笑顔を忘れたら
僕がかわりに映し出すいつでも
鮮やかな日々を
抱きしめるより先に今
ただ見つめて痛いほどに輝く
my focus is on you …
どちらかといえば…リアルなカメラで時をつかむより
心のカメラに残しておく方が好きな宗流です。
なんてね、ちょっとした言い訳です。
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp
本日の京都は所々で薄い雲が出ていましたが
比較的穏やかな晴れ模様でした。
私はじっとしての仕事で解りませんでしたが
結構暑かったとの噂でした♪
さて。
ここ数日、毎日ほぼ同じような仕事のため
ちょっぴり飽きがきている宗流です。
今回はHPの新しい商品紹介のため、
写真を撮っては画像処理をする作業が続いています。
仕事で写真を撮る、と言えば少し聞こえがいいのですが、
宗流はまだまだ弱小サイトのため、社内には
小洒落た設備などあるはずがありません…。
段ボールの台の上に、白い生地をはったパネルを
置いて、蛍光灯の下での撮影です。
画像加工ソフトがなければ、とてもお見せできません。
そして、仕事場の2Fで撮影しているのですが
エアコンなんて気の利いたものはありません。
真夏は、暑さで死線をさまよう覚悟での撮影です!
宗流、去年の夏などは半裸に近い恰好でした♪
でも…下手なりに頑張ってはいるんですよ~!
ちなみに…宗流はこの仕事に半分因縁めいたものを感じてます。
実は宗流の亡くなった父親はカメラマンでした。
ですが…!
子供の頃の宗流はカメラにも写真にも全く興味なく、
日々のんびりと、かつ元気に過ごしていました。
そんなこんなで、カメラマンの娘は全く関係ない仕事に
一度は就いたのですが、何の因果か時を経て
父親と同じような仕事をしてます。
今思うと、もっとよく見ておけばよかったと、
ちょっぴり後悔したりしています。
好きこそものの上手なれ、とはよく言ったものです。
基本的に写真やカメラが大好きで、よく撮影される方の
ブログなどをみると、ほれぼれしますね!
宗流のカメラマンのDNAは、どうもまだ眠っているようです…。
「本日の cafe BGM ♪」
本日の♪は中島美嘉の「FOCUS」です。
写真を撮るにはなくてはならないものですが…
いま一つ使いこなせていない宗流です(泣)
FOCUS song by 中島美嘉
次々現れ 走り抜けてく
また走り出す
視界が広がる
見えなかったものが見えた
呼吸が乱れ 走り抜けてく
また走り出す
気づけば追い越すものがなくなってた
嘘さえも僕の目は容易く見抜けるんだ
だから君と出会った時迷わなかった
君が笑顔を忘れたら
僕がかわりに映し出すいつでも
鮮やかな日々を
抱きしめるより先に今
ただ見つめて痛いほどに輝く
my focus is on you …
どちらかといえば…リアルなカメラで時をつかむより
心のカメラに残しておく方が好きな宗流です。
なんてね、ちょっとした言い訳です。
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp
いつもありがとう。。
お父さまがカメラマンなんて
素敵ですねぇ。芸術的センスの良さは
お父さまのDNAを引き継がれたと
思います^^
宗流さんの半裸に近い格好見てみたい
ようなぁ(笑)近くのビルから覗かれ
ないように気をつけてくださいね・・
私の写真はいつもデジカメ君に任せて
います(えらそうに)私は芸術的な
DNAはないようです(親をうらむ)^^
「with more smiles」ですね。
笑顔でがんばろう~~
ありがとう^^
宗流チャンの文章でそれを教わったわ。
それはお仕事を愛してるからこそできるんやなあ、、、
仕事関係の品に愛情がこもってるからがんばってとりたいって思うんだわ。
いろんな意味でわたし反省したわ。
おしえてくれてありがとう。
こちらこそいつもありがとうございます。
今朝もいいお目覚めでしたか~!
DNA…残念ながら…芸術関係のものはほぼ弟に
回ったのかも(泣)美大で絵を描いてました。
おそらく受け継いだDNAは、短気な所と感激屋の
所くらいですかね♪
半裸!(笑)いまのところ大丈夫みたいですよ♪
何しろ古い町屋の一角(住宅街)なので、周り
は普通のお家しかないのです♪
最近のデジカメ君はホントに優秀です。
宗流もいつもかなり助けられています。
そしてPCがなければ撃沈しそうです(泣)
写真は趣味の域で楽しむのが一番ですね♪
(↑これも自分への言い訳だったりします)
では、今日も笑顔いっぱいの一日になります
ように♪
おはようございます、たーぼのははさん♪
いつもありがとうございます!
写真ってホントに難しいですね(泣)
でも、可愛い子供さんを撮影されたり、大事な
ペットのお写真って「愛情」が溢れてます。
そういう気持ちで写真を撮れると、いいものが
撮れるんでしょうね♪
ははさんも、たーぼくんのお写真はいつまでも
たくさん撮ってあげて下さいね~!
宗流も自分のところの商品は大好きです♪
少しでもいいお顔で映してあげたい!と、
思っていますよ~!
ただ…気持は十分すぎるほどあるのですが、
技術が足りない宗流です(泣)
実はDNAで思い出しました。
これはムダ知識なので忘れてくださいね^^
実は若者の言葉でDNAとは
「だから、何なのよ、アンタ!」って意味だそうです。
いわゆるKY(空気が読めない)と同じことなんです。
ちなみに今はもう使われてないみたいですよ^^;
いつもありがとうございます。
DNA…いろんな言葉が次々に出てきますね。
でも、不思議とあまりいい意味の造語って
ないような気がする宗流です。。。
もう随分前の言葉ですが、MG5とかね。
おそらく、そのまま言うとキツイかな~、
みたいなところから生まれるんでしょうか。
でも、意味が分かると同じ事なんですけどね♪
流行りの造語もそれはそれで楽しみたいですが
やはりそれもきれいな日本語を使えてこそ!
美しい日本語の響きは大切にしていきたいなぁと、思う宗流です♪
すでに普通の人以上のものを求めている証拠だと思う。
本人が気付いていないDNAは
「センス」って顔でもう歩き始めているから。^^
私が宗流さんとお友達になれたのも
ブログやHPが素敵だなぁと思ったことがきっかけですもん。
お父さんは弟さんだけじゃなく
宗流さんの心の中にもDNAをしっかり残してる。
ね!
とても嬉しいコメントありがとうございました!
何でもそうですが、なかなか満足のいくもの
って手に入らないものですね…。
でも、だからこそ人は努力したり、希望を持つ
楽しみがあるのかもしれませんね!
ちょっとカッコよすぎなセリフでしょうか♪
私の父親もたぶん…努力せよ!と、言いたくて
ちょっと目覚めの遅いDNAを残したのかも!
私もcani2さんと仲良くなれて良かった♪
明日も頑張れる嬉しい言葉をありがとうございました!